Check our Terms and Privacy Policy.

しまだ大井川マラソン応援プロジェクト~島田の魅力を全国へ~

市民スポーツ人口の増加や交流人口の増加を目的に端を発し開催した「しまだ大井川マラソン」も本年度で8回目となります。まちづくり市民団体である我々もしまだ大井川マラソンを支援し地域の活性化に繋がるプロジェクトを実施したいと考えます。

現在の支援総額

160,000

106%

目標金額は150,000円

支援者数

22

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2016/08/03に募集を開始し、 22人の支援により 160,000円の資金を集め、 2016/09/22に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

しまだ大井川マラソン応援プロジェクト~島田の魅力を全国へ~

現在の支援総額

160,000

106%達成

終了

目標金額150,000

支援者数22

このプロジェクトは、2016/08/03に募集を開始し、 22人の支援により 160,000円の資金を集め、 2016/09/22に募集を終了しました

市民スポーツ人口の増加や交流人口の増加を目的に端を発し開催した「しまだ大井川マラソン」も本年度で8回目となります。まちづくり市民団体である我々もしまだ大井川マラソンを支援し地域の活性化に繋がるプロジェクトを実施したいと考えます。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

ごあいさつ

 

こんにちは!

私たちは総勢50人で活動している、一般社団法人島田青年会議所という団体です。私たちは日頃から、まちづくり事業、青少年育成事業など様々な奉仕活動を行っております。

 

「しまだ大井川マラソン」も島田市のスポーツ振興政策の一つであり、政策の意義に共感し第1回から支援してまいりました。

 

この度は、「しまだ大井川マラソン」のPR、また折り返し点の応援グッズの拡充と運営費用として皆さまのご支援をお願いしたいと考えます。

▲島田市内中心部の市役所前をスタートする様子

 

市民総出で「おもてなし」

 ▲大型エイドステーションでは地域の銘品でおもてなしします

 

 今年で8回目となるこの大会は、過去7年連続で「全国ランニング大会100撰」に選ばれるなど、参加されたランナーから高い評価をいただき、毎年、短期間で定員に達する人気の大会となりました。実は第7回では総合評価100点満点中、92.4を獲得しております。

 

本大会は島田市役所前をスタートし、市街地を走り抜け日本初のマラソン専用コース「リバティ」へと続くフラットなコース設定となっています。

 

ベテランランナーは記録を狙えるコース、初心者ランナーは制限時間7時間という設定もあり完走を目指す絶好のコースです。

▲見通しの良い走りやすいコース

 

そして何より、「しまだ大井川マラソン」の最大の特徴である市民総出のおもてなしで大会を盛り上げることから参加されるランナーが年々増えております。

▲ギネス認定の世界一長い木造歩道橋「蓬莱橋」(ほうらいばし)をくぐるランナー

 

 

メモリアル大会に向け、ランナーを応援!

昨年度の第7回大会では、8,901人のランナーを沿道での応援はもちろん2,000人のボランティアでお支えしました。

 

先ほどの大会の概要説明の中に、市民総出のおもてなし大会を盛り上げると挙げさせていただきましたが、島田の銘品を用いたエイドステーションやボランティアスタッフの笑顔、多くの地域住民による沿道の応援など、ランナーの皆様からご好評いただいております。

▲島田市商工会のキャラクター・おしまちゃんも沿道で応援。

 

本年度も、9,000人を超えるランナーが本大会にエントリーしており、その中の約半数のランナーは市外からの参加者となっております。

 

我々も、一人でも多くのランナーに「島田の良さを知ってもらいたい」「また来てもらいたい」そんな想いでランナーを応援しています。

 

近年ではフルマラソンの折り返し点を担当し、市内の幼稚園の鼓笛隊をはじめ、島田髷娘(まげむすめ)や金谷茶娘の伝統・文化をPRしながらランナーを応援してきました。

 ▲地元幼稚園 鼓笛隊による応援

 

2018年には、記念となる第10回大会が控えております。このメモリアル大会に向け、PRと折り返し点の応援グッズの拡充をご支援いただきたく考えます。

 

市民協働の「しまだ大井川マラソン」を、これからも盛り上げていくことは、島田市の交流人口の増加に繋がり、地域活性化に寄与できると確信しています。

 

是非、ご理解・ご支援いただきますようお願い申し上げます。 

 ▲島田市の伝統・文化である島田髷娘と金谷茶娘による応援。地域の魅力を発信!

 

バルーン看板やパネルでPRしたい!

① 折り返し点看板の制作(バルーン式)

ランナーが遠くからでも折り返し点を目指せるよう大型(4m)の折り返し点看板を製作します。誰が見ても「しまだ大井川マラソン」の折り返し点だとわかるデザインにします。 

▲前回大会の折り返し点の様子。ランナーの方が遠くから見ても分かるように、ここに大きなバルーンを設置したいです。

 

▲バルーンを設置するとこんなイメージになります。ランナーの方には、この大きいバルーンを目指して走ってきていただきたいです。

 

② 手持ち用SNSパネルの制作

ランナー、沿道の応援者や大会関係者などにパネルを持って記念撮影を行います。撮影した写真は島田青年会議所がSNSを通じ発信します。2年後のメモリアル大会に向け「しまだ大井川マラソン」をさらにPRします。 

▲手持ちSNSパネル デザイン案

 

▲パネルを使ったPRとはこんな感じです。公益社団法人日本青年会議所が展開する「ニッポンサイコープロジェクト2016」の様子(写真は公益社団法人日本青年会議所HPより)

 

③ 島田髷娘との記念撮影

折り返し点に撮影スポットを設置します。島田市の代表的な伝統・文化である島田髷娘との記念撮影をしていただきSNSを通じ島田の魅力を発信します。

 

↓島田髷まつりHP

 http://shimadamage.eshizuoka.jp/

  

マラソンにかける思い

私たち島田青年会議所は、「まちづくり」や「子供たちの育成」など様々な課題と向き合い事業を行ってきました。この「しまだ大井川マラソン」もそのひとつです。

 

島田市は東海道の宿場町として古くから栄えてきましたが、時代の流れから、かつての賑わいは薄れつつあります。しかし、現在においても新東名・東名高速道路や静岡空港などの交通インフラが整い、歴史や伝統文化がいきづく自然豊かな恵まれた地域です。

 

マラソンを通じ市外からも多くの方がこの地に訪れます。そのチャンスに市民協働で本大会を盛り上げ、「島田っていいところだな」と思っていただけることが、島田市の交流人口の増加に繋がり、地域の活性化の一助となると考えます。愛する地域を元気にするため、是非ご支援お願いします。 

 

集まった支援の用途とその内訳

収入内訳

皆様からの支援金   :150,000円

島田市補助金     : 30,000円

計          :180,000円

 

支出内訳

バルーン看板制作費  : 63,000円

島田髷娘出演費    : 28,000円

SNSパネル制作費  : 12,000円

リターン品関連費   : 47,000円

FAAVO手数料   : 30,000円

計          :180,000円

 

 

 最後までお読みいただき誠にありがとうございました。

 

 

 

 

最新の活動報告

もっと見る
  • いつもお世話になっております。島田青年会議所研修委員会 委員長の中村雅一です。日頃より、我々の活動にご理解、またご支援賜り誠にありがとうございます。10月30日、しまだ大井川マラソンが無事閉幕いたしました!予定をしておりました保育園の太鼓隊演奏は午前中の天候が不明確な部分がありましたので中止の判断をいたしましたが、皆さまからご支援いただき購入いたしました、折り返しバルーン看板、SNSパネル、髷娘は滞りなく実施できました!本当に、多くのランナーが記念撮影をしてくれて、島田市のPRにつながったと思います。本当に、ご支援いただいた多くの皆様のおかげだと実感しております。重ねてになりますが本当にありがとうございました!    折り返しバルーン看板の前で  千葉選手、アントキノ猪木さんとの記念撮影 静岡新聞10月31日版(17P)に掲載いただきました!   これからも島田JCは「しまだ大井川マラソン」を応援します! もっと見る

  • いつもお世話になっております。島田青年会議所研修委員会 委員長の中村雅一です。日頃より、島田青年会議所の運動にご理解、またご支援賜り誠にありがとうございます。予定をしておりました折り返し点バルーンの試し張りを先週の日曜日に行いました!予想以上の大きさにビックリです。これなら、ランナーの皆さまから遠くからでも折り返し点を目指していただけます!SNSパネルも無事に完成しました!あとは当日までの準備に追われております!皆さまからお預かりした資金で購入した応援グッズを活用しランナーの皆さまを最大限応援いたします!!  折り返しバルーンを試し張りしている様子 SNSパネルもなかなか良い出来です^^ 応援準備に追われている様子 もっと見る

  • いつもお世話になっております。島田青年会議所研修委員会 委員長の中村雅一です。日頃より、島田青年会議所の運動にご理解、またご支援賜り誠にありがとうございます。10/6(木)~10/7(金)予定をしておりましたリターン品の発送ですが無事完了しましたことをご報告いたします。 また、折り返し看板やSNSパネルも問題なく入稿できました。届き次第試し張りをしたいと思っています!その様子は改めてレポートいたします!ありがとうございました! もっと見る

同じカテゴリーの人気プロジェクト

あなたにおすすめのプロジェクト