Check our Terms and Privacy Policy.

諏訪大社上社本宮門前町のまちづくりの拠点をつくりたい

八ヶ岳より諏訪大社上社本宮につながる御柱街道の最終地で、数々の重要な歴史遺産に囲まれてたたずむ「桔梗屋」。築129年の歴史を刻む建物をみんなの地域まちづくり活動の拠点とし、地域住民と来訪者(観光客)の交流の場所にしたい。

現在の支援総額

1,060,500

70%

目標金額は1,500,000円

支援者数

110

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2020/08/31に募集を開始し、 110人の支援により 1,060,500円の資金を集め、 2020/09/29に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

諏訪大社上社本宮門前町のまちづくりの拠点をつくりたい

現在の支援総額

1,060,500

70%達成

終了

目標金額1,500,000

支援者数110

このプロジェクトは、2020/08/31に募集を開始し、 110人の支援により 1,060,500円の資金を集め、 2020/09/29に募集を終了しました

八ヶ岳より諏訪大社上社本宮につながる御柱街道の最終地で、数々の重要な歴史遺産に囲まれてたたずむ「桔梗屋」。築129年の歴史を刻む建物をみんなの地域まちづくり活動の拠点とし、地域住民と来訪者(観光客)の交流の場所にしたい。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

上社周辺まちづくり協議会会長の小島です。

ご支援いただいたみなさま、本当にありがとうございます!

今ご覧のみなさま、ご協力心より、お願いいたします。

私が持っている写真は、御柱街道の三の鳥居から本宮の方を映したものです。突き当りには諏訪大社上社本宮の入口、階(きざはし)と二の鳥居があります。それより手前ですが、道路右側の奥まったところに見えているのが「桔梗屋」です。

さて、この道路左、山際にはかつて「神宮寺」と呼ばれた大伽藍がありました。明治維新の時に廃却されてしまいましたが、この通りの両側には僧の住む坊(支院)が八坊あったとされ、元禄時代には全部で二十二坊あったともいわれています。往時の賑わいは夢物語ですが、歴史を散策するのも、とても愉しいものですね。

この鳥居を手前に進むと前宮まで1.5kmで行くことができます。そうした散策の基点としても、この古民家「桔梗屋」をお使いいただくと、「倍エンジョイ」になるのです。

ぜひともプロジェクトを成功させたいと固く念じています。

どうぞ、ご支援よろしくお願いします!!

シェアしてプロジェクトをもっと応援!