Check our Terms and Privacy Policy.

コラボ機能・オートマチック機能を兼ね備えた脚本ソフトウェアを先行販売!

オートマチック機能で、脚本・台本執筆をもっと楽に、シンプルに。さらにコラボレーション機能を搭載し、共同執筆家、監督、プロデューサー間での円滑なコミュニケーション・プロセスを実現します。

現在の支援総額

57,620

57%

目標金額は100,000円

支援者数

14

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2020/09/20に募集を開始し、 14人の支援により 57,620円の資金を集め、 2020/10/24に募集を終了しました

エンタメ領域特化型クラファン

手数料0円から実施可能。 企画からリターン配送まで、すべてお任せのプランもあります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

コラボ機能・オートマチック機能を兼ね備えた脚本ソフトウェアを先行販売!

現在の支援総額

57,620

57%達成

終了

目標金額100,000

支援者数14

このプロジェクトは、2020/09/20に募集を開始し、 14人の支援により 57,620円の資金を集め、 2020/10/24に募集を終了しました

オートマチック機能で、脚本・台本執筆をもっと楽に、シンプルに。さらにコラボレーション機能を搭載し、共同執筆家、監督、プロデューサー間での円滑なコミュニケーション・プロセスを実現します。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


  1. 2020/09/29 16:52

    ①日本の脚本の現場では共同執筆は一般的ではありません。執筆状況をリアルタイムで見られたり、編集されるのを拒否できる機能はありますか? また、修正が即反映されるのではなく、例えば一番の責任者が反映の可否を決める。また元の状態に戻す機能はありますか? ②そもそも共同脚本とは「同時に脚本を編集する作業」ではないはずですが、御社は「共同脚本」とはどのような作業だと具体的に考えられていますか?

    1. 2020/09/30 11:54

      コメントをしてくださりありがとうございます! ①リンクを第三者に送った場合、その時点で「編集」「閲覧のみ」を選ぶことができますが「リアルタイムで見られるのを拒否する」というのは残念ながら現段階では考えておりません。 元に戻す機能は、カレンダー機能もしくは通常のパソコン作業でよく使う「元に戻す」機能でのみ可能になっています。 また反映の可否を決める機能についてですが、Google Documentでそのような機能がないように、私達も現段階で考えておりません。「閲覧のみ」のシェアにしていただくか、チームで独自にルールを決めるのが最適かと思います。 ②「同時に脚本を編集する作業」も共同脚本の定義の1つです。共同脚本は、同時であろうとなかろうと文字通り一緒に共同で脚本を執筆する作業で、人によって役割分担の仕方は違います。人によってはドラフトを書き上げてパートナーに修正してもらう人もいますし、第一幕を片方が担当してもう片方が第2幕、第3幕を担当するという人もいらっしゃいます。おそらく日本では馴染みがないとは思いますが、「こういうやり方もある」という新しい提案をしていきたいと思っています!

    2. 2020/10/03 13:49

      なるほど。機能がそれでは②の回答にあるように、使用者側が様々なルール決めをしなければなりませんね。しかも、共同脚本を広げたいと言いつつその定義も曖昧です。現状、プロの現場では使いにくいと思います。感想まで。

    3. 2020/10/03 14:15

      snow666666さん、 ご感想・ご意見ありがとうございました! また気になること、アドバイスなどがあれがぜひお聞かせください!


  2. 2020/09/27 17:50

    セリフ、ト書き、柱の判断は右側のアイコンで任意に行う感じでしょうか。 O's Editor2のようにテキストから読み取り「○」が柱、名前の下に鉤括弧が付けばセリフ。それ以外をト書きというように自動的に変換される方式だと嬉しいです。 例えそうでなくともキーボードから手を離すことなく作業ができることが理想です。 なるべくマウスを使わない操作になると嬉しいなと思っております。

    1. 2020/09/28 14:53

      yamaken77様、 お待たせしてすみません!いつもリツイートやコメント、ありがとうございます! 右側のアイコンは極力使わないようになっています。ただ、便宜上あった方が何かあったときに便利、という程度で配置しております。キーボード上のみで全て執筆ができるように開発しております!


  3. 2020/09/25 11:16

    会員制ソフトのみですか?一発で買えるバージョンが出ますか?(毎月払う系は興味がないのです)

    1. 2020/09/25 15:18

      ご質問ありがとうございます! 誠に残念ですが、今回のローンチに関しては一発で買うバージョンは販売致しません。初期段階では、サブスクリプションサービスにすることでお客様とのエンゲージメントを高めサービスの向上を目指します。 ですが、もちろん機能が十分充実した暁には一発で買えるバージョンを販売することも視野に入れています。Twitterの「Swish Writers」のアカウントの方でアップデートを常に行いますので、もしよろしければぜひフォローをお願いします! 遠山


  4. 2020/09/22 12:47

    とても興味あるのですが、2点気になりました。 1.アップデートされるまでは出力不可能(=このソフトを持っていない人は見られない)ということでしょうか? コピペなどで他に移せますか? 2.データの保存はどこにされるのでしょうか?

    1. 2020/09/22 15:29

      ご興味お持ちいただきましてありがとうございます。 質問に答えさせていただきます。 1. ここの部分、かなり説明が分かりにくくて誤解を招く表現でした。エクスポートでpdf. txt, docxとして書き出しすることができるのですが、逆をすることが今の段階では不可能になります。つまりWordやtxtで元々書いていた脚本をこちらのアプリにインポートすることができません。できないわけではありませんが、行や段落がかなりズレることになると思います。 2. データは全てこちらのサーバーに保存されます。保存ボタンを押さなくても自動的に保存されるので、ログインをしたら前回執筆を止めた場所から自動的に始まります。そのためこのアプリを使うときには常にネット環境が必要になります。 質問の答えになっているといいのですが、ご不明な点ありましたらいつでもどうぞ!