![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/187907/B758DEA8-AFB3-450D-8F94-5E2B48DD3439.jpeg?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
こんばんは。報告が遅くなりました。本来は今日が血液検査の予定でしたが、ステロイドを打ってもらったので、8/5に行う事になりました。歯肉炎が痛そうなので、定期的に打っていく事になりそうですが、腎臓に負担がかからぬ様、量を少なくして、1週間に一回位であれば、負担が軽減されるとの事です。体重も2.98kgで、良い感じで増えてきているので、この調子で行ってくれると良いなあ。
現在の支援総額
303,000円
目標金額は300,000円
支援者数
77人
募集終了まで残り
終了
このプロジェクトは、2020/07/10に募集を開始し、 77人の支援により 303,000円の資金を集め、 2020/08/10に募集を終了しました
現在の支援総額
303,000円
101%達成
終了
目標金額300,000円
支援者数77人
このプロジェクトは、2020/07/10に募集を開始し、 77人の支援により 303,000円の資金を集め、 2020/08/10に募集を終了しました
こんばんは。報告が遅くなりました。本来は今日が血液検査の予定でしたが、ステロイドを打ってもらったので、8/5に行う事になりました。歯肉炎が痛そうなので、定期的に打っていく事になりそうですが、腎臓に負担がかからぬ様、量を少なくして、1週間に一回位であれば、負担が軽減されるとの事です。体重も2.98kgで、良い感じで増えてきているので、この調子で行ってくれると良いなあ。
こんにちは。病院に行ってきました。歯肉炎がなかなか良くならないので先生に相談したところ、ご飯が食べられているからもう少し様子を見て、体重が下がっちゃう様ならステロイドを単発で打ちましょうとのことでした。今回は血便検査が無く、インターキャットと皮下点滴だけやってもらいました。血便は錠剤の薬のおかげかでなくなりましたが、口に錠剤を入れる際に、歯肉炎に当たってしまう様で、中々飲んでくれません(◞‸◟)粉状にしてトライしてみます。あと、今後の通院治療費を概算で出したところ毎月73000円ほどかかる様です。。2日置きの皮下点滴も視野に入れて計算してみましたが、2000円程しか変わらなかったので、7万円はこれから先ずっとかかる様です。ここ最近は外食やコンビニは使わず、スーパーで買って自炊して、2日間同じ物を食べて何とかしないでいます。このルーティンに慣れれば少しは余裕が出てくるかな?という感じです。この歳にしては意外と健康なので、ウィズの治療に全力で頑張ります!
こんにちは。体重が2.98kgになってました!順調に増えて来て嬉しいです。昨日の血便ですが、結腸の方からの出血の様でした。錠剤の整腸剤を処方してもらったので、しばらく様子見を見る事になりました。血液検査は火曜日にするそうで、インターキャットの効果を見るそうです。またご報告します。阿部
こんにちは。今日出がけにトイレをのぞいてみると、少し軟便をしていたのでチェックをすると血便が混じっていました。。赤みがあったので、腸の方だと思いますが、採取して、明日先生に見てもらおうと思います。ここ最近は硬いウンチをしていたので安心していたのですが、なかなか気が抜けません。。また報告します。阿部
こんにちは。今日も通院して参りました。体重が2.9kgになりました!抗生剤が効いている様で、ご飯をパクパク食べてくれてます。たまに痛そうな仕草をしますが、その後は何事もなかった様に食べるので、カリカリが挟まってしまったのかな?という感じです。今日の先生曰く、やはりこの先もずっと皮下点滴をして行った方が良いとの事で、自宅では点滴はどうですか?と言われたのですが、自宅では病院ほど大人しく無いのと、一人で押さえつけて、注入はちょっと難しいです。。とお伝えしました。それに、費用はかかりますが、専門医にお願いした方が安心ですし、色々持ってる子なので、気になる事があったらすぐに相談も出来るのでこのまま通院治療を続けます。という事になりました。日曜日はまた血液検査なので検査結果の報告を入れます。