Check our Terms and Privacy Policy.

今こそばぁばが輝く時代!知恵を活かし世代を超えた地域の居場所を作りたい!

昭和28年生。ひざが痛い・物の名前が出てこない明るいだけが取り柄の65歳。 更年期障害からの脱却を目指して、近所の長男の嫁どうし4人で、ばぁばの知恵袋さくらを14年前に作り活動。 グリーンツーリズムの資格を生かし田舎遊びの楽しさを伝えている

現在の支援総額

266,000

33%

目標金額は800,000円

支援者数

44

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2018/11/03に募集を開始し、 44人の支援により 266,000円の資金を集め、 2018/12/28に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

今こそばぁばが輝く時代!知恵を活かし世代を超えた地域の居場所を作りたい!

現在の支援総額

266,000

33%達成

終了

目標金額800,000

支援者数44

このプロジェクトは、2018/11/03に募集を開始し、 44人の支援により 266,000円の資金を集め、 2018/12/28に募集を終了しました

昭和28年生。ひざが痛い・物の名前が出てこない明るいだけが取り柄の65歳。 更年期障害からの脱却を目指して、近所の長男の嫁どうし4人で、ばぁばの知恵袋さくらを14年前に作り活動。 グリーンツーリズムの資格を生かし田舎遊びの楽しさを伝えている

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

高城民生委員の定例会 いつものように、 都城市民憲章、民生委員児童委員信条、児童憲章前文朗読民生委員の歌「花咲く郷土」を歌って座ろうとしたら 突然、会長が   「今日、誕生日の人がいるので、ハッピーバースデーを歌います!」とサプライズ   全員でピアノに合わせて、手拍子と声を揃えて大合唱 宮崎で一番若い民生委員のI君が誕生日(⌒∇⌒)   「すごく嬉しい!!、でも恥ずかしい」 サプライズにびっくりしながら大喜び!   なんて楽しい民生委員たちなんでしょう   高城の民生委員は、都城市内でも一番元気!と言われるほどなのです。     議題内容は、 真面目に!今日は「買い物難民について」協議しました。   ばぁばが住む石山から先は、スーパーも商店もありません! 人ごとではありません! 民生委員として、活発な議論が出ました。     定例会終了後、 1人の方が、「これ!」と   そっと、ばぁばのクラウドファンティングに支援してくださいました!! 感謝感激です!!   ばぁばの長年の夢の居場所づくりに欠かせない 今回のクラウドファンティング! ないなら作ろう!私が輝き働きたい場所と地域の居場所!     ばぁばの居場所づくりは、地域に暮らす人たちの憩いの場、働ける場、見守りの場、子育ての場と 欠かせない場所になります。 ご支援してくださった皆様へのリターン品の中にはサポーター証がついてきます! 名前の通り、ばぁばの居場所づくりをサポートできる証書です。  近場の方には、 居場所のお掃除や整理整頓や、季節ごとの飾り付けを始めとする 居場所をあなた好みにレイアウトして頂いたり 遠方の方には、「こうしてみたら?」「こうしたらもっといいかも!!」などのアイデアを伝えてそのアイデアが形になることを見ることもできる証書となります。ばぁばを支援してあなたの出来る事を活かして一緒に居心地の良い場所づくりを作り上げてみませんか? 応援よろしくお願いします!!


thumbnail

わが家の庭で採れたかぼちゃ! ほとんどお嫁入りして残りはこれだけになりました。   かぼちゃの収穫が終わったらお父ちゃんの出番です!   いそいそと、草刈りを嬉しそうに始めます。   ビバーの達人のじぃじたちが集まり、 困っている世帯に、参上し草刈りを行うじぃじくらぶの「草刈り隊」   来年度の事業の一つとして、空き家や耕作放棄の草を刈ります!   そして、あっという間に、草刈り終了!!   都城市内にあるシルバー人材センターさんに電話をすれば、草刈りに来てくださるのですが、2か月待っても来てもらえないと嘆いていらっしゃいます。   はるばる4・50分かけて都城市内からお招きしなくても 地域のことは、地域で助け合うことが出来る仕組みを ばぁばの夢の居場所づくりを中心に行っていきたいと思います。   ぜひ!ばぁばを応援ください!!よろしくお願いします。


thumbnail

都城盆地の名物、霧!秋から冬へと変わるこの季節の朝の自然現象宮崎県を代表する河川の大淀川から、もやもやと霧が立ち上がり迫ってきて、霧の濃い日には、1メートル先は何も見えない状態となります。   この真っ白の中、1時間かけて自転車で 市内の高校に通う子ども達もみかけます。   学校に着くころには、霧で髪の毛はびしょびしょ・・・   そんな学生時代を過ごし、大人になって旅立っていくこの地域の子ども達です。     先日は、 公民館館長、地区社協、民生委員の合同研修会に参加してきました。 都城市の高齢化30%   介護保険の給付金年158億円!   平均介護保険料年74,400円!   これからも、上がり続け、圧迫されていきます。     都城市が目指す 皆が安心して暮らせる地域に、サロンやカフェなど交流の拠点を整備する事業   「我が事・丸ごと」の地域づくり   それって、今ばぁばが作ろうとしている、居場所作りじゃないかと思う研修でした。   一歩先を走り整備しているばぁばには どこからも予算は尽きませんが、頑張るのみ!     未来創造ステーションのよろず相談してきました。 コーディネーターは地域づくりでよく知っているHさんに今日は真面目に話しを聞いて頂きました。 これからオープンする居場所をどう運営して行くか、色々アドバイス頂いて、相談して、本当に良かった(^-^)v  次の世代の子ども達を育てる為に じいじもばぁばもイキイキと 自分たちの居場所を作り、活かす!   今年も終わりを迎えますが悔いのないように来年、ばぁばの居場所でみんなが輝いて活動できるように応援どうぞ応援よろしくお願いします!    


thumbnail

ばぁばはいつでも、炊き出し隊! 昨日は、らしくサポートのバザーとジャズの調べの裏方でした。   豚汁とおにぎり100人分を、ばぁば3人、おごじょ1人、サポート2人がそれぞれが自分の持ち場をきちんとやり 12時には100人分出来上がり!! 皆さんに「美味しかたぁ」と言って頂いてばぁばたち、大満足!! ちょっとレポートの間が空いてしまいましたが、 ばぁばは、いつもフル回転で活動しています!!どうぞ、ばぁばの夢のクラウドファンティングの応援をよろしくお願いいたします!


現金支援でのチラシの郵送やご挨拶周りをへて パソコンやスマホに不慣れなばぁばの年代にも理解していただき 応援もいただけるようになりようやくスタートを切ることができたような日々を過ごしています。   地道な活動が大切ですからね! 今回は、返礼品にご協力頂いた鶏愛さんのご紹介です!        (ホームページはこちらをクリック) みやざき地頭鶏、やっぱ旨い! わが家のお歳暮の定番ともなっています。1匹丸々、もも身、胸身、…と入っていて アラ(骨)でとるスープは 鍋やそば汁に使うと   「う~~~ん!美味しくて困ってしまいます!!」 しかも、毎年、届くのを待ってくださっている方より「鶏さし、チキン南蛮、鍋と楽しんでいます」との連絡をもらうと送る方も嬉しい^^   そんな、美味しいみやざき地頭鶏を1万円のリターン品として、ご協力していただきました!