Check our Terms and Privacy Policy.

92歳の手書きレシピを料理帳に!伝承料理を未来の子どもたちへつなげたい!

92歳で現役の料理の先生、山田トシさん。旬や素材の味を生かした料理やその人柄からは今の私たちが学ぶべき多くのことがあります。「山田トシさんの手料理帳」を一人でも多くの人の手元に届け、親から子へ、子から孫へと、食と思いを語りついで欲しい。

現在の支援総額

1,088,000

272%

目標金額は400,000円

支援者数

419

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2016/03/09に募集を開始し、 419人の支援により 1,088,000円の資金を集め、 2016/04/29に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

92歳の手書きレシピを料理帳に!伝承料理を未来の子どもたちへつなげたい!

現在の支援総額

1,088,000

272%達成

終了

目標金額400,000

支援者数419

このプロジェクトは、2016/03/09に募集を開始し、 419人の支援により 1,088,000円の資金を集め、 2016/04/29に募集を終了しました

92歳で現役の料理の先生、山田トシさん。旬や素材の味を生かした料理やその人柄からは今の私たちが学ぶべき多くのことがあります。「山田トシさんの手料理帳」を一人でも多くの人の手元に届け、親から子へ、子から孫へと、食と思いを語りついで欲しい。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

二十四節気は、1年を春夏秋冬の4つの季節に、それぞれの季節を6つの節気にわけた、自然のリズムに呼応する暦です。 トシさんのレシピは、季節や風土、暮らしと密接に関係したもの。 「山田トシさんの手料理帳」でも、二十四節気にあわせてレシピを紹介しています。 今は、二十四節気で言うと 「啓蟄(けいちつ)」 冬ごもりしていた虫たちが出てくる、春の始まりを感じる時節です。 レセプションで配布された手料理帳では、啓蟄のお料理として 『ぜんまいのお和え』 を紹介しています。 干しぜんまいを丁寧にもどし、すりつぶした大豆で和えたお料理。 時間も手間もかかりますが、行事ごとの際には必ずつくられてきた、河和田地区の伝承料理です。


山田トシさんのファンの皆様、大変お待たせいたしました! 平成27年12月の出版記念レセプションにおいてお披露目しました「山田トシさんの手料理帳」。 皆さんのご要望にお応えし、ついに増刷・出版に動き出しました。 多くの皆様にご支援をいただき、トシさんの思いを次世代につなげていきたいと思っています。 トシさんのことを大好きな若者たちが編纂した、温かな手料理帳です。 この機会に、山田トシさんをご存じなかった方も、トシさんのファンになってください。 応援をよろしくお願いします!