2018/03/18 20:27

この爽快感って何だろう・・・とずっと感じていましたが、

それは「登山」のそれと同じだと今朝気づきました。

画像では伝えきれませんが、

その季節、その日なりの自然の顔は実に様々です。

今朝で言うと、ちょっと冷たいけど春めいた空気。

小川の流れる音。

ウグイスや他の野鳥の声。

そこに加わる、ひん太の草を噛むモシャモシャという音。

フキに覆われたデッキ。

 

登山もやっぱりそうで、訪れる季節や時間帯は違っていて

そこに向かう時の自分の心情も様々で

遭遇する生き物も野草も天気も毎回全部違います。

 

馬の世話も、場所は同じだけど、やっぱり少しずつ違ってて

同じシチュエーションの日はありません。

 

蒸し暑い日も、風雨の強い日も、やっぱりそれはそれで

思い出に残る「登山」と爽快感が同じと気づきました。

 

ひん太の世話に来てるのは、毎日「ミニ登山」或いは

「ミニ山歩き」に来てるような感覚なのです。