Check our Terms and Privacy Policy.

【美術家山口和也 独奏会】私たちは孤独な一人の小宇宙♩ホール公演を実現させる!

一人の画家が、暗闇そして眩しい光の中に立ち、視覚に頼らずに描き、その筆音を奏でる即興のライブ「ブラックアウト/ホワイトアウト」。昨夏ロームシアター京都で無人の客席を前に静寂のホール空間でおこわれたこの舞台が、いよいよ初公演を迎えます。

現在の支援総額

1,141,500

114%

目標金額は1,000,000円

支援者数

40

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2021/01/08に募集を開始し、 40人の支援により 1,141,500円の資金を集め、 2021/03/09に募集を終了しました

エンタメ領域特化型クラファン

手数料0円から実施可能。 企画からリターン配送まで、すべてお任せのプランもあります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

【美術家山口和也 独奏会】私たちは孤独な一人の小宇宙♩ホール公演を実現させる!

現在の支援総額

1,141,500

114%達成

終了

目標金額1,000,000

支援者数40

このプロジェクトは、2021/01/08に募集を開始し、 40人の支援により 1,141,500円の資金を集め、 2021/03/09に募集を終了しました

一人の画家が、暗闇そして眩しい光の中に立ち、視覚に頼らずに描き、その筆音を奏でる即興のライブ「ブラックアウト/ホワイトアウト」。昨夏ロームシアター京都で無人の客席を前に静寂のホール空間でおこわれたこの舞台が、いよいよ初公演を迎えます。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

本日は、山口が20年以上前からお世話になっている小関紙器さんへ。明日のスペシャルシークレットライブで使用する紙をカットしてもらいに行ってきました。今は、代が変わって息子さんが後を継いでおられます。午後からは、明日ヘアメイクを担当してくださる藤井さんの美容院"Hediye"へ行って髪をカットしていただきました。そして衣装を担当してくださる山口陽子さんとの衣装合わせ。こちらは絵を描くための机の準備中。さてと楽しみな明日です。


thumbnail

リターンとしてご用意させていただいている「スペシャルシークレットライブ@京セラ美術館」が、いよいよ次の日曜日となりました。こちらは当日、京都市京セラ美術館正面入口に集合いただきまして、係りのものが秘密の会場へご案内、そこで一夜限りのライブドローイングをご覧いただいたあと、そのドローイングを額装(約30×40cm)したものをお持ち帰りいただくという内容です。ご支援は当日(2/21)正午まで受け付けております。--------------------------------------------------------シークレットライブ@京セラ美術館某所日時:2021年2月21日(日) 15:00~17:00会場:京都市京セラ美術館 某所出演 / 山口和也小道具 / 廣木智恵衣装 / 山口陽子 ヘアメイク / 藤井純子制作 / 江崎理絵撮影 / 原真也--------------------------------------------------------また、観覧のみのお席(三千円)を先着五席ご用意させていただくこととなりました。お申し込みは kukatakasago@gmail.com までお名前・人数を記したメッセージをお願いします。おって詳細を返信いたします。☆空花 facebookページ:https://www.facebook.com/KUKA.KazuyaYamaguchi※写真は、昨年末にバシェ音響彫刻展の会場でおこなったライブより※本シークレットライブは、政府の感染予防ガイドラインに沿って実施させていただきます。ご来場の皆様には、体温測定等体調チェックにご協力ください。また本シークレットライブは、事前申込制となっております。


thumbnail

リターンとしてお届けするポストカードセット「ホワイト」も仕上がってきました!こちらは昨夏にロームシアター京都メインホールでおこなわれた無観客上演「ホワイトアウト」の舞台で描かれた9枚の絵画をポストカードサイズに印刷し、ケースに収めてあります。用紙は「ブラック」同様、株式会社 竹尾のインバーコートM-FS(FSC®森林認証紙)を採用しました。FSC®森林認証紙は、再生紙などの「紙のリサイクル」で問題となっていた品質の劣化やCO2の排出量の問題を解決すべく、「森のリサイクル」として世界自然保護基金をはじめ、さまざまな環境保護団体の支持を集めています。(詳細は下記参照)作品との相性も良く、加えて絵画が印刷された面にはマットフィルムを施すことで、深みのある質感に仕上がりました。是非、お手にとっていただきたい上品な出来栄えの小さな作品集です。・FSC®森林認証紙ゴミの削減、資源の有効活用という点で評価されてきた再生紙ですが、リサイクルの繰り返しによる品質の劣化や製造過程で発生するCO2の排出量が問題視されるようになってきました。こうした「紙のリサイクル」における限界を解決する策のひとつとして注目されているのが、FSC認証紙(森林認証紙)です。紙の原点となる森林そのものを資源ととらえ、環境保全と経済の両面を考慮した持続的な利用で「資源循環型の社会形成」を目指すこのシステムは、「森のリサイクル」として世界最大の民間自然保護団体「世界自然保護基金(WWF)」をはじめ、さまざまな環境保護団体の支持を集めています。世界レベルで問題になっている森林減少。自己の利益のみを追求した無計画な乱伐や違法伐採がその大きな原因。FSCの森林認証制度は、「森林の管理や伐採が環境や地域社会に配慮して行なわれているかどうか」を評価・認証し、そうした森林に由来する製品(適正管理された森林木材による製品)であることを証明するものです。つまり、消費者がFSCロゴマークのついた製品を選ぶということは、適切な森林管理を行なっている林業者を支援し、「地球環境を考えない違法伐採による木材製品は使いません!」という意思表示となり、ひいては世界の森林保全に貢献することに繋がります。最近では、SDGs宣言した企業などが採用しています。


thumbnail

3月のリサイタル、そしてインスタレーションの会場となるロームシアター京都さんへ、打ち合わせに行ってきました。照明、音響、舞台セット、展示壁などについて、山口の構想に基いて皆がアイデアを出し合い、その実現の可能性を模索します。ノースホールはとても音の響きの良く、音に焦点を当てた山口のライブペインティングには相応しい会場です。一つの舞台は多くの関わりの集大成であることを実感します。こうして小さなやりとりを重ねていくことで仕上がる来月の舞台は、どのように幕をあげるのでしょうか、是非ともご覧いただけましたら幸いです。


thumbnail

リターンとしてお届けするポストカードセット「ブラック」が仕上がってきました!(「ホワイト」は現在、印刷中)こちらは昨夏にロームシアター京都メインホールでおこなわれた無観客上演「ブラックアウト」の舞台で描かれた9枚の絵画をポストカードサイズに印刷し、ケースに収めてあります。用紙には、株式会社 竹尾のインバーコートM-FS(FSC®森林認証紙)を採用しました。FSC®森林認証紙は、再生紙などの「紙のリサイクル」で問題となっていた品質の劣化やCO2の排出量の問題を解決すべく、「森のリサイクル」として世界自然保護基金をはじめ、さまざまな環境保護団体の支持を集めています。(詳細は下記参照)作品との相性も良く、加えて絵画が印刷された面にはマットフィルムを施すことで、深みのある質感に仕上がりました。是非、お手にとっていただきたい上品な出来栄えの小さな作品集です。・FSC®森林認証紙ゴミの削減、資源の有効活用という点で評価されてきた再生紙ですが、リサイクルの繰り返しによる品質の劣化や製造過程で発生するCO2の排出量が問題視されるようになってきました。こうした「紙のリサイクル」における限界を解決する策のひとつとして注目されているのが、FSC認証紙(森林認証紙)です。紙の原点となる森林そのものを資源ととらえ、環境保全と経済の両面を考慮した持続的な利用で「資源循環型の社会形成」を目指すこのシステムは、「森のリサイクル」として世界最大の民間自然保護団体「世界自然保護基金(WWF)」をはじめ、さまざまな環境保護団体の支持を集めています。世界レベルで問題になっている森林減少。自己の利益のみを追求した無計画な乱伐や違法伐採がその大きな原因。FSCの森林認証制度は、「森林の管理や伐採が環境や地域社会に配慮して行なわれているかどうか」を評価・認証し、そうした森林に由来する製品(適正管理された森林木材による製品)であることを証明するものです。つまり、消費者がFSCロゴマークのついた製品を選ぶということは、適切な森林管理を行なっている林業者を支援し、「地球環境を考えない違法伐採による木材製品は使いません!」という意思表示となり、ひいては世界の森林保全に貢献することに繋がります。最近では、SDGs宣言した企業などが採用しています。