
今回は無銘2口を返納することができました。靑井の杜 国宝記念館ギャラリーにて公開中です。是非ご来館ください。御刀のご指定なくご支援くださった皆様。御名前が墨書きされた白鞘のお写真データを順次メールにてお送りいたします。今しばらくお待ちくださいませ。
Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.
GET IN TOUCH現在の支援総額
35,488,243円
目標金額は5,000,000円
支援者数
3,261人
募集終了まで残り
終了
このプロジェクトは、2020/08/13に募集を開始し、 3,261人の支援により 35,488,243円の資金を集め、 2020/09/15に募集を終了しました
現在の支援総額
35,488,243円
709%達成
目標金額5,000,000円
支援者数3,261人
このプロジェクトは、2020/08/13に募集を開始し、 3,261人の支援により 35,488,243円の資金を集め、 2020/09/15に募集を終了しました
今回は無銘2口を返納することができました。靑井の杜 国宝記念館ギャラリーにて公開中です。是非ご来館ください。御刀のご指定なくご支援くださった皆様。御名前が墨書きされた白鞘のお写真データを順次メールにてお送りいたします。今しばらくお待ちくださいませ。
今回は「備前長光」「包守」の2口を返納することができました。小太刀「長光」は鎌倉時代後期の作で、見応え充分な御刀です。靑井の杜 国宝記念館ギャラリーにてGWより初公開予定です。是非ご来館ください。「備前長光」と御刀のご指定なくご支援くださった皆様。御名前が墨書きされた白鞘のお写真データを順次メールにてお送りいたします。今しばらくお待ちくださいませ。
今回は「手掻包永」を返納することができました。「手掻包永」と「侍う×ドリフターズ 本染め手ぬぐい 赤」にご支援くださった皆様。御名前が墨書きされた白鞘のお写真データを順次メールにてお送りいたします。今しばらくお待ちくださいませ。現在、青井阿蘇神社内【靑井の杜 国宝記念館ギャラリー】にて常設展を開催しております。「手掻包永」も、本日10月18日(金)より展示しております。ぜひ、ご来館くださいませ。※ご来館の際は、必ず千年チケットをお持ちください。
今回は「同田貫上野介」「無銘(鎧通し)」の2口を返納することができました。 「同田貫上野介」は、7月中旬より靑井の杜 国宝記念館ギャラリーにて「金剛兵衛尉源盛縄」と入れ替え展示予定です。「無銘(鎧通し)」は、10月18日より展示予定です。「同田貫上野介」と御刀のご指定なく支援くださった皆様。御名前が墨書きされた白鞘のお写真データを順次メールにてお送りいたします。今しばらくお待ちくださいませ。現在、青井阿蘇神社内【国宝記念館ギャラリー】にて常設展が開催中です。よみがえった水没奉納刀も展示されておりますので、ぜひご来館くださいませ。(ご来館の際は、必ず千年チケットをお持ちください)
今回は「無銘(甚吾一作)」を返納することができました。「侍う×ドリフターズ 本染め手ぬぐい赤(前半)」にご支援くださった皆様。御名前が墨書きされた白鞘のお写真データを順次メールにてお送りいたします。今しばらくお待ちくださいませ。また、4月27日(土)より、青井阿蘇神社内【国宝記念館ギャラリー】にて常設展が開催されます。よみがえった水没奉納刀も展示されますので、ぜひご来館くださいませ。(ご来館の際は、必ず千年チケットをお持ちください) 詳細につきましては、青井阿蘇神社公式SNS等にて後日発表されます。