Check our Terms and Privacy Policy.

今年も開催したい!!Amapola Fes 2020を応援して下さい。

富山県小矢部市にある、1920年代に建てられた村役場の洋館を会場に、こだわりのクラフト、食、音楽をコンセプトにして、10月10日(土)、10月11日(日)の2日間開催される小さなフェス、Amapola Fes(アマポーラフェス)。フェスが今年も開催できるよう、皆様のご支援をお願いいたします。

現在の支援総額

487,500

162%

目標金額は300,000円

支援者数

84

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2020/08/20に募集を開始し、 84人の支援により 487,500円の資金を集め、 2020/09/17に募集を終了しました

エンタメ領域特化型クラファン

手数料0円から実施可能。 企画からリターン配送まで、すべてお任せのプランもあります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

今年も開催したい!!Amapola Fes 2020を応援して下さい。

現在の支援総額

487,500

162%達成

終了

目標金額300,000

支援者数84

このプロジェクトは、2020/08/20に募集を開始し、 84人の支援により 487,500円の資金を集め、 2020/09/17に募集を終了しました

富山県小矢部市にある、1920年代に建てられた村役場の洋館を会場に、こだわりのクラフト、食、音楽をコンセプトにして、10月10日(土)、10月11日(日)の2日間開催される小さなフェス、Amapola Fes(アマポーラフェス)。フェスが今年も開催できるよう、皆様のご支援をお願いいたします。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

こんにちは、プロジェクトオーナーの福島です。今日も、Amapola Fes 2020のプロジェクトの応援ありがとうございます。まず、現在のご招待券日時のご予約の残席状況です。10月10日 午前の部 残席2410月10日 午後の部 残席3010月11日 午前の部 残席3210月11日 午後の部 残席37本日付の北陸中日新聞に、このプロジェクトの記事を大きく載せていただきました。どうもありがとうございます!さて、Amapola Fes2020のプロジェクトも残すところ後4日となりました。ストレッチゴール達成のため、プロジェクトのシェア等、ご協力をいただける場合は、こちらのリンクをシェアいただければ幸いです。https://camp-fire.jp/projects/view/315688どうぞ、よろしくお願い申し上げます。Amapola Fes 実行委委員会 福島あずさAmapola Fes2020のプロジェクトも残すところ後4日となりました。ストレッチゴール達成のため、プロジェクトのシェア等、ご協力をいただける場合は、こちらのリンクをシェアいただければ幸いです。https://camp-fire.jp/projects/view/315688どうぞ、よろしくお願い申し上げます。Amapola Fes 実行委委員会 福島あずさ


稲刈り
2020/09/11 12:00
thumbnail

こんにちは、プロジェクトオーナーの福島です。今日も、Amapola Fes 2020のプロジェクトの応援ありがとうございます。まず、現在のご招待券日時のご予約の残席状況です。10月10日 午前の部 残席2410月10日 午後の部 残席3010月11日 午前の部 残席3210月11日 午後の部 残席37朝晩の風がずいぶん涼しくなって、すっかり秋めいてきましたね。今朝、実った稲穂の黄金色の海の中の、旧宮島村役場を写真に撮ろうと思っていたら、一足遅く、稲刈りが始まってしまっていました。無念です。さて、Amapola Fes2020のプロジェクトも残すところ後6日となりました。ストレッチゴール達成のため、プロジェクトのシェア等、ご協力をいただける場合は、こちらのリンクをシェアいただければ幸いです。https://camp-fire.jp/projects/view/315688どうぞ、よろしくお願い申し上げます。Amapola Fes 実行委委員会 福島あずさ


こんにちは、プロジェクトオーナーの福島です。今日も、Amapola Fes 2020のプロジェクトの応援ありがとうございます。まず、現在のご招待券日時のご予約の残席状況です。10月10日 午前の部 残席2410月10日 午後の部 残席3110月11日 午前の部 残席3210月11日 午後の部 残席37今日はちょうどAmapola Fes2020の開催1ヶ月前となりました。準備も着々と進んでおり、来週からはミュージシャンのリハーサルも始まります。また、インスタレーションの制作も追い込みに入っています。このプロジェクトも残すところ1週間、実行委員会メンバー一同、ストレッチゴールを目指して頑張っています。しかし、私たちだけの力では限界があり、なかなかご支援が伸びていない現状です。もし、お知り合いで、このイベントに興味のある方がいらっしゃいましたら、このプロジェクトをご紹介いただければ幸いです。その際はこちらのリンクをシェアしてください。https://camp-fire.jp/projects/view/315688どうぞ、よろしくお願い申し上げます。Amapola Fes 実行委員会 代表 福島あずさ


thumbnail

こんにちは、プロジェクトオーナーの福島です。今日も、Amapola Fes 2020のプロジェクトの応援ありがとうございます。まず、現在のご招待券日時のご予約の残席状況です。10月10日 午前の部 残席2410月10日 午後の部 残席3110月11日 午前の部 残席3210月11日 午後の部 残席37さて、最後のリターン品紹介は【Fesオリジナル作家コラボ本藍染バッグコース】です。全国のセレクトショップで大人気のバッグ工房P.T WORKS&DESIGENと、Fes主催者でもある染織工房studio-taoがコラボで制作した、本藍染キャンバス地のトートバッグです。生地は国産の四号帆布。藍は徳島藍。合成藍、化学薬品を一切使わない、伝統的な天然灰汁発酵建ての藍染で染めました。このバッグ、男性が持っても女性が持っても素敵だと思いますし、藍の色はビジネスバッグとしても使えると思います。持ち手は黒の本革、P.T WORKSのバッグに特徴的な銅のリベットが、本藍の色と美しく調和しています。両サイドの真鍮金具に、ショルダーベルトを装着すれば肩掛けも可能です。(!ベルトは付きません)しっかりした内ポケットもついて実用的。サイズはA4、A3ファイルが余裕ですっぽり入り、ちょっとした小旅行にも使えそうな収納力です。本物の染と、確かな技術が融合したスペシャルバッグ、一生物のクオリティを求める方にお勧めです。素材 本藍染キャンバス地(日本製4号帆布)・本革サイズ 幅51×高さ30×マチ16cm 持ち手32cmこちらの商品は限定8個で、残り5個となっています。二度とないかもしれないこの貴重な機会をお見逃しなく。目標金額達成のため、プロジェクトのシェア等、ご協力をいただける場合は、こちらのリンクをシェアいただければ幸いです。どうぞ、よろしくお願い申し上げます。https://camp-fire.jp/projects/view/315688Amapola Fes 実行委員会 代表 福島あずさ


thumbnail

こんにちは、プロジェクトオーナーの福島です。今日も、Amapola Fes 2020のプロジェクトの応援ありがとうございます。まず、現在のご招待券日時のご予約の残席状況です。10月10日 午前の部 残席2410月10日 午後の部 残席3110月11日 午前の部 残席3210月11日 午後の部 残席37さて、今日のリターン品紹介は【FesオリジナルKANAKOスペシャルスカーフ】です。当フェスのアートディレクションを担当するKanako.Matsuiがフェスのテーマ「Floral Garden」に合わせて描き下ろしたシルクスカーフ、2枚限定で残り1枚になっています。では、このスカーフ制作も含めたフェスに対する松井さんのメッセージをどうぞ。===========================アマポーラ実行委員会でアートディレクションを担当させていただいている、松井香楠子です。今回のクラウドファンディングでは、コットンスカーフ、バッグ、シルクスカーフのデザインも担当しました。昨年の10月にアマポーラフェスの全体インスタレーションとして、「Heaven’s gate-ヘブンズゲート-」を創り出しました。「死と再生」や「新しい門出」という思いで作り上げた空間の色調は金・白で統一しました。とても貴重で楽しい2日間でした。今回の「Floral garden」というテーマが、rieちゃんとアマポーラ実行委員会との打ち合わせの時に決まり、「コロナによって失われた”春”を取り戻そう!」というコンセプトが出来上がりました。まず思い浮かんだのが、死と再生からの芽吹き、春の風、色とりどりの生命に満ちた、草花極彩色の楽園のイメージでした。そのイメージからシルクのスカーフの絵は出来上がりました。アマポーラフェスへ関わっていただく、全ての人に伝えたい一つの言葉があります。カルぺ・ディエム(1日の花を摘め)古代ローマの詩人が伝えた言葉です。意味は「今、この瞬間を楽しもう」「今という時を大切に使おう」私はアマポーラフェス自体が、このフェスに関わるみんなが、この「瞬間」を楽しむために力を注ぐことができるエネルギーを放っていると思っています。今回は、コロナの中の開催ということで今までと違うフェスの開き方に舵を切りました。どうしたら、みんなが心から楽しめるようなフェスを開けるかと考え抜いた結果、人数限定という形を取ることになりました。少しづつ、「今という時」でも楽しめるようフェスの開催形式は変わって行きますが、アマポーラフェスの主軸となる、総括責任者の福島あずささん想いは変わらず強く私たちの背中を押します。「ヴィンテージ空間で楽しむ大人のハンドクラフト、こだわりの食、極上の音楽…」今年も、素敵なフェスになること間違いなしです。皆さん、この「amapola fes -Floral garden-」行きの楽しい道行をご一緒しませんか?どうぞ、よろしくお願いします。=============================ありがとうございました!Fesにかける熱い想いが伝わります。お知り合いでこのイベントに興味がありそうな方がいましたら、是非、このプロジェクトをご紹介いただけないでしょうか?その際はこちらのリンクをお使いいただければ幸いです。https://camp-fire.jp/projects/view/315688どうぞ、よろしくお願い申し上げます。Amapola Fes 実行委員会 代表 福島あずさ