Check our Terms and Privacy Policy.

新・生き方プロジェクト、私からあなたへ…大切な人との絆と未来を描く「ラブレター」

withコロナ時代の新しい「いきかた」& 大切な人との「絆」と「未来」を描く、新しいツールの制作と文化の定着…そして、法人化へ向けたプロジェクト。年間に280回以上(日本・海外含め)の終活講演を行うカリスマ伝道師【真武純哉】が提案。「終活」の本来の意味を見つめ直し、その概念を根底からくつがえす!!

現在の支援総額

682,500

170%

目標金額は400,000円

支援者数

30

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2020/07/07に募集を開始し、 30人の支援により 682,500円の資金を集め、 2020/09/10に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

新・生き方プロジェクト、私からあなたへ…大切な人との絆と未来を描く「ラブレター」

現在の支援総額

682,500

170%達成

終了

目標金額400,000

支援者数30

このプロジェクトは、2020/07/07に募集を開始し、 30人の支援により 682,500円の資金を集め、 2020/09/10に募集を終了しました

withコロナ時代の新しい「いきかた」& 大切な人との「絆」と「未来」を描く、新しいツールの制作と文化の定着…そして、法人化へ向けたプロジェクト。年間に280回以上(日本・海外含め)の終活講演を行うカリスマ伝道師【真武純哉】が提案。「終活」の本来の意味を見つめ直し、その概念を根底からくつがえす!!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

8月5日(水)の20時からMIHAプロジェクトの『新・しゅうかつノート(仮)』の説明会をオンライン上で開催いたしました。

ご多忙の中、ご参加下さいました皆さま誠にありがとうございました。

皆さまと貴重な時間を過ごせましたことMIHAプロジェクトメンバー一同心から感謝申し上げます。

今回の説明会では、次の項目について説明・進行させて頂きました。

--------------------------------------------------------------------------------------------------

★MIHAプロジェクトメンバーの紹介

★プロジェクト立ち上げの経緯と想い、その目的

★『終活』の現状から見える問題点・課題点

★MIHAプロジェクトが発信する『しゅうかつ』の概要

★当方がこの度開発・発信する新ツール『新・しゅうかつノート(仮)』の概要

★『新・しゅうかつノート(仮)』を活用することで得られるメリット

(一般個人様及び終活関連会社様それぞれの活用メリット)

★MIHAプロジェクトの今後の展開と取組み

★質疑応答

--------------------------------------------------------------------------------------------------

オンラインでの説明会は初の試みで、何かと行き届かない点など多々ございましたでしょうが、説明会内では皆さまから貴重なご意見やご質問・ご感想、さらには説明会終了後、ご参加の方からのご賛同・ご支援をいただくことができ、ご参加いただきました皆さまお一人お一人に私どもMIHAプロジェクトが発信する『新・しゅうかつ』の考えや想い・目的が届き、是非活用・導入してみたい・私どもと共に『新・しゅうかつ』を広めていきたいと思っていただけてとても有難く存じます。

メンバー一同皆さまのご期待以上の成果を必ず作り出す決意と責任を改めて実感しております。

多くのみなさまのお役に立つより良い新ツールをご提供できるよう皆さまのお声を十分活かして精一杯努めさせていただく所存です

今後とも皆さまの温かいお力添えを宜しくお願い致します。

MIHAプロジェクト代表真武純哉

シェアしてプロジェクトをもっと応援!