Check our Terms and Privacy Policy.

荒廃した奥地人工林を『低コストで管理できる森林』へ!

日本の林業は衰退に歯止めがかからず、里山奥地の人工林は管理がままならぬ事態へと陥っています。私たちは人工林に隣接する天然林から広葉樹の侵入を誘導し、放棄された奥地の人工林を効率よく天然林へと戻すことで、多面的機能が高く、「低コストで管理できる森づくり技術」の開発と普及を目指します。

現在の支援総額

1,560,000

173%

目標金額は900,000円

支援者数

145

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2020/10/20に募集を開始し、 145人の支援により 1,560,000円の資金を集め、 2020/11/30に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

荒廃した奥地人工林を『低コストで管理できる森林』へ!

現在の支援総額

1,560,000

173%達成

終了

目標金額900,000

支援者数145

このプロジェクトは、2020/10/20に募集を開始し、 145人の支援により 1,560,000円の資金を集め、 2020/11/30に募集を終了しました

日本の林業は衰退に歯止めがかからず、里山奥地の人工林は管理がままならぬ事態へと陥っています。私たちは人工林に隣接する天然林から広葉樹の侵入を誘導し、放棄された奥地の人工林を効率よく天然林へと戻すことで、多面的機能が高く、「低コストで管理できる森づくり技術」の開発と普及を目指します。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

皆様からのたくさんのご支援、誠にありがとうございます。

いよいよ終了まであと10日を切りましたが、
ここで新たに追加リターンを1種類、設定させていただきました!


和歌山研究林のヒノキ間伐材から作られた木組みの鍋敷きです。


おかげ様で既にストック切れとなりました木製コースターとは少し趣向を変えたものをと、研究林スタッフの方々と相談を重ねて使用樹種や形などを決めました。

ヒノキ本来の持ち味を最大限に生かすためにオイル仕上げを行わず、形も飽きのこないシンプルなものを目指しました。
フックなどで壁に引っ掛けて保管しておけば、少しおしゃれなオブジェとしても活躍できるかもしれません⁉(笑)


大きさは約20cm四方、内側の正方形の穴部分は約8cm四方です。

掲載している写真は試作品のため少し薄めに作られていますが、
実物は実用性をもたせてもう少し厚みのあるものになります。


引き続き、リターンのページからご支援いただけましたら幸いです。

宜しくお願い致します!

シェアしてプロジェクトをもっと応援!