2020/12/02 00:03
![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/221110/%E3%82%AA%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%81%A8%E7%99%BD_%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AB_%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%97_%E5%81%89%E5%A4%A7_%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%83%88%E3%83%89%E3%82%A2_Instagram_%E6%8A%95%E7%A8%BF%E3%81%AE%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC__7_.jpg?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
クラウドファンド終了しました!
1ヶ月の間に263名の方々から3,013,000円のご支援を頂きました。長引くコロナ禍でそれぞれ大変な中、ご協力本当にありがとうございました。
目標である500万円には届かなかったものの、これまで実施してきたクラウドファンドの中では最大の支援者数、金額となりました。
皆さんに託されたのはお金だけではなく、想いと期待。それに答えられるよう、しっかりと地に足のついた活動にしていきたいと思います。
これまでの26年間、本当に沢山の日本の皆さんのに応援をして頂き活動を継続する事ができました。フィリピンでの活動を通じて得た経験や知見を活かして日本社会へ恩返しをしたいとずっと考えていました。
フィリピンの施設に子ども達向けに作成した社会に出るために必要なライフスキルの教材があり、フィリピンの厚生労働省にあたる社会福祉開発省にも使用してもらっています。それを和訳し、来年からは日本の児童養護施設や子どもの貧困に関わる組織などにも導入していきます。
日本でも困難な環境にいる子ども達が増えています。その子ども達にフィリピンでの経験を活かしてサポートをしていければ、皆さんからの寄付がフィリピンの子ども達だけの為ではなく日本の子ども達の為にも繋がっていきます。
国際支援ではなく日本とフィリピンがお互いに出来る事を協力しあえる「国際協力」を目指していきたいと思います。
最後に、クラウドファンドの実施にあたり担当の職員はもちろん、インターンや元スタッフ、元インターンや過去の海外ボランティア参加者、本当に多くの方が協力をしてくれました。
アクションの新しい可能性と若いチカラを感じられた1ヶ月間でした。活動を継続してきて本当に良かったと思います。これからもアクションそしてフィリピンの子ども達をよろしくお願いします。
NPO法人アクション代表 横田 宗
![](https://static.camp-fire.jp/uploads/editor_uploaded_image/image/1164436/600811_603422576339963_2001793343_n.jpg)