Check our Terms and Privacy Policy.

【高校生が挑む!】高山の森林の魅力を存分に感じてもらいたい!

近年、日本各地の林業が衰退しつつあります。飛騨地域も例外ではありません。そこで、地元企業様に協力していただき、高校生の手で、伐採・デザイン・加工・販売を行い、多くの方に飛騨の森林の魅力を発信すると共に森林・林業を支える担い手を育てます。

現在の支援総額

215,000

107%

目標金額は200,000円

支援者数

10

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2019/09/18に募集を開始し、 10人の支援により 215,000円の資金を集め、 2019/10/31に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

【高校生が挑む!】高山の森林の魅力を存分に感じてもらいたい!

現在の支援総額

215,000

107%達成

終了

目標金額200,000

支援者数10

このプロジェクトは、2019/09/18に募集を開始し、 10人の支援により 215,000円の資金を集め、 2019/10/31に募集を終了しました

近年、日本各地の林業が衰退しつつあります。飛騨地域も例外ではありません。そこで、地元企業様に協力していただき、高校生の手で、伐採・デザイン・加工・販売を行い、多くの方に飛騨の森林の魅力を発信すると共に森林・林業を支える担い手を育てます。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

こんにちは! 本日は、返礼品の追加のお知らせです。   (1)レンコン鍋敷き、御礼の手紙、スマートホンスタンド、プロジェクト資料(CD) 6,000円   (2)イチゴジャム3個、スマートホンスタンド3個 6,000円   (3)飛騨高山高校のお米5kg、スマートホンスタンド、プロジェクトの資料(CD) 10,000円   (4)飛騨高山高校のお米10kg、スマートホンスタンド2個、プロジェクトの資料(CD) 17,000円     クラウドファンディングも残り15日となりました。 皆様のご支援を、引き続きよろしくお願いいたします。


thumbnail

こんにちは! 飛騨高山高校の大坪です。 木材作家の鈴木さんの製作所をお借りし、れんこん鍋敷をつくりました! れんこんの穴を糸のこ盤を使って加工しました。力加減が難しく苦戦しましたが、鈴木さんからレクチャーを頂き、一つ一つ丁寧に仕上げることができました! 私たちが設計した製品が形になり、とても嬉しく、ものづくりの楽しさを実感しました。 この製品をとおして、木の温もりや飛騨の自然の尊さをより多くの人に伝えていきたいです(*^^*)    


thumbnail

10月4日(金) 環境科学科1年生が稲刈りを行いました!! 4月に田植えをし、初めて田植えから稲刈りまでを行った生徒が多く、最初は不慣れな様子でしたが楽しんで収穫していました。 実際に育てたことで農家さんがお米を収穫するまでの苦労や食の大切さ、ありがたさを学んでいたようでした。   飛騨は1日の寒暖差が大きいため、甘みのある美味しいお米が出来上がります。 そのため、昨年は米・食味分析鑑定コンクール国際大会にて金賞に輝きました。   クラウドファンディングの返礼品としてそのお米をセットにしたものもご用意しています。 生徒が半年間丹精込めて育てたお米を是非ご賞味ください!!


thumbnail

早速、工房での実習がスタートしました。生徒たちにとっては、初めてのことばかり。緊張した面持ちでひとつひとつ丁寧に取り組んでいます。 どう頑張っても高校という箱の中では、この緊張感を生むことができません。現場ならではですね。生徒にとって本当に良い経験をさせていただいていると実感します。    生徒たちはこの経験を通し、各々何かを感じ、将来に活かしていくでしょう。それは、木のモノづくりだけでなく、人の温かさや丁寧さかもしれません。