![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/234480/a048ef18-67a1-4078-984b-06a245909ec0.jpg?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
大日本弓馬会が初めて挑戦したクラウドファンディングも、目標額達成という華々しい成果を上げつつ、昨日(1月18日)無事に終了いたしました。
ご支援いただいた皆様まことにありがとうございました。
流鏑馬は、よく調教された馬、既に製法が絶えた和式馬具、広大な馬場、よく訓練された射手の全てが揃わなければ行うことができません。
しかし、これらはいずれも大変な労力と資金が必要となるものばかりであり、大日本弓馬会のような小さく清貧な公益法人単独では、維持保存していくことはできません。
そのため、大日本弓馬会では、流鏑馬の魅力を多くの方にお届けし、この素晴らしい伝統文化を後世まで維持継承するという高い志に基づく、大きなモーメントを作り出したいと考えております。
このたびご支援いただいた方々は、その大きな大きなモーメントにご参加くださったこととなります。
流鏑馬の維持継承という我が国における大仕事の重要な支援者となってくださったのです。
どうぞ皆様、ご自身が支援した大日本弓馬会の流鏑馬がどのようなものであるか、そして、今後どのような経緯をたどってより高みに向かっていくのか、温かくも厳しくご覧になっていてください。
流鏑馬をご覧になったことがない方には、新しい馬場(鎌倉教場)でご覧いただく機会を設けたく思っております。
一度目の当たりにすれば、より一層流鏑馬の虜になること請け合いです。
また、既に流鏑馬をご覧になったことがある方には、より一層見事な技と式をご覧いただけるよう、稽古に精進いたします。
そして、この鎌倉教場から次世代の担い手が誕生し、流鏑馬が永遠に継承される礎となってくれることを期待します。
大日本弓馬会は、皆様のご期待と叱咤激励に全てお応えすべく、全身全霊を傾けて流鏑馬の維持継承に取り組んでいく所存でございます。
今後とも、どうぞよろしくお願い申し上げます。