Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCH

Check our Terms and Privacy Policy.

1匹でも多くの猫を助けるために!『あきがわ地域猫の会』応援お願い致します

東京あきる野市にある『あきがわ地域猫の会』。 地域の野良猫問題に取り組んでいく為、個人ボランティアが集まり2018年12月に結成。自然豊かで広いあきる野市で取組んでいるのは2団体、協力し合いひとつづつ解決にむけ取り組んでいます。

現在の支援総額

143,000

14%

目標金額は1,000,000円

支援者数

16

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2019/03/15に募集を開始し、 16人の支援により 143,000円の資金を集め、 2019/04/30に募集を終了しました

1匹でも多くの猫を助けるために!『あきがわ地域猫の会』応援お願い致します

現在の支援総額

143,000

14%達成

終了

目標金額1,000,000

支援者数16

このプロジェクトは、2019/03/15に募集を開始し、 16人の支援により 143,000円の資金を集め、 2019/04/30に募集を終了しました

東京あきる野市にある『あきがわ地域猫の会』。 地域の野良猫問題に取り組んでいく為、個人ボランティアが集まり2018年12月に結成。自然豊かで広いあきる野市で取組んでいるのは2団体、協力し合いひとつづつ解決にむけ取り組んでいます。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

猫が好きなのです
2019/06/13 23:46

起案者、会計の林です。 フェイスブックの会計報告時に記載しましたが、体調不良により5月いっぱいで会を退会しました。体力回復に努めたいと思います。   改めて今回のプロジェクトをするにあたりお世話になった方々に心から御礼申し上げます。 なんというか、本当に皆さんによくしていただいて、いろいろと救われました。 今回ご縁があった西の猫町の方々には、猫の恩返しが出来れば…いつか何かでお役に立てればと思っています。   今回、SNSを通じて応援してくださった皆さま、本当にありがとうございました。 もし、身近に飼い主のいない猫を見かけた時、どうかこの活動を思い出してください。お住まいの市にも地域猫活動に取り組む団体があると思います。   病気で寝ていましたが、猫ってこんなに人に寄り添って過ごす生き物なんだと感動しました。猫が好きです。 これからも猫と関わって、少しでも助けていければと思います。   一匹でも多くのしっぽ達が助かりますように!!        


御礼
2019/05/27 01:12

週末、クラウドファンディングのお礼品を仕入れに西の猫街、青梅に行って来ました(=゚ω゚=) 来月から送料が値上がりしてしまうので、今月中に発送の手配をします(`´)ゞ   今回のプロジェクト、協力病院ができたり、多くの方に活動を知ってもらうことができ、ご声援いただいた事が何よりの成果で、チャレンジしてよかったと思います。地域猫の良き理解者が増えていく事を願います。   また、活動を通じて素敵な出会いもあり、たくさん元気をいただきました。   私個人的なことですが、開始前日から体調不良、何とか飛び込み営業でチラシ設置をお願いしたりしていましたが、4月には動けなくなってしまいました(ToT)が、代わりにチラシを配ってくれたり、私でも出来るやり方をアドバイスしてくれたり、うちの猫のお世話してくれたり等々……多くの方に助けていただき個人的にも得るものがありました。 関わってくださった皆様に心より感謝いたします!ありがとうございました!!  



thumbnail

お世話になります。 この度は当会にご支援くださりありがとうございました。   この子猫ちゃん達は排水溝にいて雨が降りだし、すでに濡れていました。 母猫の姿がなく、一刻を争う状態だった為、保護することになりました。 表紙の写真はレスキュー時のものです。 この後、病院に連れていき、今は当会代表がミルクをあげ、会員が病院搬送と連携して育てています。 皆さまからのご支援は、ミルク、医療費にありがたく使わせていただきます。


thumbnail

こんにちは   この度は当会にご支援いただき、ありがとうございます。   子猫の季節がやってきました。 こちらは排水口にいて雨が降りだし、母猫も見当たらず急遽保護した子猫ちゃん。 モグモグというよりゴクゴク?ちゅぱちゅぱ?(*´∀`)   子猫ちゃんミルクは本当に高いので、ご支援より購入させていただきます。   ありがとうございました。