いつもお世話になっております。 今回、ハグクミカフェの開催日程と皆さまの予定があわないということで、中止とさせていただきます。 この後の別日で開催があるか、この間メール通り冊子送付対応とさせていただくかは、また、後ほどお伝えします。 本当にいつもご支援とご理解頂きありがとうございます。
参加できない方にはサポートむっくをもう1冊プレゼントさせて頂くことも可能です。 度々のお願いで申し訳ありませんが、参加の有無のご連絡をお願い致します。
≪ハグクミカフェ参加のご案内≫ サポートむっくをご支援下さりありがとうございます。 ハグクミカフェ参加のご案内で連絡です。 日 時: 2019年1月25日(金) 午前10~12時 会 場: 西原町社会福祉協議会(社協)内 研修室1 持ち物: 筆記用具、サポートむっく 当日カフェの主な内容は、 ・自己紹介 ・家庭での子どもの様子 ・ハグクミシートの使い方、シェア ・チェックシートの解説 ・質問や個別相談 ・その他 以上の内容となります。 当日は飲み物と茶菓子等がついています。 お手数をお掛けしますが、当日の出欠の有無をこちらにご返信下さい。 ご確認の程、宜しくお願い致します。 サポートむっく事務局
皆様、やっと発送が終わりまして皆様の元へリターン品の冊子が届いたかと思います。 皆さまのご支援にやっとお応えでき、 感謝と喜びでいっぱいです。 改めて発送の遅れ申し訳ありませんでした。 今回の発送に関しまして、 もし引っ越し等で住所が変わってしまっ た方がいらっしゃいましたら、 メールにてご連絡頂きたいです。 spmook.info@gmail.com サポートむっくが皆様の子育ての助けになることを望んでおります。 皆さまのご支援とご理解に深く感謝しております。引き続き宜しくお願いします。
このページをご覧下さり誠にありがとうございます。 ご支援下さいました皆様には大変長らくお待たせしてしまい、 申し訳御座いません。 2月20日のプロジェクト開始から3月20日のプロジェクト終了まで 支援や応援、その他の形でも支えて頂き、感謝しております。 お届予定よりも4か月も遅れてしまいましたが、 やっとお届けできることにメンバーも少し安心しております。。 『サポートむっく』は、本日沖縄県の西原町より皆様宛に発送させて頂きました。 リターン品にあります、『Hug-Kumiカフェ』の日程に関しましては こちらから支援者の皆さまに直接連絡差し上げます。 改めまして、支援者の皆さまへ 本当に我々『サポートむっくプロジェクト』を支えて下さいまして、 ありがとうございます。 メンバー一同、深く感謝申し上げます。