みなさん、こんにちは。 藤原です。 毎回支援してくださった方のマイページを確認するのですが、お近くにお住まい方、中国地方の方、関東の方であったりと様々です。 またつい先日、Facebookを通じて九州の方から献本をしたいという依頼がありました。 本当に様々な地域から応援されているんだなあと感じます。 インターネットを媒体としているので当然と言えば当然なのですが、まだまだ広い世界を知らない経験の浅い私にとっては大きなことで、とても感動しています。 残すところもあとわずかですが、みなさん応援よろしくお願いします!
みなさん、こんにちは。 藤原です。 前回博美園で読書会を行った際に、私のプロジェクトへの思いや経緯を話す時間を設けていただき、その時の動画をプロジェクトメンバーの方がまとめてくださいました。 恥ずかしいですが、是非ご覧ください。 プロジェクト終了まで突っ走っていきます!
みなさん、こんにちは。 藤原です。 リターン用本棚のプロトタイプが完成しました! ゼミ生の後輩に手伝ってもらいながら、一から作りました。 完成品がこちらです! ブックスタンドと言うことで、コンパクトに仕上げました。 側面の円弧が可愛らしさをあらわしていると思いませんか? サイズは高さ175×横200×奥行160mmです。 小さくとも辞典サイズの本でも楽々収まりますし、文庫本にも最適です! どんなサイズの本にもフレキシブルに対応します! みなさん、どうでしょうか?
みなさん、こんにちは。 藤原です。 今日は博美園で様々なイベントが行われました! まずはマルシェ。 今回はいつもの有機野菜のほかに、玄米と白米が売られていました。 マルシェの品揃えからだんだん夏野菜が無くなってきているのに季節の移り変わりを感じましたね。 季節の移り変わりと言いますと、博美園内の暖炉が稼動していて、とても暖かみを感じました。 クリスマスツリー作りも盛況で、盛り上がっていました。 小学生から大人まで楽しんで作っていました。 またお昼からは私が主体となり、読書会を開催しました! ゆる~い感じで進みましたが、本の話から派生していって人生や将来の話にもなりました。(笑) 読書会のリーダーってものはいざやるとなると難しいなと感じました。流れや話の振りなどが特に。 定期的に開催していきたいですね。 また最後には私の博美園に対する思いを語らしていただく時間を設けていただき、じっくりと話させてもらいました。 その動画をプロジェクトメンバーに撮っていただいたので、公開したら是非見ていただきたいです。 最後に、先週のシンポジウムの動画が公開されたので、是非ご覧ください。
みなさん、こんにちは。 藤原です。 11月13日の夕方からまちの小さな図書館についてのワークショップが明石高専のものづくり室において開催されました。 今回も礒井さんのセミナーがメインでしたが、時間が長めに設けられていたこともあって、質問時間があり、多くの参加者が礒井さんとの意見交換というかたちで交流することができました。 私はまちの小さな図書館を当事者目線で見ていましたが、参加者の方の第三者目線からの質問は非常に参考になりました。 また私自身も博美園での今回のプロジェクトについて皆さんの前でお話させていただきました。 こうして多くの方からの意見などを聞く場は非常に貴重ですので、積極的に参加して交流し、今回のプロジェクトをより良いものにできるように努めます。