2020/10/06 16:59

こんにちは

3000円プランのリターンの発送が完了しました

本当に簡単なメッセージ入りの猫たちの写真をお送りしましたので、届いたら、ご確認いただけると嬉しいです。

もうお一人、イラストを描き終わった方のものも一緒に送りましたので、7名の方へのリターンの発送が完了いたしました。

どこかで発送が止まらなければ1週間以内ぐらいには着くと思いますので、よろしくお願いいたします。

お母さん猫の去勢手術が終わってからお薬が5日分でしたので、もう5日経ちましたね。

あれからすぐに姿を現してくれて、落ち着いて、だいぶ元通りの生活に戻ってきました。

5日分の缶詰に混ぜてあげるお薬も今日の分も全部食べてくれましたが、だいぶ元気そうな姿を見せてくれているので、このまま経過観察したいと思います。

今日はちゃんと撮る事ができました♡

お母さん猫は撫でてるとべろんべろん舐められます、そのうち噛み噛みし始めます

傷だらけの手をべろんべろん舐められました

子猫たちのゲージ内の改装もちょびっとづつ進めています。

昨日リターン用の写真印刷や子猫たちのゲージ内のクッションシートなどをたくさん買ってきたので、今日は筋肉痛です(笑)

上がカーペット状になっている貼れる厚みのあるクッションシートを一番下に敷いて、その上に、ずっといるとぽかぽか温かくなるピンクのシートを置いています。

こちらは2階部で、なかなか厚みがあったため、ピンチで留めるのが難しく、カーペット鋲を刺して下に消しゴムをつけています。

右手側につめとぎを置きました。固定してないので、つめとぎというより子猫たちが遊んでるうちに引き倒して、はしごにして遊んでいます(´・ω・`)

1階は子猫用のシステムトイレを置きました。

今まで毎日の掃除がかなーり大変だったのですが、格段に楽になりました。

やはりちゃんとトイレは買うべきですね…。ただ1階部のほとんどの場所を取ってしまうんですけどね…。

1階部は一番下の掃除を済まさないとクッションシートなどを敷けないので、まだ手つかずです。

クッションシートを一番下に敷いてから、こぼしてもすぐに洗濯できるよう、その上にフランネルのふわふわペットシートと、茶色のペットシートを敷こうと思っています。

あとはひざかけ用の毛布が2枚ほど、汚しても洗濯できるよう、前の毛布と合わせて3枚ほどになりました

最初に茶色のベッドを買ってきたのですが、どうも子猫たちには狭いらしく下に潜り込んで遊んで落としてしまうため、ピンクの平べったいクッションなら大丈夫だったので、紺色の平べったいクッションも買ってきてみました。

暑さや寒さ、その日の気温に合わせて交換したりしたいと思います。

あとは、子猫たちの健康診断なのですが、お母さん猫を去勢手術に連れてく時にキャリーが壊れてしまったため、急遽新しいキャリーを買わねばならず、母と相談して、緊急の時で私たちが自転車でも行けるよう、通販でリュックタイプのものを買おうかという話になりまして、下のリンクのものを注文してみました。

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B08D77QQ5B/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&psc=1

家が狭いので、折りたためるタイプにしましたが、良いのかな?

力が強い猫でも7キロまで大丈夫という質問コーナーで見かけたので、先住猫の6.7キロある大きい猫でも入るかなというのも決め手になりました。

長く使えるといいなぁ


あと4名の方のリターンはもう少しお待ちくださいm(_ _)m