![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/201466/youtube%E3%82%B5%E3%83%A0%E3%83%8D_%E9%87%91%E5%85%89%E9%85%92%E9%80%A0%E7%89%B9%E5%88%A5%E7%B7%A8.png?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
みなさまこんにちは。酒商山田でございます。今回は前回の【藤井酒造】の紹介に引き続き、広島は黒瀬に蔵を構える酒蔵【金光酒造】のご紹介いたします!――――――【2020年9月12日18時~ 酒商山田公式Youtubeにて公開!】金光酒造が蔵を構える東広島市黒瀬町は、広島市と呉市、そして酒都・西条の中間地にあり、美しい田園風景と自然に囲まれた町です。140年の歴史がある金光酒造は、創業当時はいくつかの銘柄を造っていましたが、当時上位ブランドであった「桜吹雪」をメインにブランドに売り出すようになりました。そして2003年に現代表である金光秀起さんが蔵入りした際に、現在の代表銘柄である【賀茂金秀】を立ち上げました。今回の動画では、黒瀬町の風景や金光酒造の雰囲気、今回のお酒をブレンドしている様子などをご覧いただけます♪――――――さて、次回は映画「カンパイ!-日本酒に恋した女たち-」で特集された広島の女性杜氏のいる日本酒蔵、【今田酒造本店】を酒商山田YouTubeチャンネルで公開予定です。