2014/07/24 07:59
事務局岩本です。 たくさんのご支援いただきありがとうございます。 今回は、石見神楽の楽しみ方の1辺をご紹介。 石見神楽の夜明け舞では、一晩で十数演目が上演(奉納)され、その最後から2〜3番目あたり、朝方3時頃に「黒塚」という演目が舞われます。 この演目は那須野ヶ原の悪狐が剛力(修行丁稚)を追いかけ会場にまで乱入して大暴れする演目で、この演目を観てから帰る人も多い、石見人気質に合ったとっても人気の高い神楽です。 その上演の中で必ずといっていいほど、子どもが狐にさらわれます。当然子どもは大泣き。親や観客は大喜び。石見神楽で育った子ども達はみんな通る道なのです。 今年もこの光景を、そして狐にさらわれる体験を子ども達にさせてあげたいなと思います。 引き続き皆様のご支援宜しくお願い致します。