Check our Terms and Privacy Policy.

ブラジル日本移民史料館と日本館の存続支援プロジェクトーアミーゴキャンペーン

ブラジルでの新型コロナウィルス感染症拡大による営業自粛に伴い、ブラジル日本文化福祉協会が管理するブラジル日本移民史料館と日本館が3月中旬から現在まで、閉鎖しております。入場料と寄付で成り立っているため、両館の維持管理に対して危機的状況に陥っております。何卒、ご支援のほど、よろしくお願いいたします。

現在の支援総額

1,396,000

69%

目標金額は2,000,000円

支援者数

106

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2020/09/08に募集を開始し、 106人の支援により 1,396,000円の資金を集め、 2020/10/23に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

ブラジル日本移民史料館と日本館の存続支援プロジェクトーアミーゴキャンペーン

現在の支援総額

1,396,000

69%達成

終了

目標金額2,000,000

支援者数106

このプロジェクトは、2020/09/08に募集を開始し、 106人の支援により 1,396,000円の資金を集め、 2020/10/23に募集を終了しました

ブラジルでの新型コロナウィルス感染症拡大による営業自粛に伴い、ブラジル日本文化福祉協会が管理するブラジル日本移民史料館と日本館が3月中旬から現在まで、閉鎖しております。入場料と寄付で成り立っているため、両館の維持管理に対して危機的状況に陥っております。何卒、ご支援のほど、よろしくお願いいたします。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

在東京ブラジル総領事館の公式Facebookページでも、今回のプロジェクトをご紹介いただきました。https://www.facebook.com/ConsuladoemToquio/posts/3404799542906863キャンプファイヤーの字数制限の関係で、タイトル等にポルトガル語を併記できませんでしたが、字数制限の影響がない部分には、すべてポルトガル語を併記させていただいております。今回の両領事館のシェアページも含めて、ブラジル人やブラジルファンの皆様にも、ご紹介をいただけますと、幸いです。


thumbnail

在名古屋ブラジル総領事館の公式Facebookページにて、今回のプロジェクトをポルトガル語でシェアしていただきました。https://www.facebook.com/ConsBrasNagoia/posts/2233101673502414今年は、在日ブラジル人コミュニティ30周年に関連するオンラインイベント等、各地で行われております。総領事館のFacebookページでも、それらの情報をご確認いただけますので、ぜひ、ご覧ください。


thumbnail

ブラジル人が多く住む、静岡県浜松市のラジオ局FMHaro!で長年続くラジオ番組「アミザージハママツ」で今回のプロジェクトを取り上げていただきました。https://amizade761.hamazo.tv/e8925410.htmlアミザージハママツは、日本人のブラジルへの集団移住100周年を記念して、2008年に始まった番組で、毎週日曜日の18時から1時間放送しています。パーソナリティの「としみん」こと鶴田俊美さんが様々な外国人との交流を図りながら各国の濃い情報を紹介する番組です!としみんさんは、ブラジルのアマゾン、マナウスで日本語教師としても活躍をされていた方です。以下のスケジュールで、放送されています。第1週目フィリピノナガイサのみなさん第2週目「フォーシーズンズ外語学院」ジョー・リビーさん第3週目ブラジルのアミーゴのみなさん(←9月20日に、今回のプロジェクトを放送していただきました。事前のご案内ができず、すみません!)第4週目「Merry-You」ラロ・マツサカさん第5週目世界各国のゲストのみなさんアミザージハママツはTune In Radioというアプリで全世界どこでも聴取可能とのことです。https://tunein.com/radio/FM-Haro-761-s7808/ぜひ、聞いてみてください!! 


thumbnail

日本時間の9月15日の夜、ブラジルで、今回のプロジェクトのプレスリリースをさせていただきました。https://www.bunkyo.org.br/br/2020/09/15/grupo-kyodai-promove-a-campanha-amigo-no-japao/地球の反対側に位置する日本とブラジルですが、思いを同じく、今まで以上に、心の距離を縮めていける、きっかけにしていただきたいと考えております。皆様からの温かいご協力に、熱く感謝を申し上げます。