![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/196210/chashin_waki__P7A9110.jpg?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
たくさんのシェアと応援、本当にありがとうございます!クラウドファンディング、約1ヶ月間のチャレンジも残すところあと5時間となりました。コロナ禍で先の見えない不安な日々を過ごしていらっしゃる方が多い中、宮崎県新富町の小さな宿に関心を寄せてくださるだけではなく、応援コメントをくださったり、シェアしてくださったり、未来の宿泊券を申し込んでくださったり。皆さんのご厚意に、改めて御礼を申し上げます。本当にありがとうございます。お茶の心をあらわす言葉の一つに、「一期一会」があります。「茶会に臨む際には、その機会は二度と繰り返されることのない、一生に一度の出会いであるということを心得て、亭主・客ともに互いに誠意を尽くす心構えを意味する。茶会に限らず、広く「あなたとこうして出会っているこの時間は、二度と巡っては来ないたった一度きりのものです。だから、この一瞬を大切に思い、今出来る最高のおもてなしをしましょう」という含意で用いられ、さらに「これからも何度でも会うことはあるだろうが、もしかしたら二度とは会えないかもしれないという覚悟で人には接しなさい」と戒める言葉。(wikipediaより)「茶心」は、皆様からのご支援を糧としてなんとか存続させていきます!「茶心」では、この一期一会の精神をとても大切なものと考えさせていただいています。これまでご縁をいただいた皆様とはまたお会いしたいし、そうできると信じていますが、もしかしたら会えないかも知れないのが人生。これからも一度の出会いをとにかく大切にしていきたいと思います。今回のクラウドファンディングでお会いできた、全ての皆様へ。ありがとうございます!(まだ5時間ありますが)