Check our Terms and Privacy Policy.

2013年の夏に「ふくしま・かなざわキッズ交流キャンプ」を開催したい!

ご支援を公募するプロジェクトは、放射能問題に悩まされる福島の子どもたちを招いての保養キャンプです。屋外での活動が制限されている窮屈な生活を離れ、海あり山ありの石川県内で思いっきり飛び回ってもらおうというわけです。2週間にわたる屋外での共同生活を通して交流を深めます。

現在の支援総額

453,000

45%

目標金額は1,000,000円

支援者数

68

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2013/04/04に募集を開始し、 2013/06/29に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

2013年の夏に「ふくしま・かなざわキッズ交流キャンプ」を開催したい!

現在の支援総額

453,000

45%達成

終了

目標金額1,000,000

支援者数68

このプロジェクトは、2013/04/04に募集を開始し、 2013/06/29に募集を終了しました

ご支援を公募するプロジェクトは、放射能問題に悩まされる福島の子どもたちを招いての保養キャンプです。屋外での活動が制限されている窮屈な生活を離れ、海あり山ありの石川県内で思いっきり飛び回ってもらおうというわけです。2週間にわたる屋外での共同生活を通して交流を深めます。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail
   福島から石川までのバスの移動にはおよそ9時間ほどかかりますが、初対面の子どもたちはびっくりするほど早く友だちになってしまいます。 *****  FAAVO石川にプロジェクト登録して早30日あまりが過ぎました。登録期限が50日を切った現時点で、お申し出ていただい金額は15万円、目標額の100万円まではなんとも遠い道のりです。ずっと気になってはいましたが、この「ふくしま・かなざわキッズ交流キャンプ」の仲間たちはキャンプを開催することは大得意でも、支援をお願いすることなど細やかな下準備になかなか時間を割くことができないのが実情です。でもちょっと苦手としていることにこそトライ! というわけで、改めてこのプロジェクトの支援を募る活動に邁進します(笑)。  この大型連休中に知的障害児を対象にした「春の和・めぐるキャンプ」を開きました。福島から招いた参加者は保護者を含めて17人。それぞれにスタッフ1人がついてのマンツーマンのキャンプ生活を繰り広げました。詳しいレポートはこれから追々まとめて行くつもりです。今はスタッフ間で盛んに感想のやりとりをしています。それぞれが体験した場面を知ると、なんと素晴らしい出来事が起こっていたのかと感動の連続です。  あれから2年あまりが過ぎた今、みなさんの中の東北や原発への思いはどんなふうに変化していますか。福島の子どもたちの笑顔と元気を応援する保養プログラムは全国各地で開催されています。でも実際にキャンプを企画し継続的に開催していると、彼らを思う機運が少しずつ低調になってきているのを感じます。もしも日本のおとなの何十人かでたった1人の子どもを応援したなら、東北中の子どもたちを元気にできるだろうにと思いますが、世の中そんなに言うほど簡単には動きません。単発では大勢の人の心が集まっても、継続となると途端に叶わなくなるのはなぜでしょうか。子どもたちと自然の中で生活していると、今おとなとしてどうあるべきか、いろいろ考えさせられることが本当に多いです。  残された期限の間、子どもたちとのふれあいから感じたものをいくらかレポートしますので、ご都合に合わせて覗いていただければ幸いです。

シェアしてプロジェクトをもっと応援!