2018/01/05 15:28

私、正しくは家族と広島カープ選手とのお付き合いは、さかのぼること1968年。もう49年も前になります。おそらく、関係者以外では一番古いのではないかと。。間違ってたらごめんなさい! 

私の家は、油津商店街で、60年以上前から薬店と化粧品を営んでいました。広島カープがキャンプに来ると、湿布薬や風邪薬、男性用化粧品などを、宿泊のホテルまで、母が外販に行ってた事を今でも鮮明に覚えています。当時は現在のように、敏腕トレーナーが在籍していなかったと思うので(まだ貧乏球団でした)選手達がそれぞれ、薬や雑貨などを調達していたのです。それは、後の古葉監督の代まで続きます。

高選手と

そこで、ある一人のピッチャーと知り合います。秋本祐作さん。ご存知ない方がほとんどだと思います。この秋本さんとの出会いがなかったら、後の選手との交流もなかったかもしれません。この秋本さん、キャンプ中、度々我が家に訪れては、秋本流鍋を振る舞ってくれたりして(今でもその味覚えていますよ)家族ぐるみの良いお付き合いをさせて頂いてました。

秋本さんからは「嬢ちゃん」と呼ばれてましたが、11歳の私はその呼び方がイヤで、いつもむくれてましたね~。子供ながらに大人の秋本さんに憧れを抱いていたのだと思います(笑)なかなかのイケメンでしたので!残念ながら、その秋本さんとの思い出の品はまったく残っていません。家の建て替えのときに両親が無くしてしまったようです。(泣)秋本さんは、それから1972年に巨人に移籍し、引退した後、プロゴルファーの道に進まれ、80歳で生涯を閉じられています。この場を借りて、お礼を言わせて頂きます。晩年まで親しくして頂いてありがとうございました!とても楽しかったです!

それから年月が経ち、いよいよ黄金の古葉時代です!この時代も前に書いたように選手達が薬などを自分で調達していた時です。きっかけを作ってくれたのが、ピッチャーだった金田留広さん。大投手、金田正一さんの実弟です。この方、それはそれは豪快な方で、次々と選手達を連れて遊びに来てくれました。

川口選手

大野さん、達川さん、川口さん、金石さん、長嶋さんetc そして選手が選手を連れて。。。というふうに、うちとしては、第2黄金期です(笑)この時代が一番、選手の方との交流が盛んでした。たぶん、うちの店・・居心地が良かったのだと思います(笑)

自宅に招待して食事の振る舞いをすることも。まだ、当時新人で先輩に連れられて食事に来た、現監督、緒方さんが写っている写真を発見した時は、飛び上がりましたよ!当時は寡黙で、ほとんど喋べらない超真面目な好青年でした。今もですが。貴重な写真となりました。あの緒方くんが監督ですからね~。感慨深いです!

緒方選手、西山選手、金石選手

伝説となった炎のストッパー、津田恒美投手との思い出もあります。笑顔がとてもキュートで、甥っ子のキャッチボールにも付き合ってくれる優しい方でした。キャンプ中に体調が良くないのは感じ取れましたが、訃報を聞いたときは胸が張り裂けそうでした。重ね重ね無念でなりません。

その中でも特に親しくさせて頂いていたのが、現Jスポーツ解説者の、金石昭人さん。前出の金田留広さんの甥にあたります。197㎝の長身を活かしたピッチャーでした。今でもキャンプになると必ずお店に立ち寄って頂いています。あの時代の選手は、ほんとみんな律儀な方ばかり。この2月のキャンプ時に、30年ぶりくらいにお会いした小早川毅彦さん、ダメもとでお声掛けをしましたら、ちゃんと覚えてくれていました。それから昔話に花が咲き、なんとスポーツコラムで、その時の様子を記事にされていました。びっくりで感激でした!ちょうど緒方監督もその場に居合わせ、3人で昔を懐かしんでいました。

前田選手

古葉前監督も、選手の方々の話によるとグラウンドの中では半径5m以内に近寄れないほど厳しく威厳のある監督だったようですが、グラウンド以外では、温厚でとても優しい人格者だったようです。オンとオフを使い分けられる素晴らしい監督だったと思います。私も尊敬していました。

現在、広島カープは第2黄金期と言われています。その為には古葉さんの時のように、日本一を獲ってもらわなければなりません!私もあの時代から随分と歳もとってしまいましたが、カープの日本一をまた、この目にしっかりと焼き付かせたい!

緒方監督、小早川選手

そんな広島カープに思い入れがないわけはありません!誰よりも永く応援しているとの自負があります。今回のCARP油津駅プロジェクトを知った時、それまでの思い出が走馬灯のように駆け巡り、ありがとう日南!ありがとうカープ!という思いでいっぱいです。来年の2月に完成する、真っ赤なCARP油津駅を見たとき、カープをカープの選手達を我が子のように愛していた天国の両親が、どんなに喜ぶだろうかと思うと胸がいっぱいになります。このプロジェクトを心から応援しています!