Check our Terms and Privacy Policy.

北海道オンラインコミュニティ「島プロ」始めます。〜つながる未来を、今つくる〜

【北海道中がつながる未来を、今つくる。】どんな状況下でも、出会いや発見に溢れ、繋がりが広がっていく環境づくりを諦めない。その思いを実現するために、オンラインとオフラインの行き来が盛んになり、出会いと発見が広がる、北海道中を巻き込んだオンラインコミュニティを作り出していきます。

現在の支援総額

1,155,611

115%

目標金額は1,000,000円

支援者数

159

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2020/08/12に募集を開始し、 159人の支援により 1,155,611円の資金を集め、 2020/09/27に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

北海道オンラインコミュニティ「島プロ」始めます。〜つながる未来を、今つくる〜

現在の支援総額

1,155,611

115%達成

終了

目標金額1,000,000

支援者数159

このプロジェクトは、2020/08/12に募集を開始し、 159人の支援により 1,155,611円の資金を集め、 2020/09/27に募集を終了しました

【北海道中がつながる未来を、今つくる。】どんな状況下でも、出会いや発見に溢れ、繋がりが広がっていく環境づくりを諦めない。その思いを実現するために、オンラインとオフラインの行き来が盛んになり、出会いと発見が広がる、北海道中を巻き込んだオンラインコミュニティを作り出していきます。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています



北海道最北端にある稚内市出身、合同会社Staylink 共同代表の柴田 涼平と申します。

私は大学時代に友人2名と共に起業を目指し、大学卒業後すぐに合同会社Staylinkを設立しました。

私の背景に興味を持ってくださる方がいれば、
「プロ無職るってぃ」さんに作っていただいた動画をご覧ください。
https://youtu.be/6ELBOz8jcqs (14分)


現在北海道札幌市、小樽市にて、ゲストハウスや小さなホテルを合計6店舗経営しております。

交流が楽しめる Guest House waya 、ゆったりとくつろぎながらその町を楽しめる THE APARTMENT HOTELS などの宿泊施設を作り出してきました。


私は、年齢や性別、肩書きや国籍、宗教観や政治観などに関わらず、出会いや発見に溢れた、交流が楽しめる場づくりに思いを持って取り組んできました。しかし現在は、新型コロナウィルス感染拡大の影響で、経済的なダメージを受けただけではなく、できる限り密な状態を避ける必要が出てきました。

ある意味、密な環境を作ることによって価値提供をしてきたので、とても難しい状況に直面しています。


それでも、出会いや発見に溢れ、繋がりが広がっていく環境づくりを諦めたくはありません。

その思いを実現するために、オンラインとオフラインの行き来が盛んになり、出会いと発見が広がる、北海道中を巻き込んだオンラインコミュニティを作り出していきます。


目次

▼仮想島プロジェクト in 北海道(島プロ)とは?

▼島プロで行われる活動

▼なぜこのプロジェクトを実行したいのか?

▼今回のプロジェクトで集まったお金の使い道

▼こんな方に島民になって欲しい!

▼さいごに



仮想島プロジェクト in 北海道(以降島プロ or 島プロ in 北海道)とは、北海道を舞台に様々な活動を行うオンラインコミュニティです。

「島プロ in 北海道」では、オンライン上に北海道を一つの仮想島と見立てたグループを作り、そこに参加する方々を「島民」として招待します。

月額600円の「島民税」を支払えば、誰でも島民になれます。

具体的には、FBグループで「島プロ in 北海道」というグループを作成します。
そのグループに島民になっていただいた方々を招待し、様々な部活動を楽しんでもらいながら、家にいながらも出会いや発見を楽しめる環境づくりを行っていきます。

オンラインコミュニティではありますが、オフライン(リアルの場所)での活動も同時に行っていきます。「オンライン × オフライン」を通して、下記で記載している部活動の集まりや、イベント、会議や飲み会、フェスティバルなども、社会情勢をみながら行っていきます。

こちらをメイングループとします。後々、活動の場を開発中のプラットフォームに移行する予定です。





上記のメイングループ内にたくさんの部活動をサブグループとして作っていきます。
島プロでは以下のような部活動を行う予定です。

ライ部(ライブ配信で地域の情報発信をする部活)

ナ部(zoomなどを活用し、講師を呼んでの勉強会。北海道で活動している人や、北海道のことをもっと知るための部活)

アイデア部(まちや企業の課題解決、新商品開発、何かしらのお題に対してアイデア出しなどを行う部活)

キタク部(おうち時間を楽しくする家での楽しい過ごし方、家に帰りたくなるモノやコトを共有する部活)

ランニング部(月に数回、みんなでzoomをつないで朝・夜にランニングをする部活)

ウチノコ部(皆さまのお子さんや、一緒に住んでいる猫や犬などの動物の写真を共有しあい、我が子と他の子への愛情が育まれる部活)

クイシンボウ部(北海道に星の数ほどある美味しい飲食店を共有する部活。北海道外の方でも楽しむことができて、行きたい場所リストが更新されていく。クイシンボウ部でオリジナルのグルメマップを作る!?)

部活動は島民の皆さまのアイデア次第で、どんどん増えていってほしいなと思っています。キントレ部、リョウリ部、カメラ部、オンライントリップ部、コソダテ部、オススメ部、ジマン部など、好きという共通項目で北海道中に知り合いが広がっていくことを想像するだけでも、ワクワクしてきませんか?

単純に何かを一緒に楽しむことによって、年齢や性別、肩書きや国籍、宗教観や政治観が違っても、その隔たりや境界が融けていき、繋がりが派生していく。部活動は可能性がいっぱいです!


毎日FBメイングループやLINE@、twitterなどから島内の様子や、今後の活動のアナウンスなどをお届けします。島通信によって、皆さまが興味関心を抱く何かが見つかったり、参加してみたいイベントが見つかったりするかもしれません。



オンライン/オフラインで、島会議/島飲みなども行っていきます。
島民同士の親睦を深めるためや、普段なかなか出会うことのできない方をゲストに招いて、飲み会を開催していく予定です。シンプルな飲み会を行う時もあったり、何かテーマを決めて、それについて話し合いながら行う飲み会があったりしますので、そのような場を一緒に楽しんでいきましょう!




こちらはまだ構想段階ではありますが、島内で島ラジオや島TVなどの活動もできればと思っております。島内で行われている人や活動を紹介したり、インタビューを行ってその様子などを配信したりと、島民の皆さまにとって、会いたい人や参加したい活動などが、島プロメディアを通して増えていくお手伝いをできたらと思っています。


島プロコミュニティで今後行っていきたいこと

島プロコミュニティで行っていきたいことが山ほどあります。
その一部を共有させていただきます。



島民の皆さまが北海道の179市町村のどこかへ旅行される時に、島民のどなたかが 経営/運営 されている場所が「島プロ(島内)基地」として、今後制作予定の Website や コミュニティプラットフォームに記載されていれば、そこに足を運ぶ人が増えると思います。
そうなれば、その拠点を営む島民の皆さまに喜んでもらえて、訪れる島民の皆さまにも、島民同士という共通項目で、コミュニケーションのハードルが下がり、繋がりが生まれやすくなるという恩恵を提供できるはずです。
カフェやバー、ゲストハウスなどの宿泊施設、雑貨屋や美容室、図書館や美術館などなど、179市町村の様々な場所に島プロ基地が増えていき、島民は割引やサービスの恩恵も受けられる!?なんてところまで組み立てていければと思っていますので、楽しみにしていてくださいね。
最終的には179市町村に島プロ基地ができ、島民同士の集まりが各地で盛んに行われるような未来を作っていきましょう!


島民同士で、179市町村のどこかへ遊びに行く

半年に一度のペースくらいで、島民の皆さまと北海道179市町村のどこかに遊びに行きたいなと思っています。そのアテンドはもしかすると、そこに住む島民のどなたかが担ってくれるかもしれませんね。

島プロに参加される方々はきっと、オンライン上であらゆる市町村に住むたくさんの方々との出会いが増えるはずです。その人達と年に数回でも直接会って話をできるって感慨深いなと思っています。

オンラインでの出会いが、実際に出会った時のコミュニケーションのハードルをガクッと下げてくれて、まるで直接何度もあったことがあるかのような錯覚に陥るくらい、円滑にコミュニケーションが進むことに驚くはず。


冒頭でも書きましたが、私はどんな状況下でも出会いや発見に溢れ、繋がりが広がっていく環境づくりを諦めたくはありません。

その思いを実現するために、オンラインとオフラインの行き来が盛んになり、出会いと発見が広がる、北海道中を巻き込んだオンラインコミュニティを作っていきたいと思っています。


個人的視点ではありますが、私はオンライン⇆オフラインで生み出せる可能性とその広がりは計り知れないほどあると思っています。

オンラインで出会ってから、オフライン(リアル)で再会する。

オフラインで出会ってから、オンラインで再会する。

オンラインがいいとか、オフラインがいいとか、そんな話ではありません。

技術の発達のおかげで、家にいながらでも、出会いや発見に恵まれるような環境が整っています。

島プロを通して、島民の皆さまにとって、また会いたい人やまた行きたい場所、好きなモノ(作家さんの作品など)やコト(活動など)が増えていったら素敵だなと思っています。


将来的に、更にこのコミュニティが広がっていったその先には、島民同士がお互いの活動などを応援しあい、その応援の輪がどんどん派生していき、その情報が道内外、国外へと届いていく。
そして、その情報をもとに、今まで以上に北海道ファンが増え、遠方から島民が作っている何かを購入しくれたり、海外旅行ができるようになった際に、北海道を旅行地として選んでくれて、島民からの発信を通して知った場所に、訪れてくれたりする未来が現実になるかもしれません。

北海道に来ていただくことが今までよりも難しくなったのなら、島民の皆さまと一緒に、北海道の素晴らしさを届けていけばいい。

北海道中で人と人との繋がりが育まれ、応援したい人が周りに増え、島民全員でその方々を応援し、その活動を国内外に届ける。それによって北海道ファンが増え、その方々が島民となる。この流れが繰り返され、北海道中、世界中に、北海道ファンが増えていくという循環を島民の皆さまと一緒に生み出していきたいです。

世界中により一層、私たちの愛着と誇りを持っている北海道を届けていきましょう。



「北海道」というキーワードが少しでも持っている人がいれば、もちろん全ての方に島民になっていただきたいのですが、それじゃあまりにも広すぎてイメージが持てないと思います。そのため、以下にそれぞれの方々が島民になった際には、どのように島プロを楽しめるかを書いてみました。

1人暮らしの方々 / 縁もゆかりもない北海道に、新卒や単身赴任で来た方々
→学校、仕事帰りなどに、家にいながらも、島民との交流を楽しむことができて、会いたい人や訪れたい場所が増えていくはずです。もしかすると、週末や連休などを通して、直接会うなんてこともありえるかもしれませんね!


地方の学生の方々
→地方に住んでいる学生で、出会いや学びの機会が少し足りず、もう少し様々な活動に参加したり、学びの場にもっと顔を出したいという思いを持っている学生の皆さまには、その思いが満たされる場所になるでしょう!「北海道にはこんな素敵な人と場所があるんだ!」という発見があるはずです!

北海道中に知り合いを増やしていきたい方々
→島プロにこれから参加する、北海道中にいる島民と繋がりを育んでいきたい方々にも、その願いが叶うきっかけの場所になるでしょう!北海道中が会いたい人で埋め尽くされるかも!


ご自身の地域をもっと知って欲しい方々
→ライ部などを通して、ご自身の地域の発信を行っていただいたり、島内拠点として登録していただき、ご自身の場所とその地域に、人がより一層訪れる、認知が増えることに繋がるはずです!


外出困難だけれど、交流や発見を楽しみたい方々
→障がいを持っているなどが理由で、外出困難な方々が、家にいながらも出会いや発見を楽しめる場所になるはずですので、ぜひ参加していただきたい!
*私が最近障がいを持つ方とオンラインイベントをさせていただく機会が多く、多くのことを学ばせてもらったので、ぜひ参加していただきです。


北海道外にいるけれど、北海道が好きな方々
→「北海道に住んでいないけれど、参加したい!!」という声をいただいていて、そのような方々も楽しめるコンテンツ(主に部活動)がたくさんありますので、ぜひご参加ください!
北海道に来ていただく前に、会いたい人や行きたい場所が増えすぎて、困らせてしまう可能性が大いにありますが、そこに関しての責任は取りませんので、ご了承ください、、



支援していただいた資金に関しては、島プロ立ち上げの費用(Webサイト作成)や島プロ毎月の運営費、島民の皆さまが楽しめるコンテンツ創造やイベント開催の費用、島プロの活動を広げていくための広報活動などに充当させていただきます。

リターンのご説明

▼がんばれ島プロプラン
→島民にはならずとも、この活動を応援したいと思ってくれている方々向けのリターンプランです!

▼島民コース
→島民(4ヶ月間、1年間)になれるリターンコースです!

▼島民コース + 陸・海の幸ギフト付
→島民(4ヶ月間、1年間)になれることに加え、陸の幸や、海の幸を添えたリターンコースです!

▼島民コース +2泊宿泊券付
→島民(4ヶ月間、1年間)になれることに加え、Guest House wayaに宿泊(2泊)できるリターンコースです!

▼企業島民コース
→企業島民(1年間)になれることに加え、企業認知拡大の活動のご提案と実行させていただく、リターンコースです!



最後までこのページをご覧いただきありがとうございました。

私は北海道が大好きです。今まで世界11ヵ国と46都道府県を旅してきましたが、大学を卒業して仕事と暮らしという視点で選んだ場所は北海道でした。

私が北海道出身であることによる愛着はもちろんですが、様々な場所を旅して、北海道の素晴らしさ客観的にも理解することができました。

北海道が好きじゃないという方とほとんど出会ったことがないことも、どれほど北海道が素晴らしいかを証明してくれていると思います。

島プロ内での活動を通して、島民の皆さまが、北海道にルーツがある、北海道が好き、趣味嗜好が似ているなどの共通点を通して、他の島民の皆さまと繋がりあい、将来的に北海道内での行き来が盛んになると思っています。

北海道179市町村に会いたい人、行きたい場所がある。

そんな理想的なことが、現実に起こるとしたら、どんな気持ちになりますか?

私は胸の高鳴りが抑えられません。

住んでいる場所はもちろん、年齢や性別、肩書きや国籍、宗教観や政治観などに関わらず、人々が交差し、繋がっていく。

あらゆる境界が融けていき、接点が生まれていく。

コロナ禍であるこの状況と、北海道の広大さがもたらす不便さ一緒に乗り越え、オンラインコミュニティを通して、北海道中で濃密な関係性と大いなる可能性生み出していきましょう!

最新の活動報告

もっと見る
  • プロジェクト達成のお礼と明日(10月1日)からのことについて。

    2020/09/30 17:47

    こちらの活動報告は支援者限定の公開です。

  • クラファンが最終日を迎えました。達成率は110%となり、金額も110万円を超えました。応援してくださった皆さん、本当にありがとうございます。残り8時間ありますので、最後まで思いの伝播を試みます。最後までどうかお付き合いください。 もっと見る

  • 二週間連続オンライン対談企画「今日のアテは北海道」本日は19時より、「池田 憲士郎」さんにお相手していただきます^^飲み物片手に、ぜひお聞きください。柴田のFBページより配信しております!https://www.facebook.com/rio3900<登壇者プロフィール>池田 憲士郎 (いけだ けんしろう・株式会社VOREAS 代表取締役社長)1986年北海道旭川市生まれ。中学よりバレーボールを始め、中・高と北海道代表。春高バレー全国大会で銅メダル。 教員を目指し、北海道教育大学に進学も2年で退学し、北海学園大学法学部へ編入。 卒業後、東京の建設メーカーへ就職した3年後、父の経営する地元建設会社へ入社。 帰郷した際に「地元の元気のなさ」に気づき、スポーツを活用した採用手法の導入や革新的な改革により、会社の若返りとIUターンを成功させ各業界から注目される。 その後、“スポーツを文化に”を実現させるべく、地元に無かった唯一のプロスポーツチームを0から創り上げる。 リーグ参入初年度から優勝へと導き、圧倒的なエンターテイメントを重視したホームゲームの演出や斬新なチーム運営の手法から、"バレー界の異端児”としてバレーボール界のみならずスポーツビジネス界からも注目されている。 もっと見る

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


    同じカテゴリーの人気プロジェクト

    あなたにおすすめのプロジェクト