Check our Terms and Privacy Policy.

生活困窮者に居場所を作る

コロナに負けないで!!定額給付金を受け取れていない生活困窮者もいます。心から豊かな社会の実現のためにまず、生活困窮者の居場所を作ることから始めることにしました。そんなソーシャルビジネスを展開していく会社の活動費を、皆様の愛と気持ちでスタートさせてください!!

現在の支援総額

28,000

0%

目標金額は7,440,000円

支援者数

3

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2020/06/24に募集を開始し、 3人の支援により 28,000円の資金を集め、 2020/07/15に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

生活困窮者に居場所を作る

現在の支援総額

28,000

0%達成

終了

目標金額7,440,000

支援者数3

このプロジェクトは、2020/06/24に募集を開始し、 3人の支援により 28,000円の資金を集め、 2020/07/15に募集を終了しました

コロナに負けないで!!定額給付金を受け取れていない生活困窮者もいます。心から豊かな社会の実現のためにまず、生活困窮者の居場所を作ることから始めることにしました。そんなソーシャルビジネスを展開していく会社の活動費を、皆様の愛と気持ちでスタートさせてください!!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

本日は、私、個人的な経験をもとに日本の介護施設の現状について、お話させていただきます。まずはじめに日本の高齢化はすでにご存じの通り、高齢化率は28.1%と世界一です。65歳以上人口の男性対女性の比は約、3対4 「団塊の世代」が65歳以上となった平成27(2015)年には3,387万人となり、「団塊の世代」が75歳以上となる令和7(2025)年には3,677万人に達すると見込まれています。その後も65歳以上人口は増加傾向が続き、令和24(2042)年に3,935万人でピークを迎え、その後は減少に転じると推計されています。※総務省2018年データ世界でも高齢化率は、No1であり(2015年時点)深刻化しています。昨年、中国の実習生と勤務した時に知ったのは、現在中国では看護師の仕事より、介護の仕事の方が給与が良いということ。中国の看護師の方が、日本の介護現場を学び、初任者研修の資格取得を目的に来ていました。また、20代の方は介護福祉士の資格を取得して、母国で働くと言っていました。高齢化が進む日本で日本の介護技術を学び、介護福祉士の資格を取得することでプレミアがつくのでしょう。教育指導の立場の仕事を目指しているととても真剣に取り組んでいました。日本人の誰よりも懸命に頑張る姿を初めて、見ました。私はこれまで派遣で様々な施設で働かせて頂いたおかげで色んな現場を見ることができ東京、高知、京都、埼玉と、この8年で4都県渡り歩き、学びました。日本全体の8割をみたのではと勝手に思っています。そして現状、良い介護施設は全体の1割でないか、と。何故なら不思議なことに、職場の方々は「 自分の親をこの施設に預けたいか? 」との問いに全ての人が、No自分の親は入れたくない、と言うのです。とはいえ、方々は現場の改善をしようなどと言う人もする人も、ほぼいません。改善をよく見るのは、水道光熱費や消耗品の節約でケアプラン(介護のケア内容)で言われたことをするだけで必要なことだけしかしません。また、テレビで虐待や事件になるNEWSがありますがそういうことがいつ起きても不思議ではないのが、現状です。要因の1つは、人手不足です。労働基準法で定められた休憩時間をまともに休む暇もなく働き利用者様の家族に無理強いされたり、上司からの精神的なプレッシャーこなさなければならないスケジュールの中で思い通りには進まない事も多々ありそんな中で非協力的でワガママな言葉、非人情的な言葉、暴言、暴力徘徊・転倒リスクのある方を守らなければいけないetc爆発してしまいそうな現場が多いのです。それが毎日、とくに主婦層の方々は帰宅すれば、家事が待っています。特に株式会社ともなれば利益追求するので、人手不足の施設が多いです。ある施設では、転倒し骨折した利用者様に対して虚偽の報告をし訴訟を免れたケースもありました。深夜帯に発生したのですが、この深夜勤務者はサボり癖がありきちんと巡回していれば防げたかもしれないケースでした。しかし会社側からすれば、深夜勤務者の人材は貴重であり解雇できないため、虚偽の報告をしたのです。このようなケースは私の中でも最少ですが全国ともなればまだまだあるに違いありません。そして、介護業界の離職理由の半数近くを占めるのが利用者様からのセクシャルハラスメントです。端的に申し上げると、スケベなじいさんです。あるデイサービスで仲間の職員が、ある男性利用者様の入浴介助中に「○○(陰茎)を触れ」と言われ、泣いていました。管理者は話は聞くも、改善を図ってはくれませんでした。それに耐えなければいけない、グレーになっている現状、皆様どう思いますか?男とはそういうものだ、と言ってしまえば話は終わってしまうのですが自分の身の回りの世話をしてくれている人に対して、する行為ではない卑劣な男性高齢者に、もの申す人は見かけたことがありません。ボケているから、利用者様だから、、とかそういった理由と上司に報告しても、家族に言わない・言えない結局、改善されないことが多いです。言えない理由の一つとしては、利益が減ってしまうことケアマネ事務所との付き合い、手続きが面倒などがあります。大変さのシワ寄せは全て、現場の人にきます。だから、離職率が高い、事件が起きても不思議ではない業界です。いかがでしょうか。現時点でこのような現状の高齢者施設にこれからますます進む少子高齢化で人手不足がさらに増える自分たちが介護を受ける年齢になったら、、、どんな環境が待っているのでしょうか。今、大切に育てている子供が、自分を施設に預けてしまう時がくるかもしれません。殺伐とした介護施設で、立つだけで「どこ行くの?!」と声を掛けられる少しジュースを飲みたい、「家族さんに頼んでくださいね!」いつ来るか分からない家族ですぐにジュースも飲めないこともあるかもしれません。お風呂も基本週に2回です。その入浴でさえ「5分で出てくださいね!」真冬に毎回こう言われてしまう。こともあるかもしれません。改善方法の一つにAIの活用がありますがAIで解決できることには、限界があります。まずロボットを導入できる施設はほとんどありません。経費の問題です。でももしロボットがいるとして、ロボットにいつも介護されるのって味気なくないでしょうか。このコロナショックにより、人とのコミュニケーションの大切さを感じた方なら共感できることと思います。私は、AIに頼りすぎない、AIとの共存で解決していきたいと思っています。問題点をまとめると①自分の親を預けたくない職場で働いている②必要以上の改善は行わない③虐待などの事件がおきやすい現場が多い④職員の離職率大きな問題点として、4つあります。解決方法として③は職員配置数を多めにとる  (パートの方、身障者の方に支えられる形です)④たとえ利用者様(お客様)としても 私たちはサービスを提供し、お金を頂いている 利用者様はお金を払い、サービスを受けている この関係は中立と考え 倫理的・道徳的な思想はどの立場でも適用すべきものとし ダメなものはダメとはっきり伝え、職員同士連携し 家族ともきちんと話し合い改善方法を適宜見つけ解決させます。そして③④が解決することにより心身余裕が生まれるので①②は解決する、ではなく①②は教育を徹底します。徹底というと、兵隊のようなビシッっとした感じがありますが変に硬くなりすぎないよう取り組みます。始めは倫理・道徳分野から、人はどう思いどう生きていくのがベストか心から豊かになれる秘訣を学んでいただき経費に余裕が出てくれば、外部講師を招き作法を身に付けたりできる場の提供を行います。これにより①②は改善できます。よって、自分の親もここで預けたい当たり前のことかもしれませんがそう思える介護施設を増やしたいのです。私は私の介護施設を増やすのではなく将来的には、社内資格を設け、経営コンサルタントも兼ね備えた人財育成を行い全国の福祉施設を派遣する【 福祉改善コンサルタント 】として活躍していただき全国の福祉施設の現場・経営改善を行い、事件・離職率を減らしたいこのように計画しております。私がこのビジネスを成功させたいのはこの高齢者施設の改善を図るためです。しかし、高齢者はゆっくりとした動きなので効率というものは図りにくいです。ともなれば、総合的に申し上げて利益を追求できない業界なので利益を上げる事業からスタートし、グループ会社をつくりグループ会社で輪になって、福祉施設を支えるこのような構想を作り上げています。また野望としては、今は介護の仕事に簡単に従事できるかもしれませんが簡単には就職できない難易度の高い職種にしてみせたいのです。介護という仕事は本当に素晴らしい仕事です。今はまだ確実な案まではできていませんが介護職を、【 高所得で楽しい仕事 】の仕組みを作りたいと思っています。なので、洗顔フォームと高齢者施設?生活困窮者?と繋がらないかもしれませんが全てが社会貢献でありそれぞれのチカラを借りて、助け合いそれを支えるビジネスが必要であること真剣に考えて頂ければ、必ず繋がります。まだまだプラスしたい要素がそれぞれのビジネスにありますが必ず皆様のお役に立てることこの世の意識が変わる一つになれることをお約束いたします。


売上の予測
2020/07/11 16:01
thumbnail

弊社の3年目までの売上予測の展望をご紹介いたします。これらのデータにより、ECサイトからのビジネス展開に勝算を見出すことができSNSを活用したアプローチ、SEO対策、コンテンツマーケティングを行い売上を確保していきます。また、サイトを利用しない消費者への認知度拡大も含め、取扱店舗を増やすべく来年度より営業も強化し業務用の販路も開拓していきます。マーケティング内容はこちらをご覧下さい。データ参照元(順不同)財務省貿易統計 経済産業省 JETRO 日本貿易振興機構 日本化粧品工業連合会日本百貨店協会 業界動向リサーチ TPCマーケティングリサーチ富士経済グループ 株式会社アンド・ディ 通販新聞株式会社リクルートライフスタイル 台湾メディア 調査のチカラとりい皮膚科クリニック キレイ研究室 ココナ株式会社肌ラボラトリー TesTee Lab ゴリラクリニック20~30 オールアバウト


thumbnail

今後のマーケティング内容をご案内いたします。年内売上1億円を目指し、SNSの活用・連結・SEO対策・コンテンツマーケティングなど強化していきます。芸能事務所や雑誌媒体などへの営業も行い、感想を頂くこと一般の方の感想を10名程度頂き、できれば動画でよりお伝えしやすいくアプローチしたいと考えております。来年度の売上目標金額10億円に達せるよう、実店舗展開・取扱店舗の拡大また業務用の販路開拓を行い、疲れない椅子事業と併せて目標金額に到達させたいと計画しております。他の手法も随時取り入れ、仮説・実行・検証評価・改善のPDCAサイクルも行っていきます。


Webセミナーに参加
2020/07/08 17:27
thumbnail

今回は、Webセミナーに参加した報告でございます。まず、現在九州地方にて大雨による、甚大な被害に遭われている方々に心よりお見舞い申し上げます。私も心痛し、微力ながら Makuake より支援をさせて頂きました。また、NPO法人ガンバの会の生活困窮者支援にも微力ながらREADYFORより支援させて頂いております。昨日、将来の海外展開時に備え無料で受けられる『貿易の仕組みと流れ』をJETRO開催のWebセミナーに参加しました。講師は前田直明氏でございます。今回受講者が初めての方が多かったとのことで分かりやすく説明してくれましたが10時から17時までという長時間ながらもまだ足りない、そんな難易度また知識が必要な内容でした。有料にはなるものの、貿易実務講座に進むことができ補助がでるため、比較的安価に受講することができます。今後、海外展開する際はこの機会を活用したく同じような方がいたら勧めたいと思いました。ここで学ぶことは基本であり国や相手によってやり方進め方が前後する貿易は個人法人問わず行うことができますが法人の方が有利な点が多いようです。私はこれまで経営学を学ぶことも経営者の方と出会う機会もありませんでした。そのため今すべきこと、学べることを学んでいます。今からでも、そう思えた志があれば、、こういう私だったけど、ここまでのことが出来るんだよというのを実体験で、未来ある方々に伝えていきます。教育は大事、だけれども環境の違いで教育の差はあれど人生のチャンスはその人自身の中からやってくるものだということを証明することが出来ます。どんな状況で、どんな環境に身を置いていてもその時、その人それぞれが今できること、すべきこと、学ぶことをそれぞれの努力の仕方でできていたならいいのかな、と私は思っています。山梨県にある『北口本宮冨士浅間神社』でいただいたおみくじの内容です。どういう意味かお分かりになるでしょうか。 「 信仰 」という種を人々の心に播き、 「 知恵 」という鍬(くわ)で人々の心を耕し、 「 身口意 」(行動と言動と精神)から  悪を除く、という言わば田畑の除草をしているのだ。 つまり、 「 目に見える物質的なものだけがすべてではない。    精神的な部分で努力しているものもいるのだ。 」という解釈の言葉です。私は長年、低所得な介護の仕事をしてきました。生活費がマイナスになる時は転職を試みた時もありました。しかし、感触は良くても不思議なことに叶いませんでした。今思えば、介護福祉士の試験を受けるために必要だったのだと思います。また運命によって、うまくいかないこともあります。介護福祉士で内定がもらえないことはほぼゼロなのですが初めて内定がもらえなかった時もありました。私が内面に向き合い、変わるキッカケとなった人物との出会いがそれから半年後にありました。目に見えるものは全て、世の中にある成功というものにほど遠い環境で生活してきましたが常に自分自身と闘ってきました。人それぞれに同じような人生があるのだと思います。そんな方が一人でも多く、報われるチャンスがある場を提供したいそう思っています。


thumbnail

試作品第2弾、やってきました!!前回の会社とは違うT会社からのものです。今回はスクラブ成分入りの『塩ジェル』です。前回の会社をP会社としましてできるだけ配合する内容は最小限に天然由来のもので、とナチュラル製品を目指した試作品でした。実はT会社は、尽力してくれましたがスクラブ成分ナシタイプではヌメり感が残ってしまう結果でした。いつまで洗い続けていいのか分からない洗いあがり感がどうしてもスッキリしません。たとえ同じ回数で洗い、ヌメり感あるままタオルで拭いてもジェルのヌメりが本当に残っているわけではなくて効果は同じで問題ないのですがこのようなものでは、商品化できません。しかし視点を変えスクラブ成分を最小限にして身体にも使えるものを作ってみようと思いました。完成!!今のところ、問題ないです!!数日かけて検証し、肌の弱い方・身体にも使用できるかを友人に協力を仰ぎ、検証します。実用化できそうなら着香します!!現在のところ、香りはオレンジとゆずを検討しています。顔にも身体にも使える、爽やかな香りをセレクトしました。これが前向きに進めば業務用の『塩ジェル』販売にする予定です。高齢者に喜ばれる商品になりそうでとても楽しみです!!