Check our Terms and Privacy Policy.

致死率99%の【猫伝染性腹膜炎】を発症した生後間もないみやこを救いたいです。

生後3ヶ月で猫伝染性腹膜炎と診断されました。この病気の治療にはとても高額な薬を84日間絶やさず投薬しなければなりません。費用は100万円前後かかると言われています。1歳にもなっていない小さな命、まだ秋も冬も知らないみやこに未来を頂けないでしょうか。どうかご支援お願い致します。

現在の支援総額

848,800

70%

目標金額は1,200,000円

支援者数

148

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2020/08/18に募集を開始し、 148人の支援により 848,800円の資金を集め、 2020/10/30に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

致死率99%の【猫伝染性腹膜炎】を発症した生後間もないみやこを救いたいです。

現在の支援総額

848,800

70%達成

終了

目標金額1,200,000

支援者数148

このプロジェクトは、2020/08/18に募集を開始し、 148人の支援により 848,800円の資金を集め、 2020/10/30に募集を終了しました

生後3ヶ月で猫伝染性腹膜炎と診断されました。この病気の治療にはとても高額な薬を84日間絶やさず投薬しなければなりません。費用は100万円前後かかると言われています。1歳にもなっていない小さな命、まだ秋も冬も知らないみやこに未来を頂けないでしょうか。どうかご支援お願い致します。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

ノルウェージャンフォレストキャット の付いた活動報告

thumbnail

お世話になっております。飼い主の三浦です。リターン品のみやこの写真を撮るためにシュシュタイプの可愛い首輪を購入しました。鈴の音が気になるみたいですね。後ろ足二本立ちでダンス始めたので即外しました…笑後日鈴がならないように加工したらつけてくれるようになったので何とか撮影ができそうです。嫌がりっぷりが派手だったので避妊手術後のカラー慣れてくれるかな…と少し不安です…。先日投薬終了後の検診に行ってまいりました。10/18の検査結果を書面で受け取りましたのでそちらから添付致します。血中からウィルスは検出されず、抗体価も1600倍と変わりなし。こちらの結果から投薬を終了しても問題ない、という判断となりました。そして11/22の結果がこちらです。血小板数の数値のみ平均以下ですがこちらは血管が細い影響らしいので問題が無いそうです。A/G比も0.85となり経過は良好です!本来12月に2回目の検診を予定していましたが一回スキップして次回は1月末の通院となりました。経過が良いので次の検診では「寛解」と連絡いただけるのでは無いかと期待しています。ですが一点、気になる事がありました。エコーで見たときに腸に少し不調が見られるとの事でした。確かに数日お腹が緩めでした。炎症値は正常なので特に心配する必要はなさそうですが消化に良いフードにするなど、様子を見て判断くださいと指示をいただきました。今回の明細書です。薬代がかからなくなったので会計時に変な緊張をせずに済みました…苦髪ゴムをおもちゃにされてしまいました投薬終了後もみやこは元気にしております。最近は だるまさんがころんだ→鬼ごっこ→かくれんぼ のコンボが気に入っているようで飼い主も遊びに参加してます。でもちょっと疲れます。駆け回る姿を見ていると発症した当初が嘘みたいです。このまま何事もなく寛解してほしいです。リターンのお届けが遅くなっており申し訳ありません。ただいまゆっくりとですが準備を進めております。また進捗等、ご報告させていただきます。引き続きよろしくお願い致します。


thumbnail

お世話になっております。飼い主の三浦です。急に寒くなってきたな〜と思ったら手荒れが目立ってきました。日頃のケアを怠っていたので仕方ありませんね。クリームでしっかり保湿しようと思います。と、そんなことを思っていたらみやこも肉球がガッサガサに…!少しの乾燥であれば自然に治るかな?と様子見をしている内にカサブタができてしまいました。どうやら痒いのか噛んでしまっていたようです。近所のホームセンターでもケア用のクリームはあるようですが傷があるので病院に連れて行くことにしました。今回行ったのは遠方の協力病院では無く、以前よりお世話になっていた近所の病院です。こちらの先生はみやこが家に来て間もない頃に猫風邪の治療で診てもらっていました。FIPの可能性に気づいてくださったのも先生でした。別の大きな病院を紹介してもらってから3ヶ月ほど連絡をしていなかったのでみやこが元気に成長していることを喜んでくれました。それだけでも嬉しかったのですが、FIPの治療についても真剣に話を聞いてくださいました。紹介してもらった大きな病院ではFIPの治療や薬のことには否定的で薬のことを話題にした途端、嫌な顔をされてしまった経験があった為受け入れてくれるか少し不安だったものの稀有な心配でした。先生は「FIP?!」と驚いた後、「サプリメント(※)で?!」とさらに驚いていました。(※認可されていないのでサプリメント扱い)「薬のことを知らない先生もいる」と聞いていましたが、それは「薬を扱いたくない病院の建前」という可能性があることも聞いていました。先生はどうなのだろう?とふと思って目を向けたら手元のメモに「もてあん」と聞き間違えて書いていて申し訳ないですが少し和んでしまいました。本気でこの薬のことを知ろうとしてくれていると感じたと同時に、薬の認知が広まっていない事を身をもって知りました。FIPが治る病気になるのはまだ先かもしれません。それでもいつかは治る病気になることを信じて、まずはみやこが無事寛解できるよう治療をしていきたいと思います。そして犬猫が家にいる飼い主の皆さま、ご存知かもしれませんが犬猫も手荒れをするようです。ひび割れてカサブタなどができてしまうと中々治らない場合もあるみたいです。スキンシップをしながら肉球を見てあげると良いかもしれませんね。治療用のクリームは舐めてしまうのでしっかり揉み込んで馴染ませています。普段は触りすぎると嫌がるのですが必要だとわかっているのか良い子にしてくれます。引き続き、手荒れの治療していきます。FIPの治療に関しては投薬が残り2回となりました。あと少しです。頑張っているみやこを応援していただけたら嬉しいです。よろしくお願い致します。



thumbnail

お世話になっております。飼い主の三浦です。投薬を開始して三度目の定期検診に行ってきました。予定通り84日間で投薬終了できるかを判断する検診となります。血液検査の結果血液検査の結果から経過は良好、飲み切りで投薬を終了できそうです。最終的には「ネココロナ検査」「α1AG」に加え「抗体検査」(3点外注のため連絡待ち)の結果を鑑みての判断となります。10/19(通院の翌日)〜10/27(投薬最終日)は薬を450mgに増量することになりました。体重はわずかに足りていないものの期間中に到達するだろうという事と、A/G比が若干減った事に不安を感じ残りの日数は増量することにしました。最近のみやこは本当に元気そのもので、数ヶ月前の事が夢だったのではないかと思えるほどです。嫌な夢だった…と笑える日がきたら良いなと不安と期待がないまぜになった複雑な気分です。何事もなく無事寛解できることを祈るばかりです。帰りの電車でのみやこ思わず「嘘でしょ…」と声に出てしまいそうな程リラックスしていたのでチラッとキャリーを開けて写真を撮ってしまいました笑こうして思わぬ行動で私を笑顔にしてくれるみやこが大好きです。今後もみやこを応援していただけると嬉しいです。何卒よろしくお願いいたします。


thumbnail

お世話になっております。飼い主の三浦です。投薬を開始して二度目の定期検診に行って来ました。しっかりと薬の効果が出て経過は良好との事でした!そして今回は外注の「ネココロナ検査」「α1AG」は行わないことになりました。というのも前回の検査で問題がないことが分かっていたからです。受け取った前回の検査結果ネココロナ検査→検出されずα1AG→基準範囲内つまりFIPを引き起こす猫コロナウィルスは弱まり、前回高かった炎症値(SAA)は猫風邪からで深刻なものではないという事です。血液検査の結果最初の8/3の記録では赤や青(基準範囲外)が目立ちますが9/27ではほとんどの項目が基準値にまで改善しています。血小板数 11.5→12.0TP 8.1→7.8(基準値)GOT/AST 21→17(基準値より低いものの健康状態に影響はない)SAA 55.67→3.75(基準値)猫風邪が治ったことで炎症値(SAA)がやっと基準値内になりました!病院に行く度、高すぎてエラーだったり猫風邪で高い数値だったので初めて基準値内の数値を見ました…笑最近はおなかがゆるいことが多く、つい先日もゆるゆるうんちをおしりにつけて爆走していたのでギョッとしました。一応おしり周りの毛を短くしていたのに尻尾と足についてしまうという…長毛種なので拭いても拭いても取りきれず、最終的にお湯で洗い流すことにしたのですがみやこはお風呂がダメなタイプの猫ちゃんであることが判明!猫も人間もバチャバチャ洗面所もビショビショで散々でした。おなかがゆるい件に関しては「食べ過ぎ」もしくは「フードが合わない」「気温の変化によるもの」が考えられるそうです。ビオフェルミンを処方してもらい様子を見ることになりました。通院による疲労で虚無になるみやこ涼しくなって出歩きやすい陽気だったとはいえ長時間の移動は疲れますね。それでも2〜3時間後にはおもちゃで遊んだり元気に過ごしていて飼い主の方がぐったりでした…笑今後もみやこを応援していただけると嬉しいです。何卒よろしくお願いいたします。