はじめに・ご挨拶
このたびは私どもが新しくオープンするテイクアウト専門店【どうなが】にご関心をお寄せいただきありがとうございます。
続くコロナ禍のなか、どこも飲食店は客足が遠のき苦しい時期を過ごしております。私たちのお店もカフェとして愛知県豊橋市で2012年に始まり8年が経ちましたが、今年の夏は来店者数がぐっと少なくなりました。そこで、イートイン需要の低下を補うべく、テイクアウトやデリバリーの形態をもう一つの柱として並立する方針をかため、構想を進めてまいりました。
商品開発の背景 「クイックフード」という軽食スタイル
移動が制限されたり、多人数が集まったりすることを避けるようになったことで、みなさん当然ながら外食は控えるようになるわけですが、毎食を自宅で料理するのはやはり手間ですし、手軽な食事の割合は自然と増えてきます。具体的にはお弁当やファストフード、インスタント食品や冷凍食品の出番が多くなっているのではないでしょうか。特にジャンクなイメージの強いファストフードは、手軽さと引き換えに栄養バランスを欠く意識を抱きがちでした。
幸いにして、日本にはおにぎりがあります。それはそれでよいのですが、時にはハンバーガーも食べたくなるのです。
「それなら、体にやさしい、手軽なファストフードがあったらどうだろう?」
かくして新たに模索する道は『クイックフード』という新カテゴリに決まりました。
こだわりポイント 手作り生地を焼きたてで提供したい。セットのドリンクでもヘルスケア!
少し長くなりますが、現状を考えるとハンバーガーやホットドックを食べるときはおよそ次の4パターンかと思います。そのメリットと弱点をあわせて考えていきます。
1.パンを買ってきて自作する
メリット:好きな具材でできたてを安価に食べられる。
弱点:バーガー用のバンズやドッグパンは、意外と手に入りにくいうえ種類も限られているので、せっかく手作りするのに、パンのクオリティに完成度が大きく左右されてしまう。
2.パン屋さんやスーパーで完成品を買う
メリット:テイクアウトなので、手軽に出先でも食べられる。価格もお手頃。
弱点:タイミングにもよりますが、あなたが手に取るのをずっと待っていた彼らは、もう柔らかくなってしまっているかもしれません。それは作り置きの宿命なので仕方ないことですが。
3.チェーンのバーガーショップで持ち帰るorイートイン
メリット:このケースが一番イメージに近いと思います。お手頃かつできたての商品がスピーディに提供され、ドライブスルーなんて便利なシステムも多くの店で利用できます。
弱点:ここで意識に上がるのが、ジャンクなイメージゆえ、美味しかったはずなのに健康を損なってしまったストレスを薄々感じます。(あくまで個人的な感想です)
4.レストランにてグルメバーガーを食べる
メリット:もはやナイフとフォークでいただく立派な料理です。お味も栄養バランスも熟慮されており、満足度はここまでの3つとは別格。
弱点:多くの場合、手軽ではないです。そしてお財布にもなかなかダメージを与えます。
以上を踏まえ、3.と4.の間にある『手軽さ』『体にやさしい』そしてもちろん『美味しい』をそなえた食事を求めはじめました。何はさておき、そうと決まれば開発は手作りの生地から。目指すは薄めのクラストがパリッとしていてクラムはもっちりとした、小麦の香るパン。毎日作って毎日食べて2か月余、ようやく何度食べても満足な食感になりました。
それならば、セットのためのドリンクも健康的なものを揃えたいという自然な流れで、伝統的なイギリスのハーブ&フルーツシロップ『コーディアル』をベースにしました。ご当地では、ちょっとした風邪などにおばあさん手作りのコーディアルを飲むイメージがあります。日本だと金柑のはちみつ漬けや花梨のシロップのような感じでしょうか。
この「クイックフード&コーディアル」を軸に商品展開を進めたいと考えています。
リターンのご紹介
本プロジェクトでは、大きく分けて以下のリターンを予定しています。
1.オープン前の試食会参加券
2.店舗の貸切利用権
3.集めた資金で製作される広報物(看板やのぼりなど)への協賛者掲載
4.応援いただいた方へのお礼状
プロジェクトで実現したいこと
昨今の社会状況から、新しい店舗の開店には従来以上に大きなリスクがあります。そのため、既にあるカフェの一部を利用して家賃と従業員の給料を抑える「shop in shop」形式の店舗となります。その際に必要となる看板やメニュー表、のぼりやメディア露出のための広告料に資金を使わせていただき、いずれ独立した店舗として分離することを目指しています。
資金の使い道・スケジュール
看板製作費・・・20万円
メニュー表製作費・・・3万円
のぼり制作費・・・3万円
チラシ制作&広告費・・・4万円
最後に
初めてクラウドファンディングを計画するにあたって、お店を運営することの意味を考え直すきっかけになったことに感謝します。新しい商品、これまでにない価値の創造が今は楽しくて、同時にそれが多くの方に届き受け入れられるか不安でもあります。でもこのプロジェクトを成功させ、2021年4月ごろには販売を開始し、商品をお求めいただいた方々を近くの公園や電車の中で見かける日が来ることを強く願っています。
このスタートアップを、ここまでお付き合いいただいたあなたにぜひ応援いただけたら幸いです。
◇店舗の詳細情報
住所:愛知県豊橋市駅前大通1-111(cafe & gateaux knohd内)
休日:水曜日
ホームページ(knohd): https://knohd.jp
連絡先:070-6533-6664(代表:河合)
<All-in方式>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
最新の活動報告
もっと見る40日のチャレンジ最終日によせて
2021/02/17 21:33本日を持ちまして、1/8よりスタートした当プロジェクトは完了となります。ご支援いただいた方、応援いただいた方には繰り返しになりますが心よりお礼申し上げます。しかし、これは本当のスタートの、まだ助走の中間といった地点です。この先、ご支援へのリターンとなる試食会、開店準備、スタッフ募集、などなどをもってようやく世の中に実体を現すことができます。その過程では商品そのもののブラッシュアップやポイント設定、SNS運用を検討します。それとは別に、クラウドファンディングに並行して進んだ部分として、専用電話番号(050-3749-6664)を開始したり、専用ホームページのテスト(こちらは未実装)を行なってきました。思い出せば2012年、knohdの時は分からないことが多すぎて準備不足でしたが、反面、開店情報がほとんど出回らなかったので大きな混雑もなく密かに始まった感じでした。それを思えば、今回はすでに多くの人に知ってもらい応援いただいていて、プレッシャーもありつつ期待を追い風に感じます。明日以降、まずは試食会をお選びいただいた方へ開催日の調整でご連絡させていただきます。またチケットをお選びいただいた方にはオープン日(まだ未定ですが4月の吉日を予定しています)までにお渡しします。※リターン説明では5月とありましたが誤りです。試食会で、またはオープン後に店頭で、支援いただいた皆さんにお会いする日を楽しみにこの先の準備を進めてまいります! もっと見る
『ストレッチゴール』を設定しました!
2021/02/01 16:53100%が達成できてからしばらく経過してしまいましたが、まだ終了日まで期間があるので次の目標を考えました。当初の予定だった看板やのぼりよりも、さらに皆さんに広く還元でき、ずっと使えるものとしてはスマホアプリが良さそうです。ポイントカード機能はもちろん、knohdで開催の各種イベント情報や新商品のお知らせ、できれば豊橋のいろいろもお伝えできるものになればいいなと思います。追加の20万円では足りないかもですが、、(⌒-⌒; だからというわけではありませんが、引き続きシェア・拡散をお願いいたしますm(_ _)m もっと見る
試食会に向け、検温計を設置しました!
2021/01/30 15:35今日は非接触の検温+アルコール除菌装置が届き、さっそく設置してみました。正面に温度センサーがあって、おでこを近付けると体温が表示されます。また、下部に手のひらを差し入れると赤外線センサーでアルコールスプレーが適量噴射されます。これまでスプレーボトルの手持ち方式だったことからすれば画期的ともいえる設備強化です♫これで試食会にも安心してお越しいただけるかと! もっと見る
コメント
もっと見る