Check our Terms and Privacy Policy.

子供達の「助けてほしい!」から始まった挑戦 骨盤骨折の保護猫にご支援お願いします

夏休み初日骨盤骨折の子猫を保護しました。手術に高額な費用が掛かるため、主人から保健所に連れて行けと言われました。ですが、「助けてほしい!」と願う小4と高2の息子の言葉で、クラウドファンディングをすることに決めました。PC知識のない私(子供の母)が息子とページ作成しました。宜しくお願いいたします

現在の支援総額

501,000

143%

目標金額は350,000円

支援者数

135

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2020/10/16に募集を開始し、 135人の支援により 501,000円の資金を集め、 2020/11/26に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

子供達の「助けてほしい!」から始まった挑戦 骨盤骨折の保護猫にご支援お願いします

現在の支援総額

501,000

143%達成

終了

目標金額350,000

支援者数135

このプロジェクトは、2020/10/16に募集を開始し、 135人の支援により 501,000円の資金を集め、 2020/11/26に募集を終了しました

夏休み初日骨盤骨折の子猫を保護しました。手術に高額な費用が掛かるため、主人から保健所に連れて行けと言われました。ですが、「助けてほしい!」と願う小4と高2の息子の言葉で、クラウドファンディングをすることに決めました。PC知識のない私(子供の母)が息子とページ作成しました。宜しくお願いいたします

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

2020/11/23 15:01
thumbnail
■3連休最終日

活動報告しようとパソコンに向かっていると、さび猫ナッツがいつの間にか背後に居ます。

指先を動かしてみた私の足に、このあとナッツは飛び掛かり噛みつきと猫キックの嵐。爪を切らせてくれないので、なかなかの痛さですがこれもナッツのリハビリと思い我慢してます。

★三匹の猫ですがやはり微妙な距離感を保っていますがなんとかうまくやっています。

⇧以前撮った一枚ですが、黒猫チップはサビ猫ナッツの怖い存在で寝る時は距離があります。

長毛の猫は体も大きいし、遊びたいナッツがちょっかい出すと重い猫パンチをされます。

だからいつも優しい白猫マックが間に入り一緒に寝ています。

実はクルーがいた頃のチップは乱暴ではありませんでした。

クルーはチップにもマックにもそしてナッツにも愛情を注いでくれました。

子供達の動物好きもクルーのおかげだと思います。

そんなクルーが亡くなったのがクラウドファンディング公開前日の10月15日。

実はクルーの誕生日が来る2日前でした。

サビ猫ナッツが生まれた今年、クルーは誕生日を迎える直前で亡くなりました。

クルーと入れ替わるようにしてナッツが我が家にやってきた。今でも不思議な感じがします。

クルーと猫3匹の時間をもう少し見ていたかったなとふと考えたりします。


そして11月母の65歳の誕生日だったので家でお祝いをしました。

母がナッツの為にチュールを買ってきてくれたんです。

おばあちゃんの指まで食べちゃいそうな勢いでがっついています。普段は療養食に香り付け程度しか与えていないので今日は幸せなサビ猫ナッツでした。



シェアしてプロジェクトをもっと応援!