Check our Terms and Privacy Policy.

応援コメント

  • avatar ほんの気持ちだけで申し訳ありませんが、美味しいお茶を作り続けてください。 byguest1fd91e2346b4
  • avatar 日本のお茶が大好きです。両親に飲ませてあげたいので楽しみにしています。私は看護師をしています。コロナに負けないで!頑張りましょう! byatoberryk5
  • avatar ヒノメイトで知りました。頑張って下さい byguestac4a29ed7744

食事にお茶がつきものだった時代と比べ、日本茶の需要減とともに取引価格が低下、今年は新型コロナウィルスの影響も加わり昨年の三分の一の価格にしかなりません。40年以上お茶を作り続けてきた茶農家を救ってください。

現在の支援総額

531,500

106%

目標金額は500,000円

支援者数

199

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2020/07/10に募集を開始し、 199人の支援により 531,500円の資金を集め、 2020/07/30に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

現在の支援総額

531,500

106%達成

終了

目標金額500,000

支援者数199

このプロジェクトは、2020/07/10に募集を開始し、 199人の支援により 531,500円の資金を集め、 2020/07/30に募集を終了しました

食事にお茶がつきものだった時代と比べ、日本茶の需要減とともに取引価格が低下、今年は新型コロナウィルスの影響も加わり昨年の三分の一の価格にしかなりません。40年以上お茶を作り続けてきた茶農家を救ってください。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

315
2020/07/17 22:00
thumbnail

Facebookでのシェアが315件となっていました!!私のメインのSNSはFacebookなので、是非お礼のコメントをさせていただきたいのですが、キャンプファイヤーのシステムだと、どなたがシェアして頂いたかまでは追えません。コメント入れてもよいよ、という方はこっそりメッセージにアドレスをコピーして送ってくださいm(__)m


中日新聞
2020/07/16 20:04
thumbnail

中日新聞の取材も受けました、少しですが記事には私も登場します。


私の飲み方
2020/07/15 07:27
thumbnail

皆さんは緑茶ってどんな飲み方をされますか?私は100均で買ってきた「マグカップにのせられる茶こし」に茶葉を入れそこにお湯を注ぎます。左上のマグカップは湯冷ましの為一旦お湯を入れるために用意しました。その後は茶こし置きにしてます。コーヒーよりも手軽に飲めます。


ヒノメイト
2020/07/14 07:59
thumbnail

今日は日野町の地方新聞「ヒノメイト」さんの取材がありました。今回のクラウドファンディングの話のほかお茶の話、選挙の話いつの間にか3時間近くかかってしまいました。掲載日が楽しみです!!


木田さんとの会話
2020/07/13 07:56
thumbnail

私自身プロジェクトの達成に向けてSNSはもちろんのこと、直接お会いした方にチラシを持ってお願いすることもあります。中には、「ようわからんし、1000円渡すからお茶持ってきて」と言われる方も何人かいて、木田さんに直販用のお茶を10個ほど作ってほしいとお願いしたのですが断られました。理由は「今の時期は湿気が多く品質に影響するので茶葉を空気に触れさすような作業はしたくない」とのことでした。栽培から刈り取り、一次加工、二次加工、封入梱包まで、全ての作業でお茶や飲まれる方のことを真剣に考えているから即答できる答えなんだと思いました。