2020/12/02 20:16

11月24日(火)

MUTIAN投薬 12/84日目(850mg)


今日の投薬はスムーズに終えることができましが、

かぎおは、昼頃から咳をし出してとても心配です…。


明日、かかりつけの動物病院に連れて行こうと思います。

今日もご飯はモリモリ食べていて、咳以外は元気そうに見えるのですが…。


11月25日(水)

MUTIAN投薬 13/84日目(850mg)体重3.96㎏


体重が一昨日より25g増えていました!

体重がいっぱい増えて、そして血液をたくさん作って欲しい…!

左眼がショボショボしているので目薬を点眼しました。

眼の炎症はFIPが治らない限り、根本的には解決しないそうです。


そして夕方、よもぎを病院に連れて行こうとキャリーを取り出したら、かぎおが

「あっ、自分ですか…?」

という感じで、スッ…と入っていきました。

心配していたかぎおの咳については、かかりつけの動物病院で相談したところ「頻発していないなら心配はいらないだろう。今後もしも継続して咳が出るようなら、相談してください」と言われました。


一方、よもぎは先週の眼の手術の経過を見てもらったところ、順調ですと言われ、一安心。

病院では受付の女の子に「よもぎちゃんはうちの病院のアイドルなんですぅ〜」と言われました。飼い主が持っていないもの(コミュ力と愛嬌)を全て持つよもぎ、恐ろしい子…!!

 

ただ一つ心配なのが、よもぎは昨夜から嘔吐をしていることです。(吐いているのは透明な液体や黄色っぽい胃液のようなもの)

かぎおが病気になってからというもの、猫たちの体調変化がとても気になります。

他の猫までFIPになっていたらどうしようと心配になります…。





11月26日(木)

MUTIAN投薬 14/84日目(850mg)体重3.945㎏

人間が投薬に慣れてきたのか、スムーズにお薬を飲ませることができてきたような気がします…!

いつもは薬を飲まされた後はぐんにゃりしていたかぎおも、今日は投薬がスムーズにいったからか、余裕の表情で毛づくろいをしていました。


その一方で、よもぎの体調が悪くなってきてしまいました。

透明なドロっとした液体状のものをもどしてしまいます。

水は飲むけれど、食欲がありません。

また明日病院に連れて行く予定ですが…心配です…。