以前ご依頼をいただいた年長さんの女の子から、次のご依頼をいただきました。「公園で、顕微鏡をもって観察しまくる」です。それに向けて、持ち運びができる顕微鏡を購入しました。そして、いくつかの公園を探索し、色んなものを見てまわりました。これから、こういう依頼は増えそうだなぁと思うので、携帯顕微鏡は2つあってもいいかなと思いました。みんな顕微鏡が大好き!
今回は小1の女の子からのご依頼でした。一緒に実験をやってほしいということで、炎色反応の実験をやりました。(この実験は、依頼主さんからの要望です。私が提案したわけではありません。)事前にお互いどうやって実験すれば安全かを調べて、当日は子供だけでやりました。(大人はそばにいます)一通り実験したあとは、私の母からのクイズ大会。炎をみて、何が燃えているのかをあてるクイズです。とっても盛り上がりました!今回、依頼をいただいたお子さんのお母さんから、「同級生だと親から離れられないのに、ゆずぽんさんとだと安心できたみたいです。親のそばから離れて遊んでいるのをみて、とてもびっくりしました。」とメールをいただき、とても嬉しかったです。実は、実験のあとは2人で段ボール工作に夢中でした。不思議なことに、凸凹さん同士だと空気感が似ているのか、自然と理解し合える感覚があります。変わっていても許容できるというか、変と思わないというか、相手を受け入れられるのかもしれません。
少し遠方の年長さんから、ZOOMでお話しがしたいというご依頼をいただきました。本が大好きな女の子(Aちゃん)ということで、お互いのおすすめ本の紹介をしあいっこしました。うちも本はたくさんあるのですが、Aちゃんの家にもとてもたくさん本があり、何十冊と紹介してくれました。同じ本があるととても喜んでくれて、私が紹介して気になった本は、後日読んだ感想を報告してくれました。本の紹介だけで1時間以上もZOOMしていました。その後の本の片づけが大変だったことは言うまでもありません!本のあらすじや、どの場面が好きだとか、どの登場人物が好きだとか、どのセリフが好きだとか、相手に伝わるように話すのは思ったよりも難しかったですが、相手に伝える練習になるなと思いました。次のご依頼をいただいたので、内容をAちゃんと相談中です。※パソコンのステッカーにモザイクをかけています。
サービスの対象範囲を拡大します。ギフテッドやHSCに気づいていない子もいると思うので、学校が合わないと感じている子全てを支援対象に変更します。