2018/03/11 10:03

シェアメンバーリレー紹介③は、新刊書店で働きながらも

自分で本屋をやりたい、という青年、Lighthouseさんです。

出版に対する勤勉な姿勢は、いつも見習いたいなと思っております。

 

 

**********************

 

こんにちは。 いや、あえてこんばんはと言いましょう。

本屋lighthouse(ライトハウス)の関口竜平(りょうへい)です。

 

暗闇にひとり迷う者の足もとを照らす光。

針路を見失い彷徨い歩く者に向かうべき道を示す光。

そんな「誰かにとっての光となる本」を中心に、棚を作っていきたいと思います。

 

ちなみにライトハウスは実店舗も準備中。

場所は千葉市幕張。現在、畑の一画に小屋を建てています。灯台なのに、畑。

幕張なのに、畑。ん?小屋?

 

将来的にはきちんとした実店舗を持つ予定ですが、

はじめの一歩として小屋本屋を選びました。

なぜなら家賃などの維持費がかからないから。

 

そしてナカノヒトは新刊書店と出版社でも働いているので、毎日は開けられない。

でもこの形なら、最小限の負担(リスク)で兼業本屋ができる。

小屋建てるのも面白そうだし、やっちまえー!Whooo!!!!!

 

などと調子に乗っていましたが、ど素人なため建築は難航。

灯台になるどころか自分が遭難していたところに、シェア本屋なるこちらの取り組みを発見。

掲げるポリシーに心うたれ、渡りに船と飛び乗りました。

 

もちろんライトハウスの準備も続けてますので、完成したらそちらもぜひとも

ヽ(*´∀`)ノ

 

 

灯台守見習いのアカウント()

ライトハウスのアカウント()