![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/221953/7527.jpg?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
いつも温かい応援をいただき、ありがとうございます!
ミルクの投薬を始めてから、もう75日が過ぎました。
もう75回も薬を飲ませたのかぁ。。。と思うと感慨深いものがあります。
写真をご覧になって、ミルクの左目の瞳が右目よりもまだわずかに小さいのが
分かりますでしょうか?
FIPのウィルスが眼の神経系にダメージを与えたことによるブドウ膜炎の後遺症です。
今のところ見えてはいるようですが、あと9日の投薬で改善するのか、無事に寛解するのか、
少し心配なところです。
本日は、これまでのMUTIANの費用とその他の医療費についてご報告します。
★投薬量について
9月20日 大阪協力動物病院にて猫伝染性腹膜炎FIPドライ中期(ブドウ膜炎あり)と診断
9月21日~MUTIAN投薬スタート
9月21日~体重3.0㎏ 550mg
10月 1日~体重3.0㎏ 550mg
10月11日~体重3.0㎏ 550mg
10月21日~体重3.2㎏ 600mg
10月31日~体重3.2㎏ 600mg
11月10日~体重3.3㎏ 600mg
11月19日~体重3.4㎏ 650mg
11月30日~体重3.5㎏ 650mg
★薬代について
●協力病院にて●
9月20日 ¥188,100/MUTIAN550mg 10日分
9月28日 ¥187,275/MUTIAN550mg 10日分
10月 9日 ¥187,275/MUTIAN550mg 10日分
10月18日 ¥202,675/MUTIAN600mg 10日分
10月28日 ¥202,675/MUTIAN600mg 10日
11月 7日 ¥146,135/MUTIAN600mg4日分+50mg36カプセル
(全て特別処方料、配送料含む)
●個人輸入にて●
11月 5日 ¥488,248/MUTIAN600mg 33日分
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
合計87日分 合計¥1,602,383
※今後体重増加により追加購入の可能性あり
★その他の医療費について
●発熱からFIP診断までの通院費 8月~9月 ¥99,934
(点滴、抗生剤、インターフェロン、血液検査、レントゲン、エコー検査など)
●投薬中の定期血液検査費用
10月20日 ¥11,880
11月18日 ¥11,220
12月
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
12月5日現在 合計 ¥ 123,034
以上です。
引き続きよろしくお願い申し上げます。
中澤