暖かい春の日差しが心地よい季節となりました。皆様いかがお過ごしで御座いますか、お伺い申し上げます。 コロナウィルスの影響により全国に緊急事態宣言が出されました。島根は最近クラスターが発生し感染者が急増しています。 自分の身は自分で守るほかありません。三密を守り、うがい・手洗いを習慣づけしましょう。 お寺の行事ですが、2月から再会した『寺ヨガ』を4月26日に開催予定でしたが、コロナウィルス拡散防止のため中止とさせて頂きます。 今後の開催は、コロナウィルスの終息した時点で判断したいと思いますが、いつ頃になるのか予想も出来ません。 法要等も随時お知らせしようと思いますが、年内の7月施餓鬼法要・8月お盆法要・棚行・9月秋彼岸法要・11月お十夜法要の開催も 今後の状況によって開催の判断をしたいと思います。年内の開催予定行事はかなり難しいですが、法要の回向は住職が責任を持って お勤めさせて頂きます。回向の申し込みは法要の前にご案内させて頂きます。 大変な事態となり、不安と向き合いながら制限付きの生活になります。一人一人が自覚を持ち責任ある行動を取る事で、 一日でも早い終息に向かって行くと思います。十分に体調に気をつけてお過ごし下さいますようお願い申し上げます。 合掌
2月16日(日)の午後より「寺ヨガ」を開催しました。 島根県西部地震の影響で中止し今回は実に2年ぶり(前回2018/2/11)の開催でした。 朝から雨が降る一日でしたが多くの皆様に参加いただきました。 今回も約1時間のレッスン後は心身ともにとてもリラックスすることができました。 レッスン終了後のお茶タイムもお楽しみのひとつですよ。 次回は4月の開催です。無理のない範囲で行う優しいヨガなのでご年齢、ご性別問わず、どなたでも参加いただけます。たくさんの皆様の参加をお待ちしております。
聖名十称 輝かしい新年を迎へ、皆様方におかれましては益々ご清祥のこととお喜び申し上げます。平素は長福寺の護持・発展の為、ご協力を賜りまして厚く御礼申し上げます。 さて、震災からこの4月で丸2年が経過しようとしております。皆様のおかげをもちまして、復興工事も本堂・客殿・庫裏・鐘楼・石垣(一部)が完成し、1月25日の御忌法要も通常通り行う事に致しました。 新年度より残りの石垣工事が始まります。全てが整って行くまでにはまだ時間がかかりそうです。引き続きご支援賜りますよお願い申し上げます。 1月25日 御忌法要 おとき 11時より 午後12時30分 詠唱奉納 午後12時45分 御法話 当山住職 午後1時50分 御忌法要(附回向) 2月16日 寺ヨガ 午後1時30分より 長福寺本堂にて 参加費 500円(1名) ※寺ヨガは震災のため中断しておりましたが2月より再会致します。偶数月に開催予定です。 長福寺ホームページはこちら
昨年11月17日(日)に開催いたしました「長福寺復興支縁チャリティーイベント」。沢山の方々にお越しいただきありがとうございました。 「本堂の天井絵を手掛けていたいただいた阿部裕江さんによるライブペイント」 迫力ある絵を描いて頂きました。 「地元アーティストの方によるバンドライブ」会場を盛り上げて頂きました。 復興支援市場コーナーの屋台ラーメンでは沢山の方々に召し上がっていただきました。ありがとうございました。 皆様のおかげで暖かいイベントとなり大変うれしく思っております。復興に向けてまた頑張っていきます。
紅葉も深く色づきました。皆様お変わりなくお過ごしでございますか、お伺い申し上げます。 さて、来る11月17日(日) お十夜法要と長福寺婦人会五十周年記念法要を合わせて厳修致します。 また、「長福寺復興支縁チャリティーイベント」 人・心・ご縁手から手へ と同日開催となりました。 お十夜法要・長福寺婦人会五十周年記念法要 午前 9時~10時半 「長福寺復興支縁チャリティーイベント」 人・心・ご縁手から手へ 午前 11時半~15時 ご多忙の折では御座いますがお誘い合わせの上御参り下さいますようご案内申し上げます。 現在の復興状況 本堂の東側に新しくトイレが出来ます。 庫裏の台所の様子です。かなり傾きがあり修復が大変だそうです。 鐘楼も元の位置に戻り、ほぼ完成です。 台所も完成です。元通りになりました。床と壁紙は新品なのでとても綺麗に見えます。 玄関のひび割れも直りました。 以前と外観がだいぶ変わります。 トイレの反対側には出入り口が出来ました。 現状のご報告でした。復興にはまだまだ時間がかかると思われますが、一日でも早く本来の長福寺として皆様にお越し頂けるように頑張っております。