Check our Terms and Privacy Policy.

坂の町・長崎に再び荷運び馬を!訓練中の対州馬の移転先に牧柵が必要です

かつて車の入れない長崎市の斜面地で資材を運んだりして人の暮らしを支えた対州馬が、絶滅に瀕しているのを救いたいと思い、同馬を2016年3月より、長崎市の放牧地で飼い始めた。しかし、事情により移転しなくてはならないので、移転先の柵の費用が必要。

現在の支援総額

667,000

148%

目標金額は450,000円

支援者数

93

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2018/02/13に募集を開始し、 93人の支援により 667,000円の資金を集め、 2018/04/30に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

坂の町・長崎に再び荷運び馬を!訓練中の対州馬の移転先に牧柵が必要です

現在の支援総額

667,000

148%達成

終了

目標金額450,000

支援者数93

このプロジェクトは、2018/02/13に募集を開始し、 93人の支援により 667,000円の資金を集め、 2018/04/30に募集を終了しました

かつて車の入れない長崎市の斜面地で資材を運んだりして人の暮らしを支えた対州馬が、絶滅に瀕しているのを救いたいと思い、同馬を2016年3月より、長崎市の放牧地で飼い始めた。しかし、事情により移転しなくてはならないので、移転先の柵の費用が必要。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

2018/03/19 20:24

雨の日は・・・

調教もできない(できないことはないが、濡れるのでやりづらい)

馬とコミュニケーション(会話)できない

さびしい・・・です。

 

毎夕、短時間ですが、ルーティーンの調教をやります。

最初にホルターとはみをつけるのですが、

その日によってつけさせ方が違います。

妙に神妙に待ってる時もあれば、

つける前にちょっと鳴いて跳ねるような時もあります。

 

それで、その時の気分みたいなものがわかります。

「ちょっと、ふざけてるな!」とか。

 

ですから、今日みたいな雨の日、ルーティーンを

やめると、まるで会話をしないようで、

ちょっとさびしくなります。

 

クラウス・フェルディナンド・ヘンプフリンクは

自身の馬の調教についての本のタイトルを

「馬と踊ろう(原題:Dancing with horses)」

としていますが、その意味が少しわかる気がします。

シェアしてプロジェクトをもっと応援!