Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCH

Check our Terms and Privacy Policy.

「趣味を仕事に」夢応援サイト

写真家さんや芸術家さんがその道だけで生計を立てられるようにしたくて、ウェブサイト作成いたしました。今後、漫画家さんやミュージシャンなどの夢もプロにならなくても「楽しいことをやって」生活していただければな、と思います。

現在の支援総額

0

0%

目標金額は100,000円

支援者数

0

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2020/07/15に募集を開始し、 2020/07/31に募集を終了しました

「趣味を仕事に」夢応援サイト

現在の支援総額

0

0%達成

終了

目標金額100,000

支援者数0

このプロジェクトは、2020/07/15に募集を開始し、 2020/07/31に募集を終了しました

写真家さんや芸術家さんがその道だけで生計を立てられるようにしたくて、ウェブサイト作成いたしました。今後、漫画家さんやミュージシャンなどの夢もプロにならなくても「楽しいことをやって」生活していただければな、と思います。

エンタメ領域特化型クラファン

手数料0円から実施可能。 企画からリターン配送まで、すべてお任せのプランもあります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

はじめに・ご挨拶

今年23歳で、新卒で社会人をやっております。IT企業に勤めています。最初は金融系に内定をいただいておりましたが、Facebookのマークザッカーバーグ氏やAppleのスティーブ・ジョブズ氏に感銘を受けIT系に再就職することを決めました。IT業界の発展と進化が早くて楽しく学んでいます。

このプロジェクトで実現したいこと

友達や先輩に絵が上手い人、写真が趣味な人がいるのですがみんなその道を諦めて夢を捨てて我慢して社会人として日々愚痴をこぼしながら働いているそうです。そこで何かしてあげれないかなと思ってこのサイトを作成しました。「夢を持つ人が夢を諦めないで生きていける」社会にしたいと思っています。

プロジェクトをやろうと思った理由

友人が「絵を描くのが趣味だったのに最近は絵を描く時間がない、仕事で忙しい」とのことで絵を描くのを仕事にするのはどうかとアドバイスするとそれじゃ生活できるわけない、とのことだったので夢を諦めていました。そのような方々に夢を諦めずに生活していただいたくてプロジェクトを作りました。


これまでの活動

ある程度プログラミングはやってきましたが、このウェブサイト作るために他の言語にも挑戦し、本や記事を参考に作成いたしました。約1ヶ月ほどかけて完成しました。

資金の使い道

集めた資金で未だ自分では技術不足な機能や、集客などにお金を使いたいと考えています。あくまで「夢追い人」さん達のためのサイト運営なので1人でも多くの方に知っていただきたいと思っています。

【資金内訳】

設備費:3万円

広報費:5万円

CAMPFIRE掲載手数料・決済手数料約2万円

リターンについて

感謝のメールをさせていただきます。さらに機能面などのアドバイスもお聞きして実装します!

実施スケジュール

2020 4月 発案 計画

2020 5月 作成 

2020 6月 完成 調整

現在           集客 

最後に

私も夢を追っていて諦めた経験があります。そこで社会人になってもっと別の人生があったのでは、趣味を仕事にできればどれほど人生楽しいかを考えさせられました。

スティーブ・ジョブズ氏は「もし今日が人生最後の日だとしたら、私は今日やろうとしたことを本当にやりたいだろうか」という名言を残しました。やりたくないことはしない、やりたいことをやって生きていける社会にしたいと考えています!

「挑戦に失敗はない」

よろしくお願いします。


本プロジェクトはAll-or-Nothing方式で実施します。目標金額に満たない場合、計画の実行及びリターンのお届けはございません。

支援に関するよくある質問

ヘルプページを見る

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


同じカテゴリーの人気プロジェクト

あなたにおすすめのプロジェクト