2016/08/24 12:31

ご支援いただいたみなさまのおかげで、30%を達成できました!ありがとうございます!100%達成を目指して、ひきつづきよろしくおねがいいたします。

 

さて、「小さなお店プロジェクト」のメンバーは、全員富山県外の出身です。

左側の爽やかポッチャリボーイ・ミヤウチは兵庫県、真ん中の内川の番犬マルコのママ・キタハラは京都府、右側のマルコにメロメロの私ニシダは奈良県の出身です。あ、内川の番犬マルコは富山出身ですよ!

ミヤウチは、「小さなお店」のすぐ向かいにある「カフェuchikawa六角堂」の店員。実は「小さなお店」にリノベ中の空き家は、もともと「カフェuchikawa六角堂」が空き家の持ち主さんからお借りして倉庫として利用していました。

一方でメンバーの三人で、県外から来たからこそみえる、内川特有の日常が垣間見えるおもしろポイントを教え合っていました。こうした地方の日常を覗き見る観光の形もおもしろいんじゃない⁉︎という話になり、内川のマニアック観光スポットを紹介する場所、教えあう場所が欲しい!と考えるようになりました。

どうやってそうした場所をつくろうかと思案していたところ、「カフェuchikawa六角堂」の倉庫として利用していた空き家持ち主さんから、好きにリノベしていいと言っていただき、「小さなお店づくりプロジェクト」はスタートしました。

自分たちの手でつくっていきながら近所の人も巻き込んでお店を完成させたい、と思い始めたお店づくりDIYワークショップ。完成まであと2回開催する予定です。 

どうぞ、ひきつづき「小さなお店」づくりプロジェクトをよろしくお願い致します!