Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCH

Check our Terms and Privacy Policy.

沖縄の自然でつながる。ママの一歩を応援するコミュニティカフェを作りたい

Uターン・Iターン移住者の子育て中のママのために、沖縄の緑豊かな大空と大地の中で創造性を育む『地域コミュニティ』を創ります。

現在の支援総額

809,000

101%

目標金額は800,000円

支援者数

66

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2015/04/06に募集を開始し、 66人の支援により 809,000円の資金を集め、 2015/06/04に募集を終了しました

沖縄の自然でつながる。ママの一歩を応援するコミュニティカフェを作りたい

現在の支援総額

809,000

101%達成

終了

目標金額800,000

支援者数66

このプロジェクトは、2015/04/06に募集を開始し、 66人の支援により 809,000円の資金を集め、 2015/06/04に募集を終了しました

Uターン・Iターン移住者の子育て中のママのために、沖縄の緑豊かな大空と大地の中で創造性を育む『地域コミュニティ』を創ります。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

FAAVO那覇を応援してくれた皆さま、おはようございます 引換券おまたせしております~! 本日から、 1万2千円の引換券(沖縄県産完熟マンゴー2玉 ) 3万円の引換券(沖縄の島野菜や、果物詰め合わせセット) 5万円の引換券(沖縄の島野菜や、果物詰め合わせセット※年2回) を順次発送させていただきます。 食べごろがおいしい旬の島野菜や、果物です その他の引換券につきましては、準備ができ次第ご案内致します。 今、しばらくお待ちくださいませ 現在のDIY進捗 引き続き内装DIYがんばっていますよ~! 思ったより色々ハプニングがありますが、だいぶ、手際がよくなってきました!笑 木材の種類、塗料の種類、下処理など、調べまくって聞きまくって少しずつわかってきました。 毎日頭の中は、内装のシュミレーションばかりしています!笑 子供たちも、お手伝いがんばっていますよ~! コーキングにも初挑戦! プレプレプレプレオープンに向けて、ほか、色々準備も進んできました 息子とおそろのworkエプロン!! 沖縄県産フルーツと、島やさいの酵素ジュース用の仕込みもOK! 今週も、がんばります


thumbnail

FAAVO那覇を応援してくれた皆さまへ! 大変おまたせしました~!! 皆さまのあたたかい応援があり、おかげさまで夢を形にする一歩を踏み出すことができました! 改めまして、本当に、ありがとうございます まだ、完成までは程遠いですが、ささやかではありますが、まずは、「はたけかふぇ。」1日限りプレオープンします!! DIYで、試行錯誤しながらじっくりゆっくり納得がいくよう、自分もみんなも楽しみながらつくっていきますので、引き続きあたたかく見守っていただければと思います 沖縄の自然でつながる。ママの一歩を応援するコミュニティカフェ「はたけかふぇ。」プレプレプレプレオープン 日時:8月9日(日)11:00―16:00 場所:八重瀬町仲座834-2 FAAVO那覇を応援してくれた皆さまには、「はたけかふぇ。」1drinkプレゼント!! まだまだ未完成の現場ですが、ドライブがてら、お子様とご一緒に、遊びにきてくださいね! 後ほど、個別にご案内させていただきます 現在の進捗 先日から、内装DIYスタートしました! やっぱ・・・初めてのことなので、思うようには進まなかったけど、うん!最初にしては、いいかんじ!!笑 before after これだけでも、めっちゃ嬉しい!!!!笑 こんな空間にしたい!って思い描いていたモノが少しずつ少しずつ形になってできあがっていくのが楽しみで仕方ありません! 自分でつくるって時間も手間も労力もかかって大変だけど、愛着がわくし、失敗してもやり直せるし、なんといっても達成感と充実感が感じられます。 それに、まわりには、相談できて色々アドバイスをくれて一緒につくって、動いてくれる仲間がいるのがとても心強い!!本当に感謝 来月のプレプレプレプレオープンまでには、どのくらい仕上がっているでしょうか・・・ みなさん、ぜひ楽しみにしていてください


thumbnail

応援いただいているみなさまさんこんにちは プロジェクト成立の翌日から少しずつですが、オープン準備に向けて奮闘中です。 THE自然!!少し油断すると、大変。まずは、草むしりや、片づけからはじめました。 あまりお金をかけずにできることは自分たちでやろうと決めていたので、早速家族でDIY!!とゆうか、父がせっせと、塀をつくってくれました!笑 感謝 いいかんじ 8月の「はたけかふぇ。」プレオープン目標を目指して現在、奮闘中です プレオープンの日程が決まりましたら、ご案内させていただきますね 先日は、引換券の"カラベジやちむん(芽吹き)ペアセット" の打ち合せで同じく八重瀬町にあるアカマシバル製陶所 さんへ! 引換券の"カラベジやちむん(芽吹き)ペアセット" の窯入れは7月とのこと!お届けは、8月頃を予定しています!お楽しみに! 陶芸家秋吉さんが、試作を何度も重ねた作品!! ちょうど、釜出ししたばかりのホヤッホヤッの素敵な作品たちをみることもできました~! 同じ八重瀬で頑張っているアカマシバル製陶所の秋吉さん&眞部さん!私も、八重瀬を盛り上げていけるよう頑張ります 皆さま引き続きよろしくお願いしますヽ(・∀・)ノ


thumbnail

応援いただいているみなさまさんこんにちは! 昨日の、ギリギリミラクルから一夜!いまだ興奮さめならぬ状態ですが・・・や~っと落ち着きましたヽ(´`)/笑 あらためまして、本当にありがとうございました!! このプロジェクトがスタートしてから、60日の間、いろいろな方とのご縁や出会いがあり、たくさんの方々の支えを頂きました。 プロジェクトの達成と共に、素敵なご縁や思いを頂けたことが、どれほどの価値があるか、今改めて感謝を噛み締めています。 あたたかいメッセージともに応援してくれた皆さま!いつも多大なる声援や全力投球で応援してくれるガールズスクエアの皆さま!そしてそして、プロジェクト進行に尽力していただいたFAAVOスタッフの皆さま!本当にありがとうございました おかげさまで、一歩踏み出すことができました。心より、感謝です いよいよ沖縄ガールズビレッジプロジェクト幕開けです!! 私の小さな一歩、大きく成長できるように見守っていただければと思います 実現を楽しみにしてくれているみなさまの思いに応えることができるよう、まずは、コミュニティカフェ「はたけかふぇ。」オープンを目指し頑張ります また、応援頂いたみなさまおひとりおひとりには、少し時間がかかりますが、メールでお礼をお伝えしたいと思っています。 ビレッジの進捗情報、リターン品に関しての、準備の状況や、発送時期のお知らせなど、こちらで定期的情報発信していきたいと思います! ここで、ご紹介! 「つなぐ、つくる、つたえる」をテーマに、コミュニティデザインにまつわる情報を発信するウェブメディア、「マチノコト」さんにて「沖縄ガールズビレッジ」のことをご紹介いただいています えぐちはるとさん、とても素敵な記事をありがとうございます ぜひ、読んでいただければ嬉しいです http://www.machinokoto.net/okinawa-girls-village/ これからも、どうぞよろしくお願いします


thumbnail

応援いただいたみなさま! 60日間の私の挑戦!! 無事に・・・無事に・・・無事に・・・無事に・・・おかげさまで目標金額80万円を達成いたしました(*´`*) や~っと、息ができました。苦笑 生きているって実感できています 家族と、大喜びしています! あたたかく見守ってくださり、励ましをいただいたり、一緒に、ミラクルを信じ応援してくれたり、たくさんたくさんの応援本当に本当にありがとうございました。 私の想いが伝わったこと、嬉しく思います! 応援いただいているみなさまには、何度も何度も救われました。まだまだ、私、頑張ろう!頑張れるって! 達成したことを、自分のことのように、喜んでくれて、もう、なんて伝えたらいいかわからないけど、みなさまには心の底から、感動をもらってます(T ^ T) ほんと、今、すっごく嬉しい幸せな気持ちでいっぱいです。 「FAAVO那覇」第一号案件で、期待と不安とプレッシャーでしたが、無事に乗り越え達成することができて、本当によかったです。 今、ようやく、スタート地点にたちました!長い長いスタート地点でした\(o)/!笑 これからが、本番!!応援していただいたみなさまの期待に、応えることができるよう、『沖縄ガールズビレッジ』プロジェクト精一杯しっかり頑張りたいと思います! これからも、引き続きあたたく見守っていただけたら嬉しいです!これからも、どうぞよろしくお願いします 沖縄ガールズビレッジ 岩渕裕子