Check our Terms and Privacy Policy.

子ども支援を各界とのコラボで!川越モデルのバイブル「活動報告書」を作ろう

子どもの貧困問題を解決するため、市民に情報発信したり、子ども食堂や「子どもの居場所」づくりを支援したりする団体です。昨年一年間の活動報告集を作成してより理解していただき、これからさらに活動を展開していく弾みにしたいと考えています。

現在の支援総額

400,000

40%

目標金額は1,000,000円

支援者数

40

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2020/02/01に募集を開始し、 40人の支援により 400,000円の資金を集め、 2020/03/31に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

子ども支援を各界とのコラボで!川越モデルのバイブル「活動報告書」を作ろう

現在の支援総額

400,000

40%達成

終了

目標金額1,000,000

支援者数40

このプロジェクトは、2020/02/01に募集を開始し、 40人の支援により 400,000円の資金を集め、 2020/03/31に募集を終了しました

子どもの貧困問題を解決するため、市民に情報発信したり、子ども食堂や「子どもの居場所」づくりを支援したりする団体です。昨年一年間の活動報告集を作成してより理解していただき、これからさらに活動を展開していく弾みにしたいと考えています。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

当プロジェクトへのご協賛、誠にありがとうございます。またご支援を検討中の方、なにとぞよろしくお願いします。
 
当団体では3月12日、川越市小ヶ谷の最明寺で緊急パントリーを開催いたしました。
フードパントリーの活動は、必要な方(ひとり親家庭や児童扶養手当受給家庭など)に食料品をお届けするもので、当会では2か月に1回の開催を目指しております。
 
ところが、新型コロナウイルスによる全国一斉措置は多くの子どもたち、ご家庭を直撃しています。まともな食を給食に依存している子どもたちはいきなり給食を奪われました。給食費を就学支援で援助されているご家庭では、昼食の出費が丸々ご家庭の負担となったばかりか、学童に通うためにお弁当作りを余儀なくされている家庭もあります。また、子どもを学区に連れていくのに、どうしても仕事の都合がつかずに時間を減らしたり、休業を余儀なくされている方もいらっしゃいます。
 
そこで、休校期間中のご家庭応援企画として「緊急パントリー」を急遽開催した次第です。
1度きりのパントリーでは効果は限定的ですが、少なくとも応援のメッセージをお届けすることはできたのではないかと自負しております。
休校期間中、できましたら更にパントリーを開催できればと模索をしているところです。
 
今後とも、かわらぬご支援をよろしくお願いします。

シェアしてプロジェクトをもっと応援!