2019/08/04 08:17
こんにちわ
今回は「尾張津島お月見灯路」の
「お月見灯路」についてお話させていただきます。
お月見灯路の「お月見」というのは
太陰太陽暦の9月13日の夜を「十三夜」と呼ばれ、古くからお月見をする習慣がありました。
「お月見」というと「中秋の名月」と呼ばれている「十五夜」が有名ですが、
「十三夜」や「栗名月」や「豆名月」と呼ばれることもあり、
秋の実りを感じながら、楽しめる名月なんです。
月と行燈の灯りに彩られた街並みを歩きながら、
お寺巡りをしてもらう。
津島市内各所でそんな風情のある風景を楽しむことができるイベント。
それが「尾張津島お月見灯路」です。
秋とはいえ、近年は9月でも暑さの残る季節になってきています。
10月になればもうさわやかな秋風が吹き、お散歩にもってこいの季節です。
「食欲の秋」を満喫しすぎて、体重計に乗るのが怖いって人、、、
そんなあなたも秋の夜長に御朱印巡りをしながら、津島の街並みをあるいてみませんか?