Check our Terms and Privacy Policy.

しまだ大井川マラソン応援プロジェクト~島田の魅力を全国へ~

市民スポーツ人口の増加や交流人口の増加を目的に端を発し開催した「しまだ大井川マラソン」も本年度で8回目となります。まちづくり市民団体である我々もしまだ大井川マラソンを支援し地域の活性化に繋がるプロジェクトを実施したいと考えます。

現在の支援総額

160,000

106%

目標金額は150,000円

支援者数

22

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2016/08/03に募集を開始し、 22人の支援により 160,000円の資金を集め、 2016/09/22に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

しまだ大井川マラソン応援プロジェクト~島田の魅力を全国へ~

現在の支援総額

160,000

106%達成

終了

目標金額150,000

支援者数22

このプロジェクトは、2016/08/03に募集を開始し、 22人の支援により 160,000円の資金を集め、 2016/09/22に募集を終了しました

市民スポーツ人口の増加や交流人口の増加を目的に端を発し開催した「しまだ大井川マラソン」も本年度で8回目となります。まちづくり市民団体である我々もしまだ大井川マラソンを支援し地域の活性化に繋がるプロジェクトを実施したいと考えます。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

いつもお世話になっております。島田青年会議所研修委員会 委員長の中村雅一です。日頃より、我々の活動にご理解、またご支援賜り誠にありがとうございます。10月30日、しまだ大井川マラソンが無事閉幕いたしました!予定をしておりました保育園の太鼓隊演奏は午前中の天候が不明確な部分がありましたので中止の判断をいたしましたが、皆さまからご支援いただき購入いたしました、折り返しバルーン看板、SNSパネル、髷娘は滞りなく実施できました!本当に、多くのランナーが記念撮影をしてくれて、島田市のPRにつながったと思います。本当に、ご支援いただいた多くの皆様のおかげだと実感しております。重ねてになりますが本当にありがとうございました!    折り返しバルーン看板の前で  千葉選手、アントキノ猪木さんとの記念撮影 静岡新聞10月31日版(17P)に掲載いただきました!   これからも島田JCは「しまだ大井川マラソン」を応援します!


thumbnail

いつもお世話になっております。島田青年会議所研修委員会 委員長の中村雅一です。日頃より、島田青年会議所の運動にご理解、またご支援賜り誠にありがとうございます。予定をしておりました折り返し点バルーンの試し張りを先週の日曜日に行いました!予想以上の大きさにビックリです。これなら、ランナーの皆さまから遠くからでも折り返し点を目指していただけます!SNSパネルも無事に完成しました!あとは当日までの準備に追われております!皆さまからお預かりした資金で購入した応援グッズを活用しランナーの皆さまを最大限応援いたします!!  折り返しバルーンを試し張りしている様子 SNSパネルもなかなか良い出来です^^ 応援準備に追われている様子


thumbnail

いつもお世話になっております。島田青年会議所研修委員会 委員長の中村雅一です。日頃より、島田青年会議所の運動にご理解、またご支援賜り誠にありがとうございます。10/6(木)~10/7(金)予定をしておりましたリターン品の発送ですが無事完了しましたことをご報告いたします。 また、折り返し看板やSNSパネルも問題なく入稿できました。届き次第試し張りをしたいと思っています!その様子は改めてレポートいたします!ありがとうございました!


いつもお世話になっております。島田青年会議所研修委員会 委員長の中村雅一です。日頃より、島田青年会議所の運動にご理解、またご支援賜り誠にありがとうございます。9月22日をもって、約1ヶ月半に及びましたFAAVOクラウドファンディングも無事目標金額を達成し幕を閉じる事ができましたこと、この場をお借りしご報告させていただきます。また、無事に達成できましたのも、多くのご支援や本プロジェクトを拡散いただいた皆様のお陰と本当に感謝しております。今後も、微力ではございますが、しまだ大井川マラソンを更に盛り上げ島田市の地域活性化に寄与していきたいと考えます。重ねてとなりますが本当にありがとうございました。【今後のスケジュール】10/5(水)大型折り返しバルーン(以下、製作品)SNSパネル入稿10/6(木)~10/7(金)リターン品発送10/14(金)製作品到着本番までの間に試し張り10/30(日)本番※随時となりますが進捗状況はアップさせていただきます。


thumbnail

日頃より大変お世話になっております。研修委員会 委員長の中村雅一です。「しまだ大井川マラソン応援プロジェクト」におきまして、残り2日の時点で目標150,000円に対し目標金額を達成できましたことをご報告させていただきます。ご支援・ご協力いただきました皆様、本当にありがとうございました。10月30日の大会当日までランナーの皆さまをはじめ多くの方々に良い大会だなと感じていただけるよう一生懸命応援致させていただきます。プロジェクトの進捗状況などはレポートを通じ発信させていただきます。重ねてになりますが本当にありがとうございました。。 研修委員会(しまだ大井川マラソン担当)委員長 中村 雅一 しまだ大井川マラソン URL http://www.shimada-marathon.jp/ 島田JCフェイスブックhttps://www.facebook.com/simadajc/