2018/03/04 13:46

コンポストトイレって?

 

 

好気性微生物の活動によって排泄物を分解する。水をまったく使わない、または、使う場合であっても少量のみ。水が使えない場所や、下水設備がない場所に設置する。排泄物を木質材(おがくず、ヤシ皮繊維、ピートモスなど)と混ぜ合わることによって、(1)好気性微生物による分解、(2)水分吸収、(3)臭いの軽減,を行う

バイオトイレから取り出された堆肥は、農業や園芸に肥料として使用することができる。

(Wikipediaから抜粋)

 

貸し農園として再生しようと思った時に、やはりトイレはないとな〜と思いました。

私自身、小さな家庭菜園を借りていた時にも、菜園には仮設トイレが設置してありました。その経験を踏まえ、都会から、特に女の人に来てもらおうと思うと、やっぱりトイレはそれなりに綺麗なものがあるといいな。

 

コンポストトイレにしたいと思ったのは、実際に導入している人が「匂いも特に気になりません」と話されていたことと、これから増えるであろう耕作放棄地のことを考え、どこにでも設置できる、水もそんなにいらない、そして、出したものを堆肥化して山に返せるというコンポストトイレは、今後必要とされるんじゃないかなと思ったから。

 

3月10日、太鼓のコンサートが終わったら、本格的に動き始めます!