クラウドファンディングも残り1ヶ月を切り、ラストスパートに差し掛かっています。
そして、各界のフロントランナーの方から、応援コメントを頂戴しています!
今回は、情報経営イノベーション専門職大学、通称「iU」の学長である中村伊知哉様からのメッセージを紹介します。ICTを活かした実践的なビジネスを学ぶことができるiU。その他にも専務理事を務める「超教育協会」では教育ICT化を推進するなどデジタル教育の最前線でご活躍されています。新たなビジネスを創造する若者の育成に勤められている中村様は、ELPの活動にも全力で応援してくださっています!
----以下、応援コメント--------
「人類史上初めて、推測剤ではなく、ただ燃える炎を宇宙に届ける。」
「人類史上初めて、炎越しに見た地球を撮影する。」
無意味で、クレイジーだ。実にいい。
いま必要なのは、人類が築いてきた意味を打ち超えるクレイジーな熱である。
ちっぽけなぼくは、地上で悩む。
人類は数千年かけて都市に集積した。
現代、ITと交通、情報と移動の自由を確保した。
ところがそれで逆に人類はもっと集積した。
コロナは鉄槌だ。分散しろ、バラバラになれ、と言う。
いや、だからこそ、ぼくたちは「共生」しなければ。
五輪は共生を示すチャンスだった。だがそれも揺らいでいる。
都市を、地上を離れて、天空から共生の姿を眺めてみよう。
きみたちの挑戦を全力で応援する。
------------
変化した世界をどう生き抜いていくか。
「人類で史上初めて」という言葉の重み、初めてのことに挑むと人は不安や恐れを抱いてしまうものです。しかし人生は一度きり、私たちの挑戦はちっぽけな一歩かもしれませんが、人と人がまた繋がる未来への願いを込めて炎を打ち上げたいと考えています。中村様から頂いた応援のバトンをゴールの成層圏へと到達させるために来年の5月まで走り抜けていきたいです。
中村様、本当にありがとうございます!
【イベントのお知らせ】9月6日13:00‐18:00 Earth Light Day開催
皆様いつもご支援いただき、ありがとうございます。
感謝と恩返しの気持ちをも込めて、オンラインイベントを開催させていただく運びとなりました。
当日は「宇宙」や「分断」などのELPと関連したトピックについて、参加者の皆様と各回約1時間のディスカッションを予定しています。
人と人の距離が離れてしまう世界の中で、オンラインで皆様と共に炎を通じてつながれる機会です。ぜひお気軽にご参加ください!