こんにちは。
三重県松阪市でピアノ、リトミック教室を運営して17年。
2016年NPO法人として
お子様から大人まで音を楽しんでいただける教室としてリニューアルしました。
当教室はピアノ、ヴァイオリンの個人レッスンをはじめグループレッスンにも力を入れており、特に乳児、幼児期の情操教育の一環、リトミック教室は親子、孫子の関係をより深くし、健全な子育ての応援の場となっております。
ところが2020年新型コロナウイルス感染拡大の為、グループレッスン、発声の伴うレッスンは休室しております。
感染予防対策をとりながらの継続を考えましたが、特効薬、ワクチンが無い現在、三密となるグループレッスンは今年度のレッスン再開は不可能だと考えております。
2002年
幼い我が子を伴い始めたリトミック
ベビー・キッズリズミングは18年目となり、クリスマス会、子供の日などのイベントにも出向かせていただいておりました。
新型コロナウイルスの影響もあり、教室をはじめイベント等は中止が続いており、教室の維持管理などが難しい状態になっております。
コロナウイルス感染予防対策の間は
(無料配信)音あそびコロナに負けるな
でリトミック、音楽の知識を深めていただく配信を開始しました。
ご協力頂いた中でご希望の方には、音楽の知識を深めていただく配信、リトミック配信をご覧にいただけるようご案内させていただきます。
音楽業界は大変な時代ですが、
人に必要なもの一つに音楽がございます。心に栄養をたっぷり与えてあげれる日常が1日も早く戻りますように祈ると同時に休室の間、皆さまに楽しんでいただける教材づくりにも取り組みたいと思っております。
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
コメント
もっと見る