Check our Terms and Privacy Policy.

観音の里・長浜から挑戦! 観音堂を修復して「いも観音さん」を後世へ伝えたい!

滋賀県長浜市にある安念寺は村人たちだけで拝観者の対応や観音さんたちをお守りさせていただいています。今、長年村をお守りくださっている「いも観音」さんのお住まいをなおしたい!と「観音の里・長浜」にある小さな村がお堂修復プロジェクトに挑戦!

現在の支援総額

5,569,220

278%

目標金額は2,000,000円

支援者数

342

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2020/08/13に募集を開始し、 342人の支援により 5,569,220円の資金を集め、 2020/10/31に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

観音の里・長浜から挑戦! 観音堂を修復して「いも観音さん」を後世へ伝えたい!

現在の支援総額

5,569,220

278%達成

終了

目標金額2,000,000

支援者数342

このプロジェクトは、2020/08/13に募集を開始し、 342人の支援により 5,569,220円の資金を集め、 2020/10/31に募集を終了しました

滋賀県長浜市にある安念寺は村人たちだけで拝観者の対応や観音さんたちをお守りさせていただいています。今、長年村をお守りくださっている「いも観音」さんのお住まいをなおしたい!と「観音の里・長浜」にある小さな村がお堂修復プロジェクトに挑戦!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

4月20日から始まったお堂の修復工事も6月9日に完了しました!カビだらけであった濡れ縁と階段部分は新しい材できれいになりました。階段部分は以前より一段多くして、お参りの方が上がりやすいように工夫してあります。お堂の柱などは表面を磨いて、そのまま使用していますので、綺麗になったといっても良い感じに馴染んでいます。また堂内も綺麗になりました。いも観音さんの木目と被らないように黒い背景。そして照明も細かく調整できるものになりました。堂内にリターン品の木製奉納札をかける場所も設置しました。いも観音さんがお戻りの頃に、奉納札もかける予定です。おかげさまで、当初の予定であったお堂の外回りだけでなく、堂内も綺麗にすることができ、保存会の皆さんも大変喜んでいらっしゃいました!資料館での展示が7月19日まで会期延長!高月観音の里歴史民俗資料館でのいも観音さんの展示ですが、たくさんの方にお越しいただいたこともあり、展示期間が7月19日まで会期延長することとなりました!それに伴い、お堂へのお帰りが少し先になります。その後、8月は地元での行事、お盆、農繁期と続くため、拝観再開までは暫しお待ちください。


thumbnail

堂外で「いも観音」さん、初・勢揃い!本日は、高月観音の里歴史民俗資料館の展示替えでした。朝から地元学芸員さんによって、安念寺のホトケさんたちがお一方づつお立ちになりました。いも観音さん10躯すべてが堂外で公開されるのは、今回が初めてです。元々、資料館の常設展示でお立ちの菩薩形立像も、他のいも観音さんと並び、なんとなくほっとしたお顔をされているように見えます。しかし、並び立つその姿は圧巻です。どの方も、いつもお堂でお会いしている時と違った表情をされていました。明日5月12日から7月5日までの公開です。ぜひ、この機会に足を運んで、いも観音さんにお会いしていただければと思います。特別陳列「子どもと川で遊んだホトケたち いも観音さん 」会期:令和 3 年 5 月 12 日(水)~ 7 月 5 日(月)会場:高月観音の里歴史民俗資料館 2階 展示室(滋賀県長浜市高月町渡岸寺 229 番地) TEL:0749 85 2273 FAX とも)開館時間:午前9時~午後5時(入館は4時 30 分まで)休館日:火曜日 ・祝日の翌日入館料:一般 300 円、小中学生 150 円主催:高月観音の里歴史民俗資料館協力:滋賀県長浜市木之本町黒田西黒田・安念寺展示説明会:日時:令和 3 年 6 月 12 日(土)午後 1 時 30 分~場所:高月観音の里歴史民俗資料館2階展示室説明者:佐々木悦也 学芸員 高月観音の里歴史民俗資料館


thumbnail

ご無沙汰しております。サポーターのツシマです!いも観音さんのお堂の修理も4月末にいよいよスタートしました!今年はギリギリまで雪も降り、桜が咲いても寒い日が続きました。落慶法要について保存会の皆様と落慶法要について現在相談中です。本来であれば、皆様をご案内致したいところですが、新型コロナウイルス収束の目処が立たないこともあり、現地で大きく祝うことは難しいのではないかと思っています。その代わり、生配信あるいは動画撮影したものを後日、youtubeなどで公開することなどを計画しております。高月観音の里歴史民俗資料館にて、いも観音さん公開安念寺が修理期間中、安念寺で守り継がれてきた「いも観音」さんが資料館で公開されます!普段資料館にいらっしゃる「菩薩形立像」さんとご一緒に揃っての展示、公開になります。お堂ではありませんが、いも観音さんが勢揃いするお姿が楽しみですね。公開期間:5月12日水曜日〜7月5日月曜日まで場所:高月観音の里歴史民俗資料館(滋賀県長浜市高月町渡岸寺229)開館時間:午前9時-午後5時(入館受付時間は午後4時30分まで)休館日:毎週火曜日、祝日の翌日


thumbnail

ご無沙汰しております。サポーターのツシマです。黒田川の桜も今日の雨で散ってしまいそうです。黒田川が菜の花で色づく頃、安念寺のいも観音さんが工事を前に高月観音の里歴史民俗資料館へご出発されました。▼早めに到着しても、さらに早めにお待ちの代表さん。▼須弥壇からおひと方ずつゆっくりと慎重に。▼丁寧に梱包されていきます。▼時折おしゃべりをされつつも、いも観音さんをじっと見守る保存会の皆さん。▼保存会の方が靴を履きやすいようにサポートされる中、いも観音さんたちは堂外へ。▼いも観音さん全ての方がご出発された後の須弥壇。 お戻りの頃には堂内の工事も終わっているので、雰囲気も変わります。 どのように変わるのか楽しみです。いも観音さんがご出発されましたことにより、安念寺では3月末より拝観をお休みしております。現在、5月中旬からいも観音さんの展覧会を高月観音の里歴史民俗資料館にて、開催される予定です。すでに資料館にいらっしゃるいも観音さん(菩薩形立像)とご一緒に、安念寺のホトケさま勢揃いでの展示となる予定です。企画展のスケジュールが確定しましたら、またお知らせ致します。


thumbnail

全国的に寒い日が続いていますね。サポーターのツシマです。皆さま、いかがお過ごしでしょうか?先週は安念寺がある西黒田でも雪の日が続きました。私も湖北に移り住んで4度目の冬ですが、12月中にここまで降るのは、はじめてです。現在、安念寺は冬の間の拝観休止期間です。再開は積雪の心配がない3月中旬以降の予定です。せっかくなので西黒田の雪の様子を見にいってきました。長浜から車で走らせると姉川を渡ると空を曇り、高時川を渡ると雨が降り、もうすぐ木之本町に入ると思うと、雨は雪に変わりました。西黒田に到着した時は、タイミングよく吹雪も止んだ頃でした。↑西黒田に入る道。除雪されていたので、雪道が苦手な私でも安心。↑なんとも静かで、民家からあたたかさが伝わってきた。「降る時はたくさん降るで」とおっしゃる通りでした。これでは工事はもちろん、足下が悪く、また木々から雪が落ちてきたりと観音堂へ辿りつくまで危ないですね。春が待ち遠しいものの、冬だからこそ見られる景色も素敵でした。各地で厳しい冷え込みとなっております。また何かと心落ち着かない日が続きますが、皆さまが穏やかな新年を迎えられますようお祈り申し上げます。