皆さん、ひろしま神楽をご存知ですよね?その神楽が、新型コロナウイルス感染症の影響で、全ての公演が中止になっています。また、練習さえままならず、危機的な状況に陥っています。このままでは、いけない!神楽団に、公演する機会を提供したい!その一心で、「ひろしま神楽再開支援!はじめの一歩 無観客公演ライブ配信プロジェクト」が立ち上がりました!8月22日(土)に実施された「無観客ライブ配信」の初日に突撃取材を敢行!会場となった「神楽門前湯治村」は、神楽を中心に、温泉・宿泊・飲食ができる、「神楽のテーマパーク」ともいうべき施設です。当施設内にある「神楽ドーム」は、2,000人収容できる神楽専用の劇場です。今回は、無観客公演なので、お客様は、いらっしゃいません(涙)その代わり、YouTubeで配信するためのプロ仕様のビデオカメラが、スタンバイしています。13時10分、予定より少し遅れて、動画配信が始まりました!一番最初は、「吉田高校神楽部」による「大江山」です。1~2年生が中心となり、神楽部を引退した3年生も出演!地域の伝統を受け継ぎ頑張っている姿に感動!続いては、「桑田天使神楽団」による「岩戸」です。この演目は、天岩戸にお隠れになった天照大神を、歌と踊りで呼び戻す、という内容。今年は、新型コロナウイルス感染症の影響で大変な状況ですが、天岩戸が開くように、明るい兆しが見えてくるといいですね。そして、「八千代神楽団」による「葛城山」です。源頼光が土蜘蛛を退治するお話で、動きが派手!戦いのクライマックスでは蜘蛛の糸も! 最後に、「横田神楽団」による「吾妻山」です。横田神楽団には、「追っかけ」も存在するそうで、アイドルグループ並みの人気を誇ります!YouTubeでの動画配信、大きなトラブルもなく、無事終了しました!また、マルチアングルでの配信でしたので、演者のアップの表情なども見れて、たいへん好評でした。ひろしま神楽のYouTubeライブ配信、既に2回終了しましたが、第3回が8月29日(土)に開催されますので、お見逃しなく!もちろん、無料でご覧いただけます!【無料ライブ配信がご覧頂けるYouTube動画のURL】▼YouTubeメインカメラRCCBC 神楽チャンネルhttps://www.youtube.com/channel/UCAc7NHicLPQ2posHLRXJfcg▼YouTubeサブカメラ NPO法人広島神楽芸術研究所https://www.youtube.com/user/npokagura配信プログラム等の詳細は▼ひろしま神楽活動再開プロジェクトのページをご覧ください。http://support.npo-hiroshima.jpなお、クラウドファンディングは、8月31日(月)までとなっております!既に目標額は達成しておりますが、今回の趣旨にご賛同いただける方、ぜひご協力をお願いします!↓↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓↓https://camp-fire.jp/projects/view/307084?list=channel_hithiroshima【おまけ】当日RCC中国放送が取材してくださり、ニュースの特集を組んで下さいました。実際の神楽団の皆様へのインタビューもあり、素晴らしい内容ですので、ぜひご覧くださいね!(動画埋込)https://news.rcc.jp/archive.php?i=6653
「HITひろしま観光応援プロジェクト」が広島の地元月刊誌「Tj Hiroshima」9月号に掲載されました!掲載されている「マルイチ商店」の広島牡蛎オイル漬けを宮島にあるもみじ饅頭屋さん「博多屋」で発見しました!!マルイチ商店も博多屋も「HITひろしま観光応援プロジェクト」に参加されているので、広島牡蛎ともみじ饅頭の出会いはキャンプファイヤーのサイトでも出会っていますね^^マルイチ商店のプロジェクトはこちら⇒https://camp-fire.jp/projects/view/304658?list=channel_hithiroshima
晃祐堂化粧筆工房では、バラのチークブラシ作り体験をしてきました!晃祐堂のサイトはこちら⇒ http://www.koyudo.co.jp/html/page1.html晃祐堂のプロジェクト終了まであと1日になります!まずはお好きな色を選び、このバラの型に筆の毛を入れます。私はなかなかお店では売られていない、珍しい青色を選びました!他にもピンクや水色などもありました。トントントントンし、入れた毛をバラの形になじませて行きます。毛を束ねて出来上がりです!あとはスタッフさんが手持ちの部分と一緒にくっつけてくれます。手持ちの部分にはお好きな言葉を入れることができます。私は自分の名前を入れましたが、友達は「韓国語検定合格しますように」と願いを入れていました。(笑)願いを入れるのもいいですね!出来上がりを待っている間は、工場見学ができ、他の化粧筆がどのようにできているか行程を見ることができます。制服もピンクでかわいい~!こちらはくまもんの筆を作っています。かわいい~!1階にはショップがあり、女子の心をくすぐる筆がたくさんありました!これならメイクも楽しめたり、女性への贈り物としても喜ばれますね!まもなく終了する晃祐堂 のクラウドファンディングプロジェクト・・・是非、ご支援よろしくお願いします!!晃祐堂のクラウドファンディングプロジェクトはこちら↓↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓↓https://camp-fire.jp/projects/view/300597?list=channel_hithiroshima
仲間と陶芸体験してきました!2人とも陶芸初心者で、ドキドキわくわくしながら保田窯陶芸の里に行って参りました!保田窯陶芸の里のプロジェクト終了まであと3日になります!先生夫婦のキャラクターがとても魅力的と聞いていましたが、実際にお会いすると本当に話しやすく、ずっとリラックスした時間を過ごせました。さあ!陶芸を始めよー!と思っていたら、急に「性格診断します」と言われ、さらにテンションアップです!私は「空気を読むのが得意、人を褒めるのが上手なアナウンサータイプ」仲間の性格は「とてもまじめ、事務作業が得意」お互い、まだまだ潜在能力を秘めているようです(笑)こんなまるから土台を作っていきます。はたしてちゃんと作品を作ることができるのでしょうか?!土に空気が入っていると焼くときに爆発してしまうため、空気ができるだけ入らないようにします。そしてこのように、土粘土をロープのようにして、巻いて積み重ねていきます。いい作品を作ろうと、真剣な二人・・・先生が丁寧に作り方を教えてくれます。土がどういう性質で、だから、こういう道具を使うなど。土粘土の感触がまた気持ちいい~!しゃべりながら作っているとあっという間に2時間経っていました!失敗しても大丈夫!好きなだけやってみて、間違えても先生がちゃんと直してくださるので安心です^^植木鉢に見えるかもしれませんが、フリーカップです!土は焼くと2割ほど小さくなるようで、このような大きさのフリーカップにするには右のように大きめのサイズで焼きます!名前やイニシャルを付けたほうが、コップを持ってもすべりにくくなるのようです。何を書こうか悩みます。相方の作品が芸術的!こんなやり方もあるんですね!私はベタに自分のあだ名を入れました。できた~!2時間ほどで出来上がりました!自分の作品ができたときは感動です!自分で作っただけに、愛着がわき、早くこれでビールが飲みたい!!焼き上がりがとっても楽しみです。私たちの作品をかっこよくとってみました!まさに芸術作品!作品を作ったあとは窯を見学させていただきました。とっても立派な窯です!窯のすぐ隣には神聖な雰囲気の古墳「保田古墳」もあります。こちらの前方後円墳は中国地方で2例目で、珍しい古墳です。また、古墳の中からも写真を撮っていただいたらとっても素敵な写真が!1500年前からのタイムスリップ写真!ジブリ映画の主人公になったシーンみたい!ご夫婦お二人ともいい笑顔!おかげ様でとっても有意義な時間を過ごすことができました!このクラウドファンディングを通じて、こんなに近くで、こんな素敵なご夫婦にお会いできて感謝です!!まもなく終了する保田窯陶芸の里 のクラウドファンディングプロジェクト・・・是非、ご支援よろしくお願いします!! 保田窯陶芸の里のクラウドファンディングプロジェクトはこちら↓↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓↓https://camp-fire.jp/projects/view/299809?list=channel_hithiroshima
尾道帆布鞄 彩工房のプロジェクト終了まであと3日になります! 今日、7月のシャレオイベントで展示させていただいた尾道帆布鞄を返却しに尾道商店街にあるお店まで行って参りました!!ずっとお貸しいただきありがとうございました!久ぶりに社長の古本さんに会え、お元気そうで何より!一緒にクラウドファンドのサイトのアップの仕方で悩んだり、ラジオ番組に出たことを思い出し、もうちょっとでプロジェクトが終了すると思うと名残惜しいです~!プロジェクト終了までもう少し!頑張ってください~!!まもなく終了する尾道帆布鞄 彩工房のクラウドファンディングプロジェクト・・・是非、ご支援よろしくお願いします!! 尾道帆布鞄 彩工房 のクラウドファンディングプロジェクトはこちら↓↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓↓https://camp-fire.jp/projects/view/298636?list=channel_hithiroshima