Check our Terms and Privacy Policy.

【福井県】武生国際音楽祭2020 の開催を支えよう!【越前市】

1990年より福井県越前市で開催している武生(たけふ)国際音楽祭は、世界的作曲家の細川俊夫を音楽監督に招聘しクラシックと現代の音楽を融合させたユニークな音楽祭です。ボランティア団体「武生国際音楽祭推進会議」が運営し、街に根付いた音楽祭をコロナ禍の中でも継続していくためのご支援をお願いします!

現在の支援総額

108,000

10%

目標金額は1,000,000円

支援者数

9

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2020/09/11に募集を開始し、 9人の支援により 108,000円の資金を集め、 2020/10/13に募集を終了しました

エンタメ領域特化型クラファン

手数料0円から実施可能。 企画からリターン配送まで、すべてお任せのプランもあります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

【福井県】武生国際音楽祭2020 の開催を支えよう!【越前市】

現在の支援総額

108,000

10%達成

終了

目標金額1,000,000

支援者数9

このプロジェクトは、2020/09/11に募集を開始し、 9人の支援により 108,000円の資金を集め、 2020/10/13に募集を終了しました

1990年より福井県越前市で開催している武生(たけふ)国際音楽祭は、世界的作曲家の細川俊夫を音楽監督に招聘しクラシックと現代の音楽を融合させたユニークな音楽祭です。ボランティア団体「武生国際音楽祭推進会議」が運営し、街に根付いた音楽祭をコロナ禍の中でも継続していくためのご支援をお願いします!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています



10000円以上のご寄付を下さった方へのリターンとして予定している、「武生国際音楽祭2020ダイジェストCD」の曲目が決まりました!細川俊夫音楽監督が厳選した、「ベストオブベスト」9曲は以下の通りとなります。1.ベートーヴェン:エリーゼのために(伊藤恵)2.ベートーヴェン:月光ソナタ、第1楽章(伊藤恵)3.武満徹:オリオン(水野優也、北村朋幹)4.バッハ:無伴奏チェロ組曲第5番ハ短調BWV1011   アルマンド&クーラント (岡本侑也)5.細川俊夫:エチュード IV(北村朋幹)6.ベートーヴェン:ヴァイオリンソナタ第7番ハ短調Op. 30-2 、第1楽章(毛利文香、北村朋幹)7.ベリオ:セクエンツァ VIII(山根一仁)8.ラヴェル:ヴァイオリンとチェロためのソナタ、第1楽章(山根一仁、水野優也)9.ラヴェル:ピアノ三重奏曲、第4楽章(毛利文香、岡本侑也、北村朋幹)昨年同様、名演奏が多すぎてCD1枚には絞り込めず、2枚でのお届けとなります!編集・作成にはもう少々お時間を頂きますが、ぜひお楽しみに!


thumbnail

10月5日、ウクレレ・パーカッションデュオ 「LELESSION」(レレッション) の荒川俊郎さん、平岡愛子さんによる、味真野保育園での45分間の出張コンサートを実施いたしました(写真は皆で『パプリカ』を踊っているシーン)。これを持ちまして、武生国際音楽祭2020の幼児のためのコンサートは全日程を完了いたしました!思い起こせば、例年通りの音楽祭の実施がいよいよ厳しくなった頃に、「(当初予定していた大ホールでの音楽鑑賞ではなく)各園に出かけての出張コンサートはいかがでしょうか?」とお願いに回ったところから、新たな形での音楽祭実施に向けての模索はスタートしました。老若男女を問わず、市民に音楽を届けたい!という推進会議メンバーの気持ちに、コロナ禍という厳しい状況にも関わらず応えてくださった各園関係者の皆様、そして出演をご快諾くださった演奏家の皆様に、改めて御礼を申し上げます。武生国際音楽祭は、「ひとづくり」「まちづくり」「みらいづくり」をモットーに、来年以降も青少年へ音楽を届ける活動を積極的に行って参りたいと思いますので、引き続き皆様のご支援をどうかよろしくお願いいたします!


thumbnail

武生国際音楽祭2020、おかげさまで無事閉幕することができました!今回の音楽祭で素晴らしい演奏をみせてくださった、ヴァイオリンの毛利文香さんより皆様へ、お礼のメッセージが届いています。(写真)Hisashi Morifuji--------------------------------------------------------------------------------------------------武生国際音楽祭をご支援いただきありがとうございます。私は高校生の頃からこの音楽祭に出演させていただいているのですが、国内外から集まる豪華な出演者の皆様との濃密な音楽作りはもちろん、スタッフの方々やお客様など関わってくださる全ての皆様との温かいつながりが、毎回本当に大事な心の糧となっています。これからもどうかこの素晴らしい武生国際音楽祭へのご支援をよろしくお願い致します。--------------------------------------------------------------------------------------------------