2017/03/29 11:23

 

先日行われたFAAVOさんのイベント「FUN!FUN!FAAVO!」に参加させていただきました!

現在宮崎県で立ち上がってるプロジェクトの起案者5名が集まってそれぞれの想いを伝え、来ていただいた方とも直接交流する事ができる素敵なイベントでした。起案者同士の交流ができたのもほんとにいい機会でした。

詳細はこちらから→ http://faavo.jp/magazine/8926

こんな感じでまあいつも通り熱く話をさせていただきました!最後はスタッフの方に、時間が...と言われて慌ててまとめた感じでした。。

恋史郎コーヒーが取り扱っているスペシャルティコーヒーがどんなコーヒーなのか、生産者さんの想い、焙煎人の想い、そしてバリスタの想い、たくさんの人の想いが繋がって最高の一杯が作られている事をお伝えしました!

恋史郎も聞いてくれてました。

イベントの最後には、他の起案者の方と一緒にお越しいただいた皆さんに試飲もしていただきました!

今回は、わかりやすいように市販のコーヒーとの比較もしていただいたんですが、

「すごいフルーティ!いつも飲んでるのと全然違う!」

「全然苦くないんですね!ブラックのコーヒーだめなんですけどこれなら飲めます」

「これがコーヒー本来の味わいなんですね。他のも飲んでみたい!」

「あれっ⁉︎いつも美味しいと思って飲んでる(市販)のがなんかちょっと...」

などなど、たくさんの声をいただきました。恋史郎コーヒーで提供しているような「浅煎り」と言われる焼きの弱いコーヒーは、宮崎だと特に飲む機会(飲めるお店)が少なく、ほとんどの方が初体験だったようです。

もちろん、お好みはあると思いますが、そのフルーティな風味や優しい甘さに、感動していただけてよかったです!

こんなコーヒー感動体験をたくさんの方にしてもらえるように頑張ります!!